OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年10月 7日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット
手ぶれ補正機能をONにするとなぜか合焦部分がブレた感じになり
手ぶれ補正機能をオフにするとめちゃくちゃシャープで解像感のある描写になります。
こういう症状出てる方はいらっしゃいますか?
ちなみにシャッタースピード1/400より速いとどちらもシャープに描写します。
故障ですかね?
レンズは14-42mm 17mmF2.8 45mm F1.8
どれ使っても発生します
(レンズの状態E-P1ではどれも手ぶれ補正オン・オフ関係なくブレません)
書込番号:15152563
3点

故障ではないと思います。
ペンミニやペンライトの手ぶれ補正はコスト削減のための廉価バージョンのものらしく、
ペンよりも効果が薄かったり、1/100秒などのシャッタースピードのときに
まれに手ぶれ補正の影響でブレることがあるそうです。
遅いシャッタースピード(1/20秒とか)ではちゃんと手ぶれ補正の効果があるそうですよ。
手ぶれ補正ならOM-Dやペンのほうがいいですね。
書込番号:15152621
5点

らしくと言うのもどうなんでしょうね?
本当にそうかもしれないけど、何か根拠があっての情報でも無いんだろうしね…
書込番号:15152883 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

OM-Dが違うのは分かるけど.....
その世代のPENは一緒でしょう。
間違いなくブレてるなら補償あるうちに修理に出したらいかがですか。
ブレてるというかボヤっとした絵になるって事ではないですよね?
画像UPしてみてはいかがでしょう?
書込番号:15152960
4点

同世代のPENで手ぶれ補正の効果が違うというのはなかなか信じられないかもしれませんが、
同世代のPEN同士(E-P3とE-PM1)で手ぶれ補正効果を比較してみると分かると思いますよ。
たとえば20mm F1.7や17mm F2.8などの広角レンズを付けて、1/100秒等の早いシャッタースピードで
撮影してみるとPEN LITEやPEN MINIではまれに手ぶれ補正機構が誤動作してブレることがあります。
この誤動作は上位機種のPENではありません。
スレ主さんの書かれている現象と同一のものと思われます。
E-PM1では手ぶれ補正の誤動作でブレた画像になるのを経験されていますが、E-P1ではこの誤動作を経験されていません。
書込番号:15153050
3点

>撮影してみるとPEN LITEやPEN MINIではまれに手ぶれ補正機構が誤動作してブレることがあります。この誤動作は上位機種のPENではありません。
なかなか揃えて比較するのは大変ですね。
GX1さんは揃えたんですか?
書込番号:15153165 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ツインレンズ欲しさに安値のE-PM1を買ってしまったが、E-PLx、E-PMxシリーズの手振れ補正機構は廉価版なのか、がっかりだ*_*;。
修理依頼とか書いてる方がいるけれど、E-Pxシリーズとは基本的に違う物を積んでいる訳だからオリンパス社としては「仕様の範囲内です」で済まされてしまうような現象のような気がしますね〜。一度オリのSCに照会してみようなか〜多分「問題があるようには報告は無いです」とか言われてしまうかも〜+_+;。
書込番号:15154045
2点

> E-Pxシリーズとは 基本的に違う物を積んでいる訳だから
どこかに書いてあるんですかねー。興味津々です。
ツインレンズが欲しいレンズならお得ですよね。
でも結局物足りなくて買い替えてしまいそう.....
あっ、まんま売れば良いのか
書込番号:15156289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まあレンズ2本を別途買うより、レンズ1本ぐらいの価格でもう1本とボディまで付いてくるということで購入したのでそれなり満足ですけどね。
とはいえ17mmはF1.8のレンズが出るみたいなので焦点距離が同じだけど気になるレンズですね。
OM-D E-M5のレンズキットのレンズより14-42mm標準ズームやパンケーキを付けて使えるな〜という思惑もあったので(E-M5を購入できるのはいつになることやら*_*;)その目的は達成できているのでまっOKですかね。
手振れ補正については、4/3ボディでも効きが弱いと謂われていたE-620より効いてないみたいな感じですかね、あくまで個人的な感じ。
E-PM1のシャッターを押すと「ゴトッゴトッ」って中で手振れ補正が動いてるのが分かるので、面倒でないなら特定SS辺りを使う時は意識してISをはずすか、面倒なので気にしないかのどちらかしかないですね。
書込番号:15159219
0点

このレンズを購入しようとした日にsalomon2007さんの
「がっかりだ*_*;。」を読んでしまいました。
けど結局 購入。初のミラーレス、明日到着が楽しみ。
E-PL5を買おうと思ったけど、安さにつられた。
今後は提携の影響でSONYセンサーが続きそうだし、
パナセンサー最後の機種を手に入れるのもいいかと思って。
動画はディーガにそのまま取り込めるのかな?だったら嬉しいけど。
他のPENにはないデザインも良いです。
たしか最強デザイン説もありましたね。
書込番号:15161372
1点

ファイブGさん こんばんは。
E-PM1ツインレンズキットを買うときにちょうどキャンペーンやってて、白のボディジャケット(1500円ぐらい?)がおまけで付くというのにも引かれた口です。(どんだけお得感が好きなんだって感じですか^o^/。)
撮像素子はパナのLivMOSで世代的にはそれほど新しくもないセンサーですが、オリのTruePicX(Y?)が綺麗に処理してくれるもんだと勝手に思ってますです、はい^o^/。
E-620と25mmF2.8のコンビとは違うE-PM1と17mmF2.8のコンビも軽くてスナップには扱い易いです。ボディ表面がツルっとしてるんですがオマケのボディジャケットのお陰で持ち易くなったのはラッキーですね(電池入れ替え時に止め金具を廻して取らないといけないのが玉に瑕ですが)
書込番号:15161704
1点

皆様、様々なご回答ありがとうございます。
とりあえず、いろいろ触ってみると特定のシャッタースピードで手ぶれ補正が不調になるようなのでサポートセンターのほうへ相談してみることにします。
当面、明るい昼間などはISをオフにして使っておきます。
ありがとうございました。
書込番号:15161939
1点

れんずまにあ@eosさん
サポートセンターの返答、結果のご報告お待ちしています
書込番号:15162523
2点

salomon2007さん、こんばんは。
私は残念ながら通販(アマゾン)だったのでボディジャケットもらえませんでした。
でもパンケーキの価格と同じぐらいで購入できたので満足です。
今のところ夜の撮影ばかりなので、ピンボケを量産してます。
フォーサーズ機との違いに戸惑ってますが、スーパーコンパネを見つけた時は嬉し泣き。
夜の室内(蛍光灯)で試しただけですが、フォーサーズレンズでも
ハイスピードイメージャーAF対応レンズだと、結構なスピードでAFが合ったのはビックリしました。
望遠レンズだと精度は悪いけど、標準ズームレンズはどれも速い。
特にパナライカの14-150mmは速い! 速さだけならマイクロ用レンズと言われても疑わないです。
さすがにE-PM1に付けて持ち出そうとは思わないけど。
でもオリはフォーサーズレンズを快適に使えるマイクロボディ作る計画があるようなので、
その時は重量を多少増やしてでも、ボディを若干大きくしてもらいたいです。
E-410の大きさでも小さすぎるから。でも売れないか。
肝心のスレ主さんの疑問点は試してません。
昼間時間が開かなくて夜の撮影ばかりなので、手振れに設定してもブレが多いです。
でも慣れるごとに、ブレが減ってきました。私の場合はカメラに慣れる時間が必要のようです。
手振れ無しはまだ撮影してません。
改善されればいいですね。
書込番号:15169781
2点

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20111031_487129.html
感度比較のところ、
固定して撮影したと思われますが、なぜかISO1600のみすべてぶれています。
バグでしょうか。気持ち悪いです。
書込番号:15267751
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2023/04/10 12:42:46 |
![]() ![]() |
22 | 2021/06/29 12:41:18 |
![]() ![]() |
5 | 2021/01/10 10:26:05 |
![]() ![]() |
6 | 2018/06/15 21:48:19 |
![]() ![]() |
42 | 2018/01/27 17:48:21 |
![]() ![]() |
8 | 2019/03/21 21:45:46 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/16 22:23:11 |
![]() ![]() |
13 | 2016/11/30 21:41:41 |
![]() ![]() |
29 | 2016/05/08 7:14:38 |
![]() ![]() |
15 | 2016/01/29 15:23:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





