


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット
デジカメWatchにて、いつもの「写真で見る」枠で、ついに PEN E-P3 が掲載されました。↓
写真で見るOLYMPUS PEN E-P3
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/pview/20110713_460076.html
このタイトルの記事が出ると、もう発売に近づいてきたんだなー、って感じますね。
グリップを外したところとか、アップで出てて良い感じです。
グリップの裏側にも、文字が入ってるんですね。
書込番号:13247591
3点

やはり…
グリップ付けるとE−P1がかっこいい♪
P3だとグリップが右にでっぱるので
グリップ付きの張り革でシンプルにカスタマイズしたいところですね
金属外装をアピールしたいならアルミ削りだしグリップを接着するのがベストかも
(*´ω`)
カスタマイズしやすいことを重視したデザインですね♪
書込番号:13247949
2点

E-P1(シルバー)所有でE-P3(シルバー)予約済ですが、グリップのはみ出しはやはり気になりますね。
もともと昔のカメラの様にグリップ無しが好きなので、E-P3もグリップ外して使おうかと思っています。
実際に実物が来たら気にならなくなるかもしれないですが、その事以外は全て気にいっていて発売日が楽しみです。
書込番号:13248424
6点

あふろべなと〜るさん、OM1ユーザーさん、レスありがとうございます。こんにちは。
E-P3の性能は高評価でも、グリップの出っ張りに違和感を感じる方は、けっこう多そうですね。
私自身は、見た目よりも持ちやすさ優先ですが、E-P3は趣味性も高いカメラですので、
見た目にもこだわる、という人が多くて当然だと思います。やっぱり気になる時は気になりますよね。
私は もしE-P3を買ったら、グリップは外して、むき出しのボディに、直接、革を貼ると思います。
革も厚さや表面の手触りなどで、けっこう持ちやすさが変わりますし、いろいろ試しながら、
一番よさげなのにしていくかな。(仕事で革などの素材はいろいろ持っているので)
>あふろべなと〜るさん
>金属外装をアピールしたいならアルミ削りだしグリップを接着するのがベストかも
これ、なんか男の、というより「漢のカメラ」って感じですね。
接着して、簡単には戻せないあたりが、気合はいりそうです。でもかなりカッコよさそう。
>OM1ユーザーさん
>もともと昔のカメラの様にグリップ無しが好きなので、E-P3もグリップ外して使おうかと思っています。
私も昔のカメラの様に、指を寝かせるようにしてボディを握る持ち方が好きです。
OMシリーズは、性能に対して小型なレンズが多かったので、大きなグリップは不要そうですよね。
(OM10を持っています。OM1のデザインはめちゃくちゃカッコイイですね!)
書込番号:13248750
2点

自分もE-P1ユーザーですが、E-P3良さそうですね。家族がメインで使っているので置き換え、買い増しはありませんが新レンズでのサンプルとか見ると良いなーと思います。
あとE-P1のデザインって改めてみると良かったんだなーとも思います。自分ももし3を買うとしたらグリップ無しで革はりでしょうね。
書込番号:13248900
3点

かのたろさん、レスありがとうございます。
>あとE-P1のデザインって改めてみると良かったんだなーとも思います。
E-P1の発売時期が、自分が使っているK-7と被っているため、当時の雑誌を何冊か持っています。
E-P1の開発チームのインタビューなどを読むと、E-P1の外観、デザインは、いくつかの案があったのですが、
若手スタッフ達の間からは、圧倒的にかつての(銀塩の)PENの路線で行きたい、ということだったそうですね。
オリンパスのしっかりしたものづくりと伝統、そして若手スタッフの情熱から、
PENデジタルの一号機は生まれたので、細部までいろいろな配慮がされて、贅沢なデザイン、なのかもしれないですね。
製造上や設計上のコスト以上に、発売までに人間の手間と時間がかかっていそうです。
私は、E-PL1とGF1を使っているのですが、E-PL1もプラなりにうまくまとまったデザインだとは
感じつつも、やっぱりE-P1の、モノとしての存在感、にはかなわないな、と思います。
ただ、先々週の秋葉原のフォトフェスやフォトパス感謝祭で実物を見たり触ったりした感じでは、
デザインが落ちている、という印象は持ちませんでした。遠目にはほとんど区別できないですし。
選択肢としての、グリップ交換や、取り外したままの使用は、私はとっても良いことだと思います。
自分の握り方の好みや、レンズを含めたシステムに合わせて、グリップ部の形状を選べるのは、
オリンパスさん、良い仕事をしてくれたな、と感じました。
書込番号:13248940
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 2022/05/08 8:13:10 |
![]() ![]() |
7 | 2020/02/09 19:50:05 |
![]() ![]() |
1 | 2019/03/18 12:13:24 |
![]() ![]() |
7 | 2017/01/25 1:10:29 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/12 22:27:31 |
![]() ![]() |
30 | 2014/12/07 19:38:55 |
![]() ![]() |
27 | 2014/10/02 21:01:46 |
![]() ![]() |
12 | 2015/10/17 17:27:39 |
![]() ![]() |
12 | 2014/05/19 21:22:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/16 10:16:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





