『SONY製ブルーレイへの取り込みについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:265g LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】H-H014H-FS014042

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットとLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットを比較する

LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット
LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット

LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 7月 8日

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:222g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2010年12月 3日

  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオークション

『SONY製ブルーレイへの取り込みについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット

スレ主 take0108さん
クチコミ投稿数:74件

GF2で撮影した動画(AVCHD)をSONYのBDZ-X100と言うブルーレイに取り込むことは可能でしょうか?
また可能ならどのようなやり方でやればいいのでしょうか?

過去スレ(12296166)で同じ質問をしていらっしゃる方を見つけたのですが、どのようにやったのか、はたまた実現できたのかわかりませんでした。
できないと回答されてる方もいましたし。
質問者の方のブルーレイはX95とのことでしたが、私のX100とは機能は同じです。

エレコムのカードリーダーをブルーレイのUSBポートに挿してGF2のSDカードを入れてみましたが、認識してくれませんでした。
ビデオカメラから取り込む、と言う作業でのことです。
もしかしたら他の方法なのでしょうか?
ホームからいろいろ探してみましたが、それらしい項目は見当たらなかったように思います。

GF2にはUSBポートはありませんので、直接ブルーレイは繋げません。
ハンディカムで撮った動画はもちろん普通に取り込みはできています。

もし実際に撮り込んでいらっしゃる方がいれば、ぜひ教えてほしいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:12997907

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2011/05/11 22:43(1年以上前)

カードリーダーがSDHCに対応していないという事はありませんか?
そのカードリーダーにSDHCを挿した状態で PCで認識するなら対応しているということになりますが。。。

ちなみに以前ビデオカメラ板のどこかで、マルチカードリーダーの場合 レコーダーで読み込みできないモノがある・・・というカキコミを見たような気がします。細かな内容は忘れましたし そのスレを探し出せませんでしたが・・・(^^;
ウチはBuffaloのマルチカードリーダーですが、
http://buffalo-kokuyo.jp/products/peripheral/cardreader/cardreader/bscra26u2/index.html
実家のBDZ-RS10にそのカードリーダーを使って LumixG2の動画は取り込めましたよ

・カードリーダーを変えてみる
・USBメモリをお持ちなら その最上位階層にカードにあるPRIVATEフォルダをコピーして試してみる(やった事ありませんが)

ってとこでしょうか

書込番号:12998688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/05/12 12:29(1年以上前)

>GF2にはUSBポートはありませんので、直接ブルーレイは繋げません。
仕様表を見ると、
専用ジャックながら USB2.0 High SPEED(マスストレージ/PTP)の記載がありますし、
付属品にUSB接続ケーブルも載っていますが・・・

http://panasonic.jp/dc/gf2/appearance_spec.html

書込番号:13000281

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 take0108さん
クチコミ投稿数:74件

2011/05/12 19:24(1年以上前)

カタコリ夫様、花とオジ様、レスありがとうございました。
お二人ともよく拝見するお名前で大変心強いです。

カタコリ夫様

カードリーダーはみんな同じと思っていました。
私のは古いのでたぶん対応していない可能性が高いです。
今日お昼休みにちょっと家電店を見てみましたが、SDXC対応など新しいものが
いろいろ出ているんですね。
まずPCで認識するかのチェックもしてみますが、それほど高価なものでもないので
思い切って最新のカードリーダーを買おうかと思っています。
(今のはだいぶ古いので、万が一ダメでも大丈夫です)

USBメモリのやり方もうまくいかなかったときの方法として覚えておきます。

花とオジ 様

完っ全に私の見落としでした。。。
大変恥ずかしいです(汗)
普段使っているUSBのミニポートがなかったので、カタログを見たんですが
無いと思い込んでいい加減に見てました。
まだ試していませんが、これならできるんじゃないかなと勝手に思っています。
ちゃんとあったんですねぇ…

うまくいくなら、できればカードリーダーからと言うのが私には合っているように
思うので(いろんなケーブルが机の上に多すぎる…)、順番に試していこうと
思います。

お二人とも大変ありがとうございました。

書込番号:13001318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:83件

2011/05/13 09:01(1年以上前)

カードリーダーが対応していないならSDHCではなくて、2GB以下のSDカードで
試してみるのも良いと思います。
マルチタイプのカードリーダーだと駄目という可能性もあるので、SD単独のカードリーダーで
試してみるのもありかと思います。

でも、SDカードの PRIVATEフォルダーが問題のような気がします。
USB接続だと AVCHDフォルダーがルートにある必要があるかもしれません。
古い SONYのレコーダーの場合は \PRIVATE\AVCHD だと駄目で \AVCHD になっていないと
操作できないようなことを聞いたような気がします。

GF2を USB接続しても \PRIVATE\AVCHD となるので同じ結果になるように思います。
駄目な時は、一時的に \PRIVATE\AVCHD の AVCHDフォルダーを \に移動してから
取り込み操作を行えばうまく行くような気がします。
USBメモリーに AVCHD以下をコピーするのも良いと思います。

書込番号:13003169

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 take0108さん
クチコミ投稿数:74件

2011/05/13 12:36(1年以上前)

m319様、レスありがとうございます。

週末まで教えていただいた方法を試せないのですが、自分のSDカードを見てみたら
特にSDHCと表示がなかったのです。
容量は2GBです。メーカーはどこだったか!?サービスで付いてきたものなので…

でもご説明によると、メモリー(種類に関係なく)の直下に入れないといけないんですね。
もしそうなら一度PCに取り込んで、と言うステップを踏まなければならないので
ちょっと面倒ですね。
メーカーが違うのでしょうがないですが、パッと出してスッと挿して…みたいにはいきませんね。
そうなると専用のUSBケーブルが良いのかなぁ。。。

いずれにしてもいろいろ方法を教えていただいたので、休みの日に試してみます。

ありがとうございました。

書込番号:13003651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2011/05/13 18:07(1年以上前)

お使いのカードが2GBなのであれば、それはSDカードです。SDHCは4GB以上です。
m319さんのおっしゃるように、お使いのレコーダーがPRIVATEフォルダ始まりのAVCHDを認識しないのであれば、専用USBケーブルとカメラを接続したところでダイビングはできないと思います。

ソニーは最近のデジタルカメラやビデオカメラでSDカードを採用しました。SDカードに記録する時はPRIVATEフォルダ始まりになりますが、メモリースティックやハードディスク等に記録されるデータはAVCHDフォルダ始まりになります。
レコーダ側の仕様がPRIVATEフォルダ始まりのデータの取り組みに対応したのはその時期以降の機種なのかもしれませんね。

わざわざパソコンのハードディスクに一旦保存をする必要はありませんが、少なくとも、SDカードからUSBメモリ等へのコピー作業はパソコンを使うことになりますね。

書込番号:13004492

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 take0108さん
クチコミ投稿数:74件

2011/05/14 11:33(1年以上前)

M319様とカタコリ夫様のご指摘を受け、本日SDカード内を調べてみました。

やはりお二人がおっしゃるように、PRIVATEフォルダが作成されていました。
映像は、\PRIVATE\AVCHD\BDMV\STREAMの中にありました。
最初横着をしてMTSファイルを直接USBメモリに入れてみましたが、読み込まず。
USBメモリ内にAVCHDと言うフォルダを新規作成して再度MTSファイルを入れてみましたが
読み込まず。
最終的にAVCHDファイルごとUSBに保存してみたところ、無事認識し取り込みできました。
ちなみにPRIVATEフォルダの中にはAVCHDのほかにMODELINEと言うフォルダもありましたので
それも一緒に保存しています。

このPRIVATEフォルダと言うものがSDカード独特のものとは知りませんでした。
そしてSONYがSDカードを使うようになってから、これに対応したと言うのは
大変納得のいく話だと思います。
私はX100を購入する時、新型モデルにするか、旧型となったこれにするか悩んで
”高級っぽさ”で選んでしまったのですが、ちょっと後悔です。
でも、ひと手間掛ければちゃんと取り込めましたので、ホッとしています。
そもそもX100を買ったころまさか自分がM4/3を買うとは思っていませんでしたからね。

レスを頂いた方全員に大変感謝しています。
GF2よりUSB付SONY製ブルレコにAVCHD動画取り込み可能でした。

他の方の参考にもなればうれしいです。
ありがとうございました。

書込番号:13006983

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月 3日

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <576

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング