『まもなく新機種(次期機種)登場ですね』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:321g OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 7月22日

  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオークション

『まもなく新機種(次期機種)登場ですね』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信19

お気に入りに追加

標準

まもなく新機種(次期機種)登場ですね

2012/05/06 07:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:327件

本体自体にWiFi機能もってるらしいですね。あとは現行機種と大差ないらしいですが・・まぁ多少は改良してるでしょうけど。 
あ、ダイナミックレンジを広げたと記載がありました。(RAWだけかな)

動画のこんにゃく現象は収まったのかな?問い合わせたらこんにゃくはサービスでお付けしていますなんちゃっていわれたらとほほですね。

でも発売はいつだろうね? そんなこと書いちゃえば現行機種売れなくなるか暴落だもんね。

あとは皆さんであちこちE-P3新機種などで検索してね。

まぁ現行機種はどこでも在庫余ってる状態だから、性能がイマイチなのか「こんにゃく」のおまけつきなのか知らないけど・・・

新機種に期待するのはむやみや画素数を増やさないでほしいですね。
4/3規格なら 1000万画素もいらないと思う。画素ピッチが狭すぎて1段絞るごとに回折ぼけがひどくなったりして・・・

私がまだ学生の頃(慶応元年)はフルサイズでも当時はCCDでした(まぁ当時の技術ですので)1000万が限度と言われました。

画素を増やしましたので回折ボケもおまけでつけておきます。
なんちゃってカメラにならないでね。

書込番号:14527748

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12759件Goodアンサー獲得:9件

2012/05/06 11:48(1年以上前)

いよいよ連休も最終日ですね。

みなさんはどのようにお過ごしでしょうか?
こちらは、雷が鳴って、雨が降り出してきました。

書込番号:14528547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12759件Goodアンサー獲得:9件

2012/05/06 11:52(1年以上前)

追伸

「こんにゃく」といえば、地元群馬の特産品です。
味噌おでんにして食べるとおいしいです。
スレ主さんも、是非、ご賞味ください。

書込番号:14528556

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12759件Goodアンサー獲得:9件

2012/05/06 12:11(1年以上前)

当機種

激しい雨

たたきつけるような雨です。
今日は、家でおとなしくしていて正解でした。

書込番号:14528630

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12759件Goodアンサー獲得:9件

2012/05/06 12:20(1年以上前)

>私がまだ学生の頃(慶応元年)はフルサイズでも当時はCCDでした

慶応元年って1865年ですよ!
スレ主さんは、何歳ですか?

書込番号:14528656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2012/05/06 12:42(1年以上前)

なんたって、大政翼賛会ですから(笑)!

書込番号:14528716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2012/05/06 13:58(1年以上前)

こんにゃくは大丈夫だろ。E-M5でもちゃんと直してきたよ。

ただ問題は、OM-DとPENをどう差別化するつもりか、ってところだよね。

基本的にはさ、

4/3とOM-D → OVFとEVFのファインダーの違い
OM-DとPEN → ファインダーの有無の違い

って感じで、根本的に差別化図ってんのはファインダーだけなの。
これはインタビューからもわかったけど、それだけ??って感じ。

逆にセンサーサイズも同じでバリエーションがなく、画質もフルチューンしてきてるとはいえキャパが狭くて苦しい中で、E-M5に積んだセンサー出し惜しみしてPENに積まないようだと、それはそれでPENの頭打ち感というか、行き詰まり感が大きいし。

だからといって積めばまんまファインダーなしのOM-Dだし。

書込番号:14528966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:327件

2012/05/06 16:37(1年以上前)

みなさんこんにちは。レスありがとうございます。
あ、慶応元年もちろんジョークですよ。ただ皆さんの生まれる前からデジカメやってますけど・たしか文久2年でした。幕末の動乱もあり各カメラメーカーや撮像素子メーカーもAPCやフルサイズ開発どころではなかったのでは?
せいぜい大きくて2/3型でした。

当時の技術ではCCD 1/1.8型200万画素がピッチの限度画素。それ以上増やすと回折現象が2段ほど絞れば起こると言われていました。明治初年頃に発売されたニコンD CCD 23・7×15・6ミリ 275万画素でもf11くらいまでしぼると回折ボケがでていました。
昭和になった現在のハイテク技術ではもっと狭いピッチでも回折現象出ないのかな?? 銀塩カメラとことなりデジカメはレンズがクリティカルよほど慎重に選ばないとパープルフリンジなどなど出現・・安物はいけません。

>OM-DとPENをどう差別化するつもりか、ってところだよね。
ここまでくれば好みの問題で大差はないと思いますが? 形のちがいでしょ。

ラルゴ13さん
私の歳ですか・・・25才です。
私の親父が死ぬ前に「おまえももう25才ぢゃ、もっとしっかりしろ」といって亡くなりました。ですから私は25才です。親父は正直な人でしたので間違いないです。
今日も愚妻と今年で親父の50回忌だなぁ、法要するかどうか相談してました。

それと動画撮影時のおまけの「こんにゃく」はなくなりましたか。
それでは安心して次期機種待ち状態に。あ、ジョークは無視してください。

こんにゃくは関西風田楽で食べますよ。お味噌をつけて食べます。私もはなしに味噌をつけますが・・・

群馬が本場だったんですか。でもこんにゃくダイエットという言葉がありますがこんにゃくでダイエット出来ないでしょう。成分はデンプンでしょ? こんにゃくによく似たルアーで使うぐにゃぐにゃの疑似餌をたべるとダイエットできるかもしれません。

大政翼賛会をご存じとは御貴殿もご同輩ですね。
今こそ大政翼賛政治が必要ではないでしょうか。
さらに国家スローガンとして八紘一宇 國體護持 皇國報恩など必要だと思いませんか。挙国一致で国難を乗り切りませう。
あ、カメラ問題から逸脱しちゃった。ではでは。


書込番号:14529522

ナイスクチコミ!1


ニセろさん
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:61件

2012/05/06 19:08(1年以上前)

別機種

本日三回目の雨

ラルゴ13さん

今日も雨はすごかったですね。最初の雨は高尾山から陣馬山に向かっている途中で、ちょっとしたものでした。
次の雨は陣馬山頂上に居るときに始まり、和田峠から下っているときがピークでした。
3回目の雨は陣馬高原下からしばらく歩いた時で写真のような雨でした。

で、この雨が止んだ頃、路線バスで帰って来ました。

書込番号:14530125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12759件Goodアンサー獲得:9件

2012/05/06 19:39(1年以上前)

ニセろ さん、こんばんは。

こちらも、2回ほど雷雨がありました。
先程は、近所で火事がありびっくりです。

今日、フジヤカメラの中古レンズを見ていたら、Mズイコー 40-150 Aランク シルバーが14,700円で出ていたので、衝動買いをしてしまいました。しかも、今日までのキャンペーンで送料は無料でした。「R」の付かない旧型ですが、光学性能は同じとのことなので、良い買い物ができたと思っています。次は広角レンズをと思っていますが、レンズ沼に入りそうなので、しばらくはキットレンズと、このレンズで我慢です。

ところで、皆さんはレンズフードは使っていらっしゃいますか。
一眼レフでは、当たり前のように使用しているので、フードがないと何となく落ち着きません。純正は高いし、互換品もありますが中国製でそれほど安くもないので、悩みどころです。

書込番号:14530238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12759件Goodアンサー獲得:9件

2012/05/06 19:58(1年以上前)

余談ですが、不思議な現象がありました。

近所の、有名な神社に夕方、撮影に行き、鳥居を撮影しようとしたら、地面から数十センチ位上の何もないところに顔認識の白い枠が出て、動きを追っているかのように上下左右に動いているのです。
場所が場所だけに、気味悪くなってしまいました。
ちなみに、写真には何も写っていませんでした。
こんなことってありえるのでしょうか。

書込番号:14530309

ナイスクチコミ!2


ニセろさん
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:61件

2012/05/06 20:26(1年以上前)

皆様、こんにゃくは危険ですよ。山歩きとかであまりこんにゃくを食べると、胃は満たされるけれどカロリーが無いのでそのうち動けなくなります。場所にも寄るけれど、エスケープルートが無いとたぶん困る事になります。
下りだけならなんとかなりそうでも、エネルギー不足で判断力も鈍るでしょうからやっぱり危険だと思います。

でもね、こんにゃくが悪いって言っているんじゃないんですよ。なんても時と場合によるってことです。

書込番号:14530468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/09 16:53(1年以上前)

Wifi機能は欲しいですね。
今回のペンの目玉はそれ位でしょうか?

書込番号:14541576

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/05/10 22:46(1年以上前)

ラルゴ13さん

俺なら、自分の顔をカメラが認識してくれないほうが怖いです。

書込番号:14546493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:327件

2012/05/13 10:20(1年以上前)

新機種の噂はせいぜい本体にwifi搭載とかアルゴリズムの見直しとか
そのあたりじゃ無いですか。発表時期も未定だし。出所も情報も明らかに正しいなら噂ではなく新製品情報になるのでは??

蒟蒻はデンプンですから炭水化物と同じと考えていいでしょう。
デンプンは加水分解と呼ばれる分解行程によってブドウ糖に分解されます。
炭水化物は三大栄養素と習ったでしょうが炭水化物を摂らなくてもなんの支障もなく生きていけますよ。(腎臓病や腎移植の人などは炭水化物摂らないですよ) ですから蒟蒻ダイエットの言うのはウソです。
当然カロリーもありますよ。長くなるのでググって調べてね。

蒟蒻で痩せようと思えば修正されていない以前のEP2など食べると痩せられるかも? でも歯が丈夫でないと堅いですよ。

では粉砕して粉末にして「オリンパスEP2蒟蒻現象やせ薬」として飲みましょう。売れ残ったEP2などは粉末にしてサプリメントとして売り出すかもしれません。

書込番号:14555950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 犬とカメラな日々 

2012/05/14 12:23(1年以上前)

えぇ⁈新機種には新型センサーと5軸手ブレ補正搭載が目玉じゃないの?
まだPENなら目玉になると思うけどなぁ

書込番号:14559957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ニセろさん
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:61件

2012/05/14 20:41(1年以上前)

ここで言っているこんにゃくは「板こんにゃく」だと解釈して良いものと思います。確かに栄養価はあるのですが、板こんにゃくにすると大部分は水ですので、その分栄養価は極めて低くなります。
板こんにゃく(精粉)の場合、食品成分表では100gあたり5kcalという事になります。

一方でんぷんは、100gあたりでこんな感じです。
米でんぷん:366kcal
じゃがいもでんぷん:330kcal
とうもろこしでんぷん:354kcal

参考までにこんにゃく(精粉)は177kcalですので、粉状態で比較すると通常のでんぷんの半分程度ということですね。

ちなみに人工透析を受けている方はたんぱく質を制限しています。体重1kgあたり0.9〜1.2gですので、残りの栄養価を脂質だけで摂るなど考えられないため、糖質も摂る事になると思うんですけど。

書込番号:14561221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件

2012/05/15 08:15(1年以上前)

昔、皆さん方が生まれる前、学生運動というのがありました。いろんなセクトがあり機動隊に投石していた連中は今は人工透析しているのだ。
わっかるかな〜。わっかんね〜だろうな〜。

5軸手ぶれ補正なんて初期バージョンは買わない方がいいかもね。まぁなんでも初期バージョンはパスするんだけど。そして永遠になにも買わないのだ。金が貯まるぞ。

板こんにゃくというのは聞いたことあるぞ。どちらが裏か表かわからないグニャグニャのやつでしょ。
でも板とうふなんて聞いたことないぞ。どうじゃ。

豆腐屋にはこんにゃくも売っているぞ。でもこんにゃく玉は売ってないよ。

まぁマジの話、オリンパスは民生用カメラなんて本業医療関係の機器などのおまけでやってる業務だと思うけど・・・

以前はCFやガストロファイバーなんかはオリンパス独占だったんじゃがのう。FUJIFILMが伸びてきておるのじゃ。オリンパスのCFは外被樹脂が固くてS状結腸でまずつまづくのじゃ。最近は麻酔かけてから検査するけ昔は麻酔なしでCF検査したのじゃ。下手がやるとまるで拷問同様なのじゃ。あらら、またずれちゃったぞ。

書込番号:14563044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/05/18 17:25(1年以上前)

変化球のオリンパス批判ご苦労さまです。

意味不明なことしか書かれてなく、このスレの目的がわかりません。

レスを返してる人は、大人の対応をされていますが。

次回からはご自分のブログにお書き下さい。

書込番号:14576271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:327件

2012/05/19 15:39(1年以上前)

そうですね。レスを返す人は大人の対応してますね。
そうでない人のいますね。あ。おれはオリンパスファンだよ。批判なんてしてないよ。いろいろ使ってるからね。
読書100回意自ずから通ずというけど1万回くらい読めばあなたの知能程度でも理解できるよ。
あ、ブログも書いてるよ。
まぁ懲りたら余計なことは書かないことですな。それが大人の対応ちぃがいまっか。知識をひけらかすならもっちょっとおとなになりなはれ。

書込番号:14579929

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月22日

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング