オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2010年12月 4日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキット
花見に出かけてきました。
天気が良いので、震災後あまり遠出する気分にならないという妻を無理矢理引っ張り出して
慈雲慈に、イトザクラの花見に出かけました。
やっぱり春って良いですね!
桜の開花をきっかけに、少しずつでも明るい日本になってくれる事を願っています。
さて、
E-PL1sですが、先日初撮りをしたときは空の青(オリンパスブルー?、コダックブルー?)が、少しきつすぎるように感じていました。
しかし、今日は何とか見た目の色に近い抜けの良い色が出たんじゃないかなと思います。
(モニターの性能にも左右されますが、iAUTOの時になりやすいのかな?)
桜って、見た目はとっても綺麗なんですが写真撮影はとっても難しいですよね。
簡単ですがレポートを兼ねて、つたない画像を投稿いたします。
書込番号:12881413
5点

申し訳有りません、訂正いたします。
×慈雲慈→○慈雲寺でした。
nightbearさん
ご覧頂きありがとうございます。
桜の色を出すのって難しいですよね。
比較的にピンクの濃い、しだれ桜だったのが良かったのかもしれませんね。
E-PL1sですが、静止画以上に良かったのが動画です。
最近のデジカメは、ほとんどの機種がこのレベルなんでしょうか?
有る程度期待はしていましたが、想像以上の写りに驚いています。
ズームに若干オートフォーカスが着いていかないこともありますが、
それはそれで、うまく利用すればクローズアップ効果になるのかなと思います。
気になる方は参考までに、YouTubeに投稿した映像をご覧下さい。
YouTube投稿時にデーターが圧縮、もしくはリサイズされているようですので拡大しますと荒く感じますが。
元映像は、フルサイズにしても遜色無い写りになっています。
http://www.youtube.com/watch?v=Kv15sN4XqnQ
レポートの続きとして、画像の連投お許し下さい。m(__)m
書込番号:12885663
1点

iAutoは自動的に仕上がりがiFINISH(派手)になるからかもしれませんね。
E-PL1sは持っていないのでわかりませんが
E-PL1だと屋外で撮る時はホワイトバランスを「オート」より「晴天」にした方がよい色がでることが多いです。
AWBで撮るにしてもホワイトバランス補正でA-2くらいに設定した方が良い感じに写ることが多いです。
>最近のデジカメは、ほとんどの機種がこのレベルなんでしょうか?
マイクロフォーサーズでもパナソニックはビデオカメラも作っているだけあって、もっときれいらしいですよ。
書込番号:12886690
0点

難しいが一年に一度のイベントで桜は燃えますな。。。
書込番号:12897668
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
25 | 2018/11/17 12:14:35 |
![]() ![]() |
5 | 2017/07/15 2:32:16 |
![]() ![]() |
11 | 2017/04/01 23:05:47 |
![]() ![]() |
11 | 2017/02/21 6:58:36 |
![]() ![]() |
4 | 2013/10/16 20:34:49 |
![]() ![]() |
10 | 2013/09/15 23:04:47 |
![]() ![]() |
12 | 2013/04/25 7:52:35 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/11 7:42:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/02 20:34:51 |
![]() ![]() |
12 | 2013/02/03 14:21:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





