『水平器と十字線』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,700 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:321g OLYMPUS PEN E-P3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN E-P3 ボディ の後に発売された製品OLYMPUS PEN E-P3 ボディとOLYMPUS PEN E-P5 ボディを比較する

OLYMPUS PEN E-P5 ボディ
OLYMPUS PEN E-P5 ボディOLYMPUS PEN E-P5 ボディOLYMPUS PEN E-P5 ボディ

OLYMPUS PEN E-P5 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:366g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディのオークション

OLYMPUS PEN E-P3 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 7月

  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディのオークション


「OLYMPUS PEN E-P3 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P3 ボディを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P3 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

水平器と十字線

2012/11/27 16:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ボディ

スレ主 HMRJKさん
クチコミ投稿数:13件

みなさん、こんにちは

既出でしたら申し訳無いですが、
今更の質問があります。

E-P1、E-P2と、引き継いでE-P3を使用しておりますが、
E-P1とE-P2の時は、撮影時に、水準器を使用する画面において
十字線と、水準器が同じ画面に表示されていましたが、
E-P3では、水準器の画面では、水準器のみ、
十字線は、表示罫線選択の中の目盛として同時には
表示出来ないようなのです。

仕様かと思い諦めていましたが、
最近、サブ?で、XZ-2を購入したのですが、
そちは、同じようにメニューの中で別項目になっているのに、
同時表示ができたのです。
(デフォルトでは水準器の時は、十字線なしです)

前機種まで、使える設定で重宝していたのに、現行の最新機種で使えず、
下位のコンデジで使えるのというのは何となく合点がいかず、
何か方法は無いものかと思いお尋ねしました。

あまり、話題に上っていないようなので、
他の方は不自由していらっしゃらないようですが、
私個人的には、十字線 + 水準器 の表示はとても具合が良く、
使っておりましたので、使えるにこしたことは無いのですが・・・

長くなりましたが、よろしくお願いします。

書込番号:15398984

ナイスクチコミ!0


返信する
おりじさん
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:148件 フォトパス 

2012/11/30 00:15(1年以上前)

レスが付きませんね。

私はE-P3を持ってないのでわからないのですが、E-P1でできてE-M5でもできます。
その間の機種でできないはずはないと思うのですが。

ちなみにE-M5では水準器はinfoボタン、罫線はメニュー画面から黄金分割とか十字線を選択しますが、E−P3はメニュー画面から罫線の選択やオンオフができませんか。

書込番号:15410708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:107件

2012/11/30 01:19(1年以上前)

うーん、オリンパスのサポートに聞いてみては? とても親切に教えてくれますよ〜

書込番号:15410916

ナイスクチコミ!0


甘酒屋さん
クチコミ投稿数:3件

2012/11/30 09:37(1年以上前)

HMRJKさん こんにちは

E-P3使っておりますが
自分はあまり使わない形でしたので 気が付かなかったですが
便利な機能かもと思いやってみたのですが
わたしも この設定ができません
どうしても できませんでした
なんか 違う方法があるのでしょうか

書込番号:15411680

ナイスクチコミ!0


スレ主 HMRJKさん
クチコミ投稿数:13件

2012/12/01 14:05(1年以上前)

おりじ 様

infoボタンでは、水準器や、罫線(十字線含む)等の表示方法の選択はできますが、
全て排他表示で同時には、表示できません。
メニューで、水準器の表示と、罫線は十字線を選択していますが、
やはり同時には選択できません。
XZ-2では同じような別項目で表示出来るんですけどね〜

テレマークファン 様

一度、サポートに聞いてみます。
ちらほら、継続機種の話題も出ているころで、
出来ないのであればファーム・アップをお願いしたいところですが、
期待薄かなとも思っております。

甘酒屋 様

そうなんです。どうしてもできないんです。
E-P1、E-P2と、当たり前のように水準器を選択すると、
十字線が表示されていたのにE-P3で突然無くなりまし。
もっとも、ここで質問させていただいてもさして反応無いことから、
無くてもいい機能としてメーカーも認識し省いたのですしょうかね・・・


皆さん、回答ありがとうございました。

一度、サポートにダメもとで聞いてみます。

書込番号:15417115

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P3 ボディ
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月

OLYMPUS PEN E-P3 ボディをお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング