『買っちゃいました〜\(^o^)/』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:225g α NEX-C3D ダブルレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E16mm F2.8E18-55mm F3.5-5.6 OSS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの価格比較
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの買取価格
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの純正オプション
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのレビュー
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのクチコミ
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの画像・動画
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのオークション

α NEX-C3D ダブルレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 6月24日

  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの価格比較
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの買取価格
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの純正オプション
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのレビュー
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのクチコミ
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの画像・動画
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのオークション

『買っちゃいました〜\(^o^)/』 のクチコミ掲示板

RSS


「α NEX-C3D ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-C3D ダブルレンズキットを新規書き込みα NEX-C3D ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました〜\(^o^)/

2012/12/02 08:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-C3D ダブルレンズキット

スレ主 圭だよさん
クチコミ投稿数:564件
別機種
当機種
当機種

とうとう、我慢できす買っちゃいました^^ 

PENTAX K-r ダブルズームキットを下取りして頂き、NEX-C3Dの本体とマクロレンズSEL30M35

の組み合わせです\(^o^)/ 

定員さんからは、標準レンズのE18-55mm F3.5-5.6 OSS SEL1855とプラスSEL30M35レンズ購入を勧められましたが、予算の関係上、標準レンズの方は、パスしました^^

スナップ撮影くらいなら、SEL30M35レンズでも十分、綺麗ですし、なんといっても マクロ撮影をメインとして欲しかったからなのです(^^)

とりあえず早速、マクロ撮影してみました(^^) 室内で普通の蛍光灯下ですので ちょっと暗いですが、とりあえずアップしときます^^

う〜ん・・・次は、ミニスタジオセットが欲しいですね^^

書込番号:15420599

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:218件

2012/12/02 09:11(1年以上前)

何故「悪」なの?

書込番号:15420697

ナイスクチコミ!2


スレ主 圭だよさん
クチコミ投稿数:564件

2012/12/02 09:16(1年以上前)

あ!すみません、大変良いの間違えですm(__)m

書込番号:15420707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/12/02 09:18(1年以上前)

マクロ撮影は光量いらないのでストロボよりLEDとか定常光照明が使いやすいですよ

ライティングの効果を目視で確認しながら撮影できます

光り物の撮影だと余計な物の写り込みの処理が一番大変ですからね

まあそもそもC3だとストロボ使うには一工夫しないと無理ってのもあるし(笑)

書込番号:15420716

ナイスクチコミ!0


スレ主 圭だよさん
クチコミ投稿数:564件

2012/12/02 09:21(1年以上前)

こんにちは^^ はい、ストロボは、飾りですwww

ストロボ付けた方が、格好良くないですか^^

書込番号:15420726

ナイスクチコミ!4


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2012/12/02 10:43(1年以上前)

撮影日時が2011年01月01日 01:53、箱を開けて日付設定より前にまず撮ってみたのですね。
新しいおもちゃを手にした喜びが伝わってきます。
3枚のなかでは1枚目の写真がいちばん良いような。(ボカッ)
センサーが大きいぶんピント合わせが難しそうです。

書込番号:15420987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/12/02 10:47(1年以上前)

圭だよさん、

ついに買っちゃったんですねえ〜
堪能してください。

書込番号:15420998

ナイスクチコミ!1


スレ主 圭だよさん
クチコミ投稿数:564件

2012/12/02 11:05(1年以上前)

こんにちは^^ 

はい!朝から家の中の物をマクロで撮りまくっていますwww

しかし、リコーのCX1のマクロ撮影と違ってSEL30M35のレンズは、

高性能過ぎて、中々 難しいですね!!

次は、外で沢山撮影して、修行したいと思います^^

書込番号:15421078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/12/02 15:15(1年以上前)

いえいえNEXに付属の小形ストロボは優秀ですよ
ある意味どの現行の一眼レフの内蔵ストロボよりいいです♪

問題なのはC3に普通に使えるマクロストロボがない事ですよ
(*´ω`)ノ

書込番号:15421987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/03 06:13(1年以上前)

> 定員さんからは、標準レンズのE18-55mm F3.5-5.6 OSS SEL1855とプラスSEL30M35レンズ購入を勧められましたが、予算の関係上、標準レンズの方は、パスしました^^

へ?NEX-C3ボディーのみなんて売ってたっけ?
それに、ペンタックスにもマクロレンズあった様な。
ま、他人が何を買おうが勝手なんだけどね。
ただ、K-rからNEX-C3ってあまりにもミーハー的な印象^^

マクロレンズに関しては、コンデジでもマクロ撮影できるが交換レンズでマクロレンズの存在意義は、コンデジと違って歪みがなく撮れるとソニーの人はおっしゃってました。

書込番号:15425225

ナイスクチコミ!1


スレ主 圭だよさん
クチコミ投稿数:564件

2012/12/03 06:55(1年以上前)

おはようございます^^

はい^^ 知り合いのカメラ屋なので 無理やりにボディーだけ売って頂きました

レンズは、単体で売るそうです、色々なルートが有るんでしょうねwww

すみません、ミーハーなんです・・・

この、NEX-C3の美しい姿形にも一目惚れしちゃって^^

書込番号:15425278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:78件

2012/12/06 08:37(1年以上前)

このマクロレンズは私も使ってますが、標準ストロボを使うと、近距離ではレンズが大きいだけに撮影範囲の下にレンズの影ができちゃいますね。

ただし、写りは非常にいいのでガッツリ楽しんでください。

でも、標準ズームも一緒に買っておいた方がよかったのでは?

書込番号:15439624

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α NEX-C3D ダブルレンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α NEX-C3D ダブルレンズキット
SONY

α NEX-C3D ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月24日

α NEX-C3D ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <610

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング