


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキット
こんにちは。
カメラに関してもど素人なんですが
娘の成長記録としてより素敵な写真を残したいと思いまして、コンデジ→デジタル一眼へのステップアップを視野に入れて考えています。
そこでお値段のお安く初心者でもてが届きやすいこちらの機種とパナソニックのGF2で迷っています。
タイトルどおり初心者でも扱いやすく、こどもメインで室内での撮影頻度も高いです。
またある程度シャッターを切ってから実際に撮影されるまでのレスポンス?が早いものを探しております。
背景も作品のようにぼかしたりもしてみたいです。
まだハイエンドコンデジのS95の選択肢も残しておりまして、そちらとも比較が知りたいです。(レンズの明るさなど)
まとまりのない文章で恐縮ですがアドバイスの方よろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:13666760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

E-PL1sレンズキットの場合は、室内撮影用に明るいレンズの追加か必要かも知れません。
すると3万ちょいの追加出費になりますので、GF2のWレンズキットの方が低予算で済みます。
両機ともコンデジと同じようにフルオートでも撮れますので、難しいと言う事は無いと思います。
しかしフルオートだけでは一眼へのスッテプアップの意味も薄れますので、
おいおい勉強して、一眼のポテンシャルを引き出せるようになる事をお祈りします。
オートだけで使って行くならS95の方が手軽でいいでしょうが、背景ボケは一眼には太刀打ちできません。
但し、背景ボケについても最低限の知識は身に付けておかないと「せっかく一眼にしたのに以外とボケないなぁ」って事もあります。
書込番号:13666848
2点

>程度シャッターを切ってから実際に撮影されるまでのレスポンス?が早いもの
となると俊敏さで松下です。S95の1つ前の世代(S90)のユーザーですが、コンデジはやっぱりのろいです。
書込番号:13666928
0点

>背景も作品のようにぼかしたりもしてみたいです。
ミラーレス一眼は、小さくて魅力的ですが、交換レンズが少ない上に、高価なように感じます。
別途購入が必要ですが、暈しを考慮するとこのようなレンズが必要です。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000041123.K0000055876.K0000261399
レスポンスも考慮して、大きくなりますが、D3100レンズキット+35mmF1.8はいかがでしょう?
D3100 レンズキット
http://kakaku.com/item/K0000139405/
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
http://kakaku.com/item/K0000019618/
書込番号:13667006
0点

背景をボカしてる写真がいいと思ってると、肝心の子供の顔も
一部だけしかピントがきてない場合もあります。
闇雲にボカせば綺麗に見えるという考えは止めたほうがいいかと…
E-PL1はAFとかで遅いというクチコミがありますが、その辺は
確認されてますか?
お子さんの撮影ですと、室内での事を考えるとAFは早いのを
選ぶ方が失敗写真が減らせると思いますので…
実際に実物を手に取って、AFの速度などを体感してみてはどうでしょう?
なるべく安くという事だと、キヤノンのX50のレンズキットという
選択もありだと思います。
http://kakaku.com/item/K0000226535/
でも液晶を見ながらの撮影だと、ミラーレスの方がいいでしょうね…^^;
書込番号:13668111
0点

一般peepleさんの言う「E-PL1はAFとかで遅い」というのは、
このE-PL1sではセットレンズが変わってるので改善されていますよ。
書込番号:13668773
3点

こんばんわ☆
みなさま、ご回答ありがとうございます!
本日近くのお店に実機を見に入ってきました。
実際に手もちのSDカードを持っていき試し撮りしたのですが、ペンライトの
方の色味、画質が非常に気に入りまして、ペンライトの方にしようと思います。
(コンデジとくらべると格段に良く、これがデジ一の画質か〜と感心してしまいました)
ご指摘のAF、レスポンスの方も個人的なフィーリングとしては大丈夫みたいです。
そこで、重ねてご意見を伺いたいのですが、PL1SとPL2の違いが知りたい(画質、操作性
、機能など)
被写体は1歳になる娘、日中屋外や室内でも明るくとれ、構図は娘のバストアップ
よりの写真も多く撮りたいと思っています。
レンズタイプも色々ありますが、どちらのレンズキットがいいのかも迷います…
(アップも多く撮る事を考えると、パンケーキもいいのかなと思ったり。)
以上の事を踏まえましてどちらが適しているかです。
よろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:13672590
0点

以前にも似たような質問が良くありました。
下記のスレなどが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000168919/SortID=13073305/
それと現在、E-PL1sとE-PL2では、ダブルズームで17,000円位の差がありますので、
上のスレを参考に検討されてはいかがでしょうか。
また、パンケーキをご選択される場合はE-PL2のセットが割安だと思います。
書込番号:13672816
0点

アートフィルターに、ドラマチックトーンが欲しいかどうかで決めてはどうでしょうか・・・
書込番号:13674225
0点

補足みたいなコメントばかりで何ですが
今現在は付属ソフトのバージョンアップで
RAWで撮影すればE-PL1sも後からPC上でドラマチックトーンにすることが出来ます。
今欲しくて価格重視ならE-PL1sで良いと思います。
でも特に急がないならもう少し待って
E-PM1の価格を様子見ながら買う方が後悔しないかもしれません
たぶん新機種の中では最初に価格が下がっていく様な気がします。
http://www.olympus.co.jp/jp/lineup/spec/imsg/detail.cfm?products=707&products=669&products=667
書込番号:13675030
0点

こんにちわ☆
こどもの調子が悪く、返信が遅くなってしまいまして申し訳ありません
でした(>_<)
valusさん
昨日、PM1も合わせて実機を見てきたのですが、コンパクトさと最新機種で
一番早く値下がりという点で魅力的な存在ではあるのですが、オートフォーカスを合わせる
音?ですかね?がウィーン、ウィーンとかなり目立つなあ〜汗
と思いまして…被写体の娘が怖がる可能性があるため、やはりPL1sかPL2で
悩みたいと思います。
PL1sとPL2の実機を見比べてみたのですが、前者より後者の方が多少ですが
スリムに感じたのと、デザインが垢ぬけたかな…
操作性は娘がぐずっていた為、よくいじれずに違いの方確認できませんでした(T_T)
花とおじさんさん
ありがとうございます。
アートフィルターの数が2の方が多いですね☆
WAT.jpさんがリンクをはって頂いた先のスレを参考にさせて頂きながら
新しいPL2のパンケーキセットに傾いているのですが(今はほぼ娘のポートレートが
メインな事から)みなさんどう思われますでしょうか?
書込番号:13680531
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
25 | 2018/11/17 12:14:35 |
![]() ![]() |
5 | 2017/07/15 2:32:16 |
![]() ![]() |
11 | 2017/04/01 23:05:47 |
![]() ![]() |
11 | 2017/02/21 6:58:36 |
![]() ![]() |
4 | 2013/10/16 20:34:49 |
![]() ![]() |
10 | 2013/09/15 23:04:47 |
![]() ![]() |
12 | 2013/04/25 7:52:35 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/11 7:42:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/02 20:34:51 |
![]() ![]() |
12 | 2013/02/03 14:21:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





