『HX-30V所有。E-PL3WZかE-PM2か。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ
  • ボディ
  • ダブルズームキット
  • レンズキット
  • 比較表

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:265g OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットとOLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット
OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月12日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:279g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2011年 9月 3日

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのオークション

『HX-30V所有。E-PL3WZかE-PM2か。』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ50

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

HX-30V所有。E-PL3WZかE-PM2か。

2013/05/25 20:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:19件

初めて質問させて頂きます。
現在ソニーのコンデジHX-30Vを所有しています。一眼にステップアップしようと、アレコレ調べた結果
M.ZUIKO 45mmF1.8とE-PL3ダブルズームキットかE-PM2に行き着きました。
被写体はほぼ子供(2歳、5歳、7歳)で、一緒に公演で走り回りながら撮影しています。なので、大きな一眼レフ機は考えていません。
予算は最大6万なので45mmF1.8とPM2ダブルズームは買えません・・・

45mmF1.8を同時購入しようとしてるのは、一眼が欲しい一番の理由が綺麗なボケのポートレートを撮りたいからです。
今後は年にレンズ1本もしくは型落ちボディ1台位の予算を考えています。

それらを踏まえ、
1.PL3ダブルズームと45mmF1.8
2.PM2レンズキットと45mmF1.8(望遠はHX30Vに任せる)
3.45mmF1.8に拘りすぎ!他の選択肢がある!

どれが一番幸せになれるでしょうか?
ご教授お願い致します。

書込番号:16176279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/05/25 21:00(1年以上前)

こんばんは。
E-PL3と同等といわれるE-PM1とE-PM2を所有しています。

夜景等の高感度性能を特に必要とするシーンではないようですから、「PL3ダブルズームと45mmF1.8」に1票です。やはり望遠ズームがあったほうがいろいろと楽しめると思います。また、「望遠はHX30Vに任せる」とのことですが、1/2.3型裏面照射CMOS機とm4/3機では画質が全然違います。この点は妥協されないほうがよろしいかと。

E-PM2はたしかに合焦速度という意味でのAF速度は速くなりましたが、ピントを合わせ続けるという追従性はE-PM1と大差はありません。

「45mmF1.8に拘りすぎ!他の選択肢がある!」については、ご予算内で選び得る最良の選択だと思います。

書込番号:16176327

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/05/25 21:02(1年以上前)

ハマガジェさん、こんにちは

私なら1番のPL3ダブルズームと45mmですね

モデル的にはPM2より古くてもエントリーモデルよりは1つ上のクラスの方がカメラとして使い勝手が良いですし、なんたってレンズ2本が付いてくるのはおいしいと思う

書込番号:16176340

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/05/25 21:07(1年以上前)

>被写体はほぼ子供(2歳、5歳、7歳)で、一緒に公演で走り回りながら撮影しています。

ハマガジェさんわ、旅回りの一座さんなんですか?  (ー’`ー;)


えとね

動き回る子供さんの撮影だと、PL3とかPM2だと撮りにくいって回答がこの後たぶん出てくるよん。  (^u^)

この2ケだと、PM2のほーが高感度に強いからいいとおもうんだけど、
お値段がお手ごろなPL3でもけっこう綺麗に撮れちゃうよ。
PL3で始めて、お安くなってからのPM2にするのもアリかもね。  (・・)>

書込番号:16176376

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/05/25 21:18(1年以上前)

2.で良いと思います。

書込番号:16176426

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21679件Goodアンサー獲得:2925件

2013/05/25 21:18(1年以上前)

昼の公園?ならPL3でも良いかもですね(^-^)/

大丈夫だとは思いますが、あまり高速で走り回ってAFが追いつかなければ、画質はぼちぼちのHX30Vもありますしσ(^_^;)

二台あればだいたいカバーできるかも( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:16176429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/05/25 21:33(1年以上前)

皆様早速のご回答ありがとうございます!

みなとまちのおじさんさん
追従性は考えていませんでした。勉強になります。

Frank.Flankerさん
そうなんですよね。望遠レンズ単体だと結構な価格ですもんね。

guu cyoki paaさん
公園でした・・・
PM2も同じくらいまで価格が下るものでしょうか?

今から仕事さん
2.ですかぁ・・・悩ましいですね・・・

MA★RSさん
昼の公園です(公演じゃないです・・・)
HX30Vを手放す気はないので、二台体制にします。

PL3と45mmF1.8に気持ちが固まってきました。
今から仕事さん、すみません・・・

書込番号:16176516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/05/25 21:43(1年以上前)

こんにちは

>45mmF1.8を同時購入しようとしてるのは、一眼が欲しい一番の理由が綺麗なボケのポートレートを撮りたいからです。


それならばソニーのNEXの方が良いと思う〜
機種名はここにはもっと詳しい方々がおられるので
まかせますが〜(笑)

でわ〜

書込番号:16176576

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2013/05/25 21:58(1年以上前)

うちの4姉妹さん
NEXも考えたのですが、価格とデザインでPENにしました。あとカメラ初心者の私にとって、SONYよりOLYMPUSの方が何かカッコいい感じがして…

書込番号:16176651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2013/05/25 22:00(1年以上前)

公園で昼間に、子供をカメラで追うには…
背面液晶は見づらいのでEVFが必要かと思います……
VF3が安いですが…1万円程します…

参考になるか…は、わかりませんが…

記憶の片隅にでも置いて下さいm(__)m

書込番号:16176656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/05/25 22:07(1年以上前)

そうですか〜

センサーサイズの違いからPENよりもNEXの方がボカしやすいのでね



それからお子さんの運動会などは視野にお入れになってないのでしょうか?
そこがguu_cyoki_paa 子さんの指摘ともからんでくるんですが・・・
penでは走っている子供を撮るのは逆に難しいんで・・・

書込番号:16176688

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2013/05/25 22:08(1年以上前)

ほら男爵さん
液晶が見づらい時はあります。今日もそうでした。本当はカメラと一緒に欲しいのですが、資金が、、、アドバイス有難うございます!

書込番号:16176697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2013/05/25 22:21(1年以上前)

で…あれば

PL3Wズーム+VF3+シグマ60mmF2.8μ4/3用

…は如何でしょうか?
45mmより暗いレンズですが
焦点が長いので、ある程度はボケもカバー出来るかと愚考致します

精密な計算はご勘弁下さいm(__)m

公園ならば…60mmの方が使い易いかな?と言うのもありますが……


吾輩はGX1ですが…昼間に液晶が見えな過ぎて(笑)
GX1での撮影をその時は諦めました(;^_^A

え?コンデジのP7000(ファインダー内蔵)を持っていたので(笑)

45mmは…次回の購入、では駄目ですか?

書込番号:16176756

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2013/05/25 22:23(1年以上前)

うちの4姉妹さん
運動会は、これまでの経験で綺麗に撮る前に、場所取りや、子供の演技などの位置に、左右されるかと思い、hx30vの光学20倍ズームでとにかく撮る方向で考えています。
休憩時間とか近くに居る時はPENを使おうかと。
あとは、撮りまくって運動会までに腕を磨く!ってのはどうでしょう?

書込番号:16176769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/05/25 22:24(1年以上前)

>NEXも考えたのですが、価格とデザインでPENにしました

私もデザインならPENが好きです

書込番号:16176774

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/05/25 22:33(1年以上前)

>あとは、撮りまくって運動会までに腕を磨く!ってのはどうでしょう?

うん。それでいいとおもう。
だめだったら、その時考えればいいよ。  (・。・)ノ

あとから昔の写真見るとね、
ピントとか綺麗に写ってるとかわ、どーでもいいのよ。
ブレブレの写真だって、その時の事が鮮明に思い出せるんだから。  (^-^ゝ

撮影に一所懸命で、わたし達のこと見ていなかったじゃん!とか言われたら悲しいよ。  ( ̄m ̄*)V

書込番号:16176821

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2013/05/25 22:38(1年以上前)

ほら男爵さん
具体的なご提案ありがとうございます。経験値がなく、F2.8がどの程度の明るさかがイメージできません・・・
HX30Vでちょっとでもボケが欲しいときは、焦点距離を40mm(HX30Vで)以上にしてできるだけ寄ります。
その時のF値で5以上になっています。
HX30Vより綺麗で大きボケならば、感動できると思うのですが(単純なので・・・)。
ファインダー欲しくなって来ました・・・

書込番号:16176858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/05/25 22:43(1年以上前)

別機種

実は今日ウチのムスメの運動会でした(^^♪

なかなかウデでは越えられない物も
ありましてね

ちょっと言葉が悪いですが勘弁を・・・

野外で見難い液晶と動体に弱いAF
そしてボケの少ないフォーサーズセンサーっと
スレ主様の要望からかけ離れている様な気がしましてね


しかしながら現在のスレ主様の心は決まっておられるようですね
ただ背中を押して戴きたいだけのように感じました
やはり自分の気に入った機材で思うぞんぶんに使われるのが
一番ですし  それがまた傑作を生むってなもんです

ですのでまずはE-PL3WZの購入で良いと思います(^_^)/~
その後予算が出来次第にレンズ追加でよろしいかとおもいます(^^♪

書込番号:16176886

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2013/05/25 22:46(1年以上前)

Frank.Flankerさん
そうなんです。所有欲を満たすにもPENがいいなと。

goo choki paaさん
おっしゃるとおりだと思います。実際、これまで入学式、卒業式、運動会、発表会などなどできるだけ肉眼で見たいと思い、
撮影はそこそこにしてきました。ずっと液晶画面を覗いているのは、もったいない気もして。
カメラ予算についても、もっと出せない事もないのですが、その資金でどこかに遊びに行こうかと。

書込番号:16176910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/05/25 22:50(1年以上前)

PENなどのミラーレス機は運動会などの動体に弱いと言われており、事実そういう面は否定できないのですが・・

置きピンというテクニックがあります。徒競走などは動きがある程度予測できるので、慣れればけっこう有効な方法です。
http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/camera/camera44.html

むしろ公園などで不規則に走り回るお子さんにピントを合わせるというほうが難しいかもしれません。まあ、それも練習次第だと思います。頑張ってくださいね・

書込番号:16176931

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2013/05/25 22:51(1年以上前)

ボケは
大雑把に…

道具面
レンズの焦点距離(実焦点距離)
レンズの明るさ(F値が低い物)

技術面(大袈裟w)
カメラと被写体の距離
被写体と背景の距離

…です

画角(焦点距離)が違うので、同じ写真にはなりえませんが…

目的が背景ボケならば…と

書込番号:16176941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/05/25 22:58(1年以上前)

うちの4姉妹さん
いえいえ。何度もアドバイス頂きありがとうございます。
これまでコンデジしか持っていなかったので、マイクロフォーサーズで十分満足できるかなぁと
思って前述の2機種で質問させて頂きました。
あとは、兎に角いつも持ち歩いて、子どもと追いかけっこやブランコや滑り台しながら、
撮影できるものが良くって。
なるべく小さい、コンデジ以上の画質(ボケ具合)、価格が安い、のバランスを考えていました。

本当は、一眼レフ機も欲しいし、三脚など周り品も欲しいのですが・・・キリがないので、
PL3ダブルズームで始めてみます!

書込番号:16176976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/05/25 23:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ブランコやら

滑り台やら

ポトレも

了解です〜

ウチは大きくても一眼もって
ムスメと公園で遊んでますが(*^^)v

兎に角お気に入りの機材でガンガン撮りますってくださいね


でわ〜

書込番号:16177012

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2013/05/25 23:10(1年以上前)

皆様、短時間で多数の有用なアドバイスをありがとうございます。
まずは、E-PL3ダブルズームキット+45mmF1.8でスタートしたいと思います。
ただ、EVFについてご意見を頂き、かなり欲しくなってしまいました・・・
嫁と相談したいと思います。
質問と直接関係しないので記載しませんでしたが、HX30Vを買ってから写真を撮るという事が好きになりました。
PL3でもっと楽しい人生になる気がします。

皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:16177028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの満足度4 MY ALBUM 

2013/05/26 13:52(1年以上前)

公園なら45mmがいいと思いますが、室内での使用を考えるとE-PL3のレンズキットにして、
25mmF1.4か20mmF1.7(いずれもパナ)を追加というのもいいと思います。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000268305_K0000055876_K0000261399&spec=101_2-1_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_16-1_12-1-2,102_12-1

書込番号:16179274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/05/27 08:52(1年以上前)

じじかめさん
お返事遅くなりすみません。
これまで撮った写真を見ると室内写真は少なかったです。
ただ、ごちゃごちゃした部屋が映るのが嫌だったと言うのもあります…
キットレンズでも、14mmf3.5までは撮れるようですが、ご紹介いただいたレンズとは大きな差が出るものでしょうか?
45mmとレンズキットにしても、25mmf1.7は高価で手が出ませんが、20mmf1.8ならば何とかなるかもしれません。また、VF3も欲しくなってきました。
悩みは尽きないですね。

書込番号:16182440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:68件

2013/05/27 09:58(1年以上前)

もう、結論が出ておられるようなので、ご迷惑かもしれませんが…僕ならば、PM2と45mmf1.8にするかな、と思います。
理由(スレ主様の用途における)は、

@子供撮りのとき、タッチパネル(タッチAF&タッチシャッター)が便利だと思うことが意外に多い(E-PL3はなし)
A45mmf1.8は解像感高いので、トリミング活用できそう(少なくともデジタルテレコン(2倍)の90mm+α位までは全く問題ないと思う)

ただタッチパネルがあると、上位のE-PL5やE-M5のように角度変えられる機種が魅力的になるし、ダブルズームの望遠使い出すとVF-3(E-P5やE-M5のような)5軸手振れ補正ボディが欲しくなったり…どんどん上が欲しくなってしまうので、結局、ご自分の用途に応じて割り切りが必要で…

使い方はそれぞれ違うと思うので何とも言えませんが…ご参考になれば…

書込番号:16182593

ナイスクチコミ!2


cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:5件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの満足度4

2013/05/27 11:08(1年以上前)

私もHX-30Vを持っています。普段は最近買ったEPL3にパナの20mm F1.7をつけて撮影しています。EPL3かEPM2のどちらを買うか迷いましたが、暗部での撮影を行わない、価格が安いにつられてEPL3を購入しましたが、レスポンスの早さ・可動液晶パナネルなど、とても気に入っています。

昨日は公園でポピーの撮影をしましたが、さすがに天気のいい日は液晶パネルが見難く、撮影が難しい。VF3を購入し使っていますがとても見やすくてさついぇいに便利ですね。購入をお勧めします。

書込番号:16182735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/05/27 12:40(1年以上前)

88よりX1さん
アドバイス有難うございます。
確かに望遠レンズの出番はそんなに多くなく、デジタルテレコンで済ませる気がします。ただ、後から望遠が欲しくなるかもしれないので、ダブルズームで買っちゃった方がいいかなぁと。
タッチシャッターは便利そうですね!これは、ご指摘の通り割り切って我慢になりそうです~_~;
pl5がpl3並の価格に下がった時に買い替えようと思います。でも、ここまで安くなるんでしょうかねぇ?

Cebu boyさん
VF3欲しいです。私も昨日子どもをhx30vで撮ってましたが、液晶が見えなくて…同時購入は難しそうですが、今後の最優先にしたいと思います。有難うございます!

書込番号:16182974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 3日

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <767

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング