


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット
先週、パシフィコ横浜で「PEN E-P3 ツインレンズキット」を手に入れました。
マウントの製造精度(制度?)が悪いのか、ツインレンズキットの目玉である17/2.8が何とボディーに装着できません!
背面の液晶に張ってある新品の証である保護フィルムもご覧のとおり雑な張り方です。ホントに新品なのでしょうか?
書込番号:15743468
10点

それより、その畳不良品では(・・?
一般家庭では、大体90x180サイズですよ。。
書込番号:15743539
10点

嵌りますが、回転してロックは出来ないようですね?
書込番号:15743669
1点

ミニチュア自分で作ったのかな?
オマケかなんか?
書込番号:15743692
1点

ま、うんとつきがなかったとあきらめてください。
書込番号:15744021
0点

ぜひとも、このカメラで撮った写真をUPしていただけませんか?
それにしても、各種の設定を変更できるのでしようかね(笑
とりあえず買ったお店に相談ですね。
書込番号:15744064
1点

回答ありがとうございます(涙)。
>それより、その畳不良品では(・・?
いいえ、竹で編んである特注のフローリングです。
>嵌りますが、回転してロックは出来ないようですね?
ズームレンズの方ははまりますが、マウントの切り込み3箇所どこでもはまってしまいます。ですので、赤色の位置表示がないと間違った装着をする危険がありますね。ご指摘のようにロックができないため、レンズを落とす危険があります。
>オマケかなんか?
オマケとは失礼な!これを入手するためだけに、遠路はるばるぐずる娘をなだめなだめ・・・。
>ま、うんとつきがなかったとあきらめてください。
あきらめが悪いもので・・・。
>ぜひとも、このカメラで撮った写真をUPしていただけませんか?
>それにしても、各種の設定を変更できるのでしようかね(笑
レンズは雰囲気から装着方法がわかりましたが、取説が付いていなかったので、まだ設定や撮影には至っておりません。
>とりあえず買ったお店に相談ですね。
はい。近いうちに、入手元(パシフィコ横浜)に行ってみようと思います。
書込番号:15744336
2点

私も先日、二台目をパシフィコ横浜で入手しました。
こちらは逆で、はまるけどグラグラです(ーー;)
しかも、何故かとなりに並べてるOM-1のレンズもマウントアダプタ使わずついちゃうんです!
これ、お得ですよね^_^
実物は職場なので写真アップ出来ないのが残念です(^^;;
書込番号:15744662 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パシフィコ横浜のどのあたりで売ってますか?
またお値段も知りたいですね。
これでVF-2とレンズフードが付いたら笑っちゃいます。
書込番号:15744723
0点

Nippori_EtOHさん
お店に、電話!
メーカーに、電話!
書込番号:15747374
1点

これは・・・メーカー(タカラトミー)SCへすぐにGOですね。
書込番号:15747758
0点

私は記念に取っておこうと思って、開封してません。
レンズ装着に問題あっても、頂き物なのでメーカーに文句言えません(≧∇≦)
OM-Dのは問題なく使えてます(^^)v
書込番号:15747828 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん、ありがとうございます。
>しかも、何故かとなりに並べてるOM-1のレンズもマウントアダプタ使わずついちゃうんです!
規格のレンズがはまらず、他規格のレンズがはまるとは、どういう品質管理なんだ(怒)!!
>パシフィコ横浜のどのあたりで売ってますか?
>またお値段も知りたいですね。
正面から入ってすぐ右手だったと。私の場合、TG-620と合わせて14,800円ポイント10%でした。
>お店に、電話!
>メーカーに、電話!
解決しました!下記参照。
>ネタでしょ?このスレ。
レンズがはまらず、マジで困っています!
>これは・・・メーカー(タカラトミー)SCへすぐにGOですね。
えっ!?OEMなの!?
>レンズ装着に問題あっても、頂き物なのでメーカーに文句言えません(≧∇≦)
TG-620と「PEN E-P3 ツインレンズキット」ですから、TG-620の方が頂き物だと思いますが・・・?
解決しました!!
娘の17/2.8と交換してみたところ、私のも娘のも両方うまく装着できました。どうやら、俗にいう「相性問題」の類だったようです。
お騒がせ致しました。
書込番号:15748127
5点

解決して良かったですね(^^)
でも私の場合ですが、職場のPCの上には、この規格のPEN、OM-1だけではなく、ガチャガチャのOLYMPUSシリーズがずらりと・・・
はっ!
これが噂に聞く、レンズ沼・ボディ沼なんですね!
でも最近、ガチャが店頭から無くなって来てまして、すこし楽になってきましたけど・・・
書込番号:15748228
3点

解決済みですが。
OMレンズがそのまま使えるのにフォーサーズレンズが使えないのは看過できない懸案。
上のものならガタなくカッチリ嵌るので、マウント替えも視野に入れた方が無難。
かなりデカイですが一眼レフは絶対です(たぶん)。
書込番号:15750473
2点

Nippori_EtOHさん
おう!
書込番号:15750560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

入場記念品のミニチュアであることを知らない振りしている方が、約数名いるようですね?
書込番号:15751017
0点

>入場記念品のミニチュアであることを知らない振りしている方が、約数名いるようですね?
これですね。
http://www.olympus.co.jp/jp/news/2012a/nr120330campaignj.cfm
>オマケかなんか?
オマケとは失礼な!これを入手するためだけに、遠路はるばるぐずる娘をなだめなだめ・・・。
やっぱオマケじゃん。
書込番号:15751632
1点

職場に来たので証拠写真を。
見ての通りです。
サードパーティの技術は、OMマウントとマイクロフォーサーズマウントを合わせることが出来たのです!(笑)
書込番号:15754103 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うわ〜〜!!!
これ可愛いですよね^^
付録についてくる雑誌が発売されたときも買い逃して持ってないんですよ〜〜〜。
コレクター心をくすぐる一品です!
レンズは無事にはまって良かったですね。
こんな小さくてもレンズの相性が有ったんですね〜(笑)
書込番号:15857128
0点

午前中、娘と散歩してきました。
私はTG-620、娘はE-420を首から提げてww。
入り口すぐの左の列に並ぶとカメラをくれました。Oh,lucky!
で、そのままUターンして帰宅してお昼を食べました。
E-M5 Mark IIってレンズ交換式だよね?
去年のE-M1もそうだったけど、レンズがボデーから外れないんです(涙)。
不良品?不良品だからタダでくれたのかなあ??
書込番号:18475480
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 2022/05/08 8:13:10 |
![]() ![]() |
7 | 2020/02/09 19:50:05 |
![]() ![]() |
1 | 2019/03/18 12:13:24 |
![]() ![]() |
7 | 2017/01/25 1:10:29 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/12 22:27:31 |
![]() ![]() |
30 | 2014/12/07 19:38:55 |
![]() ![]() |
27 | 2014/10/02 21:01:46 |
![]() ![]() |
12 | 2015/10/17 17:27:39 |
![]() ![]() |
12 | 2014/05/19 21:22:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/16 10:16:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





