PENTAX Q レンズキット
- 付属レンズ
-
- レンズキット
- ダブルレンズキット
- 02ズームレンズキット

【付属レンズ内容】01 STANDARD PRIME
デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q レンズキット
1/2.3型とは思えない写り!
ちょっとびっくりしました。
スレ主さんの手も綺麗ですねー^ ^
書込番号:19123084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
パプポルエさんコメントありがとうございます。カメラは小さく軽いのが1番気軽に撮れますね。あとは単焦点レンズをもっと増やして貰いたいな〜と言う気持ちです。
書込番号:19123436 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
雪美君さん
エンジョイ!
書込番号:19123706 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
うん、上手い人が撮るとセンサーサイズなんか問題じゃないという良いお手本ですね♪ 無条件にナイス1票です。
私みたいな下手くそが撮ると、フルサイズでもダメダメ写真のオンパレードですから(汗)
書込番号:19124083
5点
おほめの言葉ありがとうございます。私みたいな人間は重くて高いカメラだと自由に撮れない気がします。中古カメラ(Qは新品)で安くてカバンにポイっと入れられるカメラが好きです。
書込番号:19124431 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>雪美君さん
フィッシュアイでのウェディングドレスが素晴らしいですね!
コンデジでは出来ない世界観なのでちょっと惹かれてしまいました。
というか、雪美君さんのセンスに敬服です^ ^
書込番号:19124544
5点
こんばんは、雪美君さん
良い写真ばかりですねー
白いQちゃんも良いなぁ
自分のは黒です
白が欲しかったんですけど、黒の方が安かったので(^^ゞ
自分のQちゃんは、あまり使われてません
ペンタの色合いは好きなんですけど
液晶、見にくくありません?
あと、露出補正すると、バーが消えないのも気に入りません
(でも、可愛いので好きです
書込番号:19126173
7点
パプポルエさんありがとうございます。一眼コンテジとは言え、いろいろ機能が付いているので撮ったあとも楽しめて写真屋さんでプリントして貰うとまた感動します。今の人はあまりプリントしないみたいなので是非プリントもです。ちなみに私は小さいサイズ(89×89)のプリントをしています。持ち運びに便利!
書込番号:19127227 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
lycoris2007さんありがとうございます。素敵な写真と様々なアングルの投稿、感謝します。液晶や露出補正は次の課題ですね。最新のカメラはどうなんでしょう?露出補正のバーに関しては、確かに何度も消そうと思いましたが消えませんでした。撮るときには少し構図しにくい場面もありますね。改善の余地はありますが、楽しく軽やかなカメラには間違いないので楽しみましょう。それと、どしどし投稿して下さいね。ありがとうございます。
書込番号:19127270 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
こんばんは、また貼りに来ましたm(_ _)m
自分は相方さんに渋々OKをもらって
デジイチ、3台もあるんですけど
自転車でふらふらしながら、道端の花を撮るスタイルなので
コンデジばかり使ってます
(だから、撮影スキルが上がりません
写真を撮っているときは何も重くないんですけど
背中に背負ってるときは、デジイチ、重いです(出し入れも不便だし
Qちゃんのレンズキャップを外すのも面倒くさいです
Qちゃんのレンズはは01と02です
06のtelephoto zoomが欲しいです
書込番号:19131339
6点
花の写真もいいですよね。03はお持ちでないんですね。おすすめですよ。06私も少し興味あります。・・・でもQレンズも、もう少し増やして貰いたいものです。
書込番号:19131884 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
こんにちは
>違うカメラ・・・を!GR DIGITAL 3ですねー
GRとかGR DIGITAL 3を使っている人を見ると、何故か”を!”って思ってしまいます(笑
fish eyeですか
利用している写真SNSでK-30にfish eyeをつけて上手に撮っている人がいて
良いなぁとは思ってるんですけど
デジイチのレンズも欲しいので、Qちゃん用はずっと後になりそうです
書込番号:19133711
6点
なんちゃってロードいいですね。ロードバイクは一度も購入はありません。もっぱら折りたたみ自転車かミニベロです。・・・蜘蛛の糸素敵!
書込番号:19134654 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ミニベロ!お洒落ですねぇ
自分は、高校生と3回、車と3回ぶつかって、自転車はけっこうボロボロです^^;
自分の使い方だと、、ママチャリで良いんですけどね
最近、暑さも過ぎてくれたようなので
頑張って、デジイチを使うことが多く、Qちゃんの写真が少ないです
過去画です
連休中に咲いてくれると良いなと思ってます
書込番号:19140470
4点
おはようございます。・・・自転車気をつけてくださいね。私も気をつけます。所で、デジイチ、私も何度か買い挑戦しましたが、やはり重さや大きさに苦痛を覚え、私には小さく軽く軽やかに動けるカメラがあっていると思って現在に至っています。今週末から始まる連休晴れると良いですね。またいい写真投稿して下さい。
書込番号:19141561 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
お花の写真ありがとうございます。もう少し先ですが、紅葉の写真も待ってます。皆さんも気楽に写真投稿してください。よろしくです。
書込番号:19156808 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
こんばんは。
Qシリーズ好きと自転車好き、猫好きはかぶるんですかね。
確かに自転車で持ち歩くには丁度良い大きさだし、威圧感の無い大きさと静かなシャッター音は猫撮りの良いですね。
小型ながら操作系は一眼レフとほぼ同じなのでスマホではAFが合い難い暗さで撮り難い夜景もMFが使えて被写界深度が深いのであまりピントに気を使わずパンフォーカスで撮れるし、一眼レフの様な嵩張る三脚が無くても間に合うのも良い所です。もっとも今回の撮影は直置きですが。
レンズは02しか持っていないのですが標準系マクロを出して欲しいです。
書込番号:19160544
7点
投稿ありがとうございます。1枚目の写真は、暗闇の中の色が神秘的ですね。02レンズオンリーとのことで、私は03があるから買ったようなもので、私自身、広角好きなので、つい広角を勧めてしまいます。
書込番号:19160956 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
たぶんスレ主さんと同じ日に撮ったものですね。
空の青さは撮れませんでしたが雲の感じは秋めいて来ました。
花のアップは25点セレクトAFだと後ろにピントが抜けたので1点にして撮りました。
花の色が濃目に出たのは測距点と露出を関連付けているせいですかね。
書込番号:19191084
5点
皆さん写真の投稿ありがとうございます。これからもっと賑わう事を期待しています。・・・先月30日にこんな光景がありました。ヤクルト戦の場所取りです。これを見て私も観戦したいなーと思っていたら昨日は雨で中止、そして今日のチケットを手にする事が出来ました。並んだ人ごめんなさい。ヤクルト応援してきます。
書込番号:19192865 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
みなさんこんばんは。今日は秋晴れでしたね。
稲城第一公園にある展望塔は明日から冬季閉鎖らしいので登ってきました。秋から冬にかけての方が空気が澄んで遠望が利くのですが再開は5月になるようです。
都心まで展望できるので夜景が綺麗そうですが残念ながら夜間は閉鎖ですし、夏季の真昼間は暑いのであまり登る機会がありません。
南山からは薄っすらとですが富士山が見えました。
東側は開発が進められていますが、多摩から東側の眺望が得られる場所は案外少ないので新たな夜景スポットに成るか?
北辰妙見尊に立ち寄る途中に柿が実っていました。
書込番号:19259333
7点
>雪美君さん
はじめまして。
昨夜、価格.comでQの事を調べていて、雪美君さんのスレッドに立ち寄りました。
3年越しの書き込みで失礼しますm(__)m
雪美君さんのお写真を拝見して、思わずハッと声を上げてしまいました!
なんかすごく心に訴えかけてくるお写真なんです!
すごく自然体で撮られてるのに、目が吸いつけられるというか… スミマセン うまく表現できませんがとにかく共感するんです。
私もこういう写真を撮りたいのですが、いつもうまく撮れずガッカリしていました。
でも雪美君さんのお写真はまさに私が撮りたかった写真なんです。
特に最初に投稿された3枚目の ビルの間から見えるウロコ雲のお写真! これを見た瞬間、本当にハッとして声を上げてしまいました!
空気感、透明感、空の高さが完璧に表現されていて、ぅわ〜 自分もこんな写真が撮りたいな〜 と思いました。
あまりにも感動したのでコメントさせていただきました!
私も最近、Qに Dマウントレンズを付けてレトロな街並みを撮ってきました。
拙い写真ですが見ていただけると嬉しいです。
書込番号:22107405 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>雪美君さん
失礼しました!
最初の投稿ではなく、2回目の投稿の3枚目のお写真でした。
訂正させていただきますm(__)m
書込番号:22107484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX Q レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/03/05 23:32:51 | |
| 2 | 2020/10/21 7:55:36 | |
| 24 | 2019/03/23 18:29:44 | |
| 6 | 2019/01/16 23:12:32 | |
| 9 | 2018/01/28 11:44:56 | |
| 5 | 2022/05/18 12:19:04 | |
| 13 | 2017/06/26 22:17:34 | |
| 26 | 2017/05/22 16:20:33 | |
| 10 | 2017/04/11 21:32:12 | |
| 4 | 2016/06/11 21:03:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)


























































































