『デザインが素敵』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1275万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/2.3型/CMOS 重量:180g PENTAX Q レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】01 STANDARD PRIME

ご利用の前にお読みください

PENTAX Q レンズキット の後に発売された製品PENTAX Q レンズキットとPENTAX Q10 ズームレンズキットを比較する

PENTAX Q10 ズームレンズキット
PENTAX Q10 ズームレンズキットPENTAX Q10 ズームレンズキットPENTAX Q10 ズームレンズキットPENTAX Q10 ズームレンズキット

PENTAX Q10 ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1276万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/2.3型/CMOS 重量:180g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX Q レンズキットの価格比較
  • PENTAX Q レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX Q レンズキットの買取価格
  • PENTAX Q レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q レンズキットの純正オプション
  • PENTAX Q レンズキットのレビュー
  • PENTAX Q レンズキットのクチコミ
  • PENTAX Q レンズキットの画像・動画
  • PENTAX Q レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q レンズキットのオークション

PENTAX Q レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年 8月31日

  • PENTAX Q レンズキットの価格比較
  • PENTAX Q レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX Q レンズキットの買取価格
  • PENTAX Q レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q レンズキットの純正オプション
  • PENTAX Q レンズキットのレビュー
  • PENTAX Q レンズキットのクチコミ
  • PENTAX Q レンズキットの画像・動画
  • PENTAX Q レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q レンズキットのオークション


「PENTAX Q レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q レンズキットを新規書き込みPENTAX Q レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ46

返信10

お気に入りに追加

標準

デザインが素敵

2012/10/06 11:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q レンズキット

クチコミ投稿数:263件
別機種
別機種

お披露目、ホワイトを買いました

下手ですが、前ダイヤルを消してみました。

皆様、はじめまして。

Pentax Q レンズキット、購入しました。表向きは家内用です。家内も大変気に入ったようです。

家内が写真撮影に興味を示したため、ぼくのK-01で楽しんでいたのですが、普段も持ち歩ける簡単なカメラが欲しいな、というのでコンデジを中心に情報を集めたところ、Qに出くわしました。今までまったく興味がなかったのですが、よく見ると心をくすぐる素敵なカメラだと気付き、購入に至りました。家内はもっと安いカメラが欲しかったようです。

今、Qを買う限りは、当然Q10も考えました。しかしデザインや質感で、Qしかないと思いました。それでもかなり悩んだのですが、最大の原因は正面の丸いダイヤルでした。それさえなければオールドファンも捨て置かないに違いありません。

そのうちマウントアダプターも購入し、ぼくも使わさてもらいたいと思っています。そして良い写真が撮れたらアップしたいと思います。

書込番号:15167841

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/10/06 16:14(1年以上前)

良いものを選択できて 奥様もお喜びでは・・・

デザインは Q10 のほうが好きなんですが
質感・価格などを考えると Q でしょう〜

この小さなカメラに手振れ機構が内臓も超ズゴ!
Kマウントのアダプターを使うと 5.5倍で撮影できることも魅力的〜。

夫婦ともども頑張ってカメラライフを楽しんでください。 

書込番号:15168666

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件

2012/10/06 19:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

川辺のヒガンバナ 01レンズ

子供達による徒打毬 01レンズ

稲刈りを終えた田圃を歩く雉 M42 135mm

携帯性の良さも何よりです。 DAL50-200mm

Qの購入に当たり、奥様もお喜びとは何よりです。
本日撮りましたものを出させていただきます。
また、Qの発表の場の音頭をとって頂きまして幸いです。

3枚目の雉はSMC TAKUMAR 135mmF3.5に八仙堂で求めました
M42用アダプターを介して撮っています。
絞り込み測光ですが、絞り込んでも液晶画面が一定の明るさを保ち
光学式ファインダーと比較すると視認性が劇的に向上しています。
特にこれはQのオーナーの皆様に是非試していただきたい機能
であると思っています。

書込番号:15169287

ナイスクチコミ!4


saeko.70さん
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/06 20:28(1年以上前)


ご購入おめでとうございます(^_^)

私もデザイン、質感ともに初代Qが良かったです☆

特にシルバーモデルはデザインに最高にマッチしていて良かったと思います。

マグネシウムボディの質感高い初代Qを大切に使って行きたいと思います(*^^*)


書込番号:15169595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Photo研さん
クチコミ投稿数:2089件Goodアンサー獲得:41件

2012/10/07 00:00(1年以上前)

確か、前のダイアルは、開発者の強いこだわりで付けたそうですが…(^_^;)

書込番号:15170536

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:263件

2012/10/07 09:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ISO125に固定

おはようございます。

霧G☆彡さん、はじめまして。Q10もおしゃれですね。ただ、Qに比べてキレが少なく感じました。マウントアダプターはいつ買えるか分かりませんが、あれば楽しみが倍増するでしょうね。


いちばの人さん、お世話になっています。八仙堂のアダプター見てみました。色々あり安価ですね。これなら直ぐに買えそうですが、純正と比べて、特に画質において、どうなのでしょうか?非常に気になります。ところでお写真の力でしょうか、黒も良いですね。


saeko.70さん、はじめまして。シルバーモデルをお持ちですか、渋いですね。ぼく的には、気になる前ダイヤルが、せめて黒にして目立たないようにして欲しかったな〜、と思いました。どうしても丸い大きなダイヤルが気になる・・・


Photo研さん、はじめまして。前ダイヤルの機能にはこだわりを感じますが・・・、せめてもっと小さくし形ももう少し考えた方が良いように思いました。


今朝、家内に断り、試し撮りしました。発売後、1年も経つので想定内の画質だとは思いますが、アップさせて頂きます。デフォルトの「鮮やか」設定で撮っています。

書込番号:15171575

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件

2012/10/07 20:12(1年以上前)

別機種
別機種

M42用マウントアダプターで135mレンズを装着しています。

取り外したマウントアダプター

summerEveningさん こんばんは
八仙堂のマウントアダプターはアルミ合金製のしっかりした作りで
がたつきは全くありません。確か3,500円に送料200円を加えて
計3,700円であったと思います。実物はその名の通りレンズの無い
がらんどうで、光学的には全くニュートラルです。ペンタックス純正の
Kマウントアダプターもマニュアルフォーカスですので、こちらの方
がコストパフォーマンスは格段に良いのではないかと思います。
野鳥などの撮影向きの望遠レンズが近い将来に出てくると思っています
ので、それまでは現在の組み合わせでカワセミや雉などを撮って行きたい
と考えているところです。

書込番号:15173901

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:263件

2012/10/08 18:04(1年以上前)

いちばの人さん、マウントアダプターの情報ありがとうございます。

買ってみようと思い、八仙堂のHPを見たところ、「KマウントのレンズでもAFレンズにつきましては絞りを手動で操作できない為に対応できません」と注意書きされています。AFレンズを装着したら絞りを設定できないと言うことでしょうか?もしそうならちょっと躊躇します。

書込番号:15177878

ナイスクチコミ!1


Photo研さん
クチコミ投稿数:2089件Goodアンサー獲得:41件

2012/10/08 18:42(1年以上前)

summerEveningさん、

> AFレンズを装着したら絞りを設定できないと言うことでしょうか?
残念ながら、ざっくり言うと、そういうことです。
今度、発売される純正のアダプタには、絞り機能が付いていますので、それを待つ方がよろしいかと思います。現在発売されている他社製のアダプタで、絞り機能があるものは無いと思います。

正確に言うと、AFが問題なのではなく、レンズに絞りリングが付いているか、いないかの問題です。
少し前までのレンズには、レンズ側で絞りを操作できるよう、絞りリングが付いていましたが、今では、カメラ側の操作で(電気信号で)、絞りを制御するようになったため、絞りリングが付いていないレンズがほとんどです。
Qからアダプタを介して、絞りを操作する電気信号をレンズに伝えることができないので、レンズ側で絞りを制御できるレンズでないと絞れない、というわけです。

純正のアダプタでも、Qから電気的にレンズの絞りを操作できるわけではなく、アダプタ自体に絞り機能を持たせて、マニュアルで絞り操作をするものです。

なぜ、Qの開発当初から、Kマウントレンズとアダプタを介して、電気的に互換性のあるものにしなかったのかなあ(できなかったのかなあ)って、思います。

書込番号:15178039

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件

2012/10/08 19:53(1年以上前)

Photo研さん、詳しいご説明ありがとうございます。
私がM42用のアダプターで絞りリングのあるスクリューマウントの
レンズを使っているのは、全くその理由に尽きます。
それでも最近ペンタックスがQの少ないバッテリー容量など様々な
制約がある中でがんばっている姿勢に益々好感を感じています。

書込番号:15178363

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:263件

2012/10/09 14:25(1年以上前)

Photo研さん、いちばの人さん、

ご説明ありがとうございます。よく分かりました。はやる心を抑えてもう少し様子を見ます。

書込番号:15181391

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX Q レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX Q レンズキット
ペンタックス

PENTAX Q レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月31日

PENTAX Q レンズキットをお気に入り製品に追加する <547

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング