Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット
【付属レンズ内容】1 NIKKOR VR 10-30mm f3.5-5.6



デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット
現在KissX4を使用していますが不満が2点あります。
1フォーカスが遅い
2動画でATフォーカスがない
そこで、ニコンのJ1がフォーカスが早く、動画に定評があると聞きました。
1フォーカスが迷ったりすることなどあるでしょうか
※室内とかでも大丈夫?
2動画のATフォーカスはありますか。
※あれば、ATフォーカスは早いですか?
比較は、パナソニックのGF3とかです。
1か2どちらかでもお話できたら幸いです。
よろしくお願い致します。
書込番号:15387304
0点

どちらも動画は使えると思いますが、gf3の方が
定評はあるみたいです、
J1はセンサーがちいさいのでカメラとしてはコンデジ寄りになると思います、
録画時間もニコンは20分だったような?
書込番号:15387767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

去年まで運動会でビデオカメラ(ソニー製)とデジカメD3000の2本立てでしたが、J1の1本立てで済むようになりました。
運動会の50m走で動画を撮りましたが、AFはドンピシャあっていました。
このカメラに決めた理由は、動画の切れ目なく、静止画が撮れることです。
動画を撮りながらながらスタートシーンと中間シーンとゴールシーンの静止画を同時撮影でき動画は全く切れ目なく撮影できます。(電子シャッターなので音声にシャッター音も入っていません。)
注意点は、動画中にレリーズボタンを押すときにそっと押すこと。(力が入ってしまうと揺れてしまいます。)
A4サイズでプリントするのであれば、1インチの10Mの素子で必要十分だと思います。
書込番号:15388126
4点

お早うございます。
1.AFは、GF3のコントラストAFに対して、J1が撮像面位相差AF(世界初)のために速いです。
被写体が動体では強い味方です。なお、暗所ではコントラストAFに自動切り替えされます。
AF固定になりますが60コマ/s連写とか、静音シャッタもJ1の特長。
2.動画はいずれも追尾AFしますが、これはLumix GF3に軍配。
他に一般的な言い方をしますと、センササイズの多少大きいGF3が画質上優位に見られがちですが、
単純比率で1.35倍GF3が大きいだけですから、FX/DXの1.5倍の開きほどもありませんので、
どんぐりの背比べかと思います。
動体が多ければNikon 1 J1/V1、動画優先でGF3という選択でしょうか。
(私はメイン Nikonユーザですが、サブはm4/3 Panaユーザ)
書込番号:15388153
1点

ありがとうございます。
動画ならパナソニック
静止画のATならニコン
ってことですね。
動画のATは、ニコンにもあるとのことですが
パナソニックとは、大きな差がありますか(動画の追尾速度が遅いなど)
また、静止画ですがやはりKissX4に比べると落ちるものでしょうか。
※一眼レフとの比較は難しいと思いますが。。。。
書込番号:15388676
0点

失礼しました、なれないスマホからの投稿で誤送信してしまいました。私はNikon1ユーザーです。動画の画質は結構綺麗だと思いますが
標準から望遠にレンズ交換をしなければならない場合、シャッターチャンスを失うことがあり以降動画はSONYのHX30を使用しています。フォーカスの遅さの件ですがNikonはミラーレスの中では早いようですがkiss以上ではないと思います。せっかくkiss4をお持ちなのですからこの機種をメイン機として使用し、動画は専用機か動画に強いSONY機かPana機のコンデジをご検討されたらどうですか?
書込番号:15388777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一眼レフ持っていませんが画質に不満は、無いです。
コストパフォーマンスが良い機種だと思います。
ご参考まで。
http://photozou.jp/photo/list/240557/6703498
書込番号:15392190
0点

>>パナソニックとは、大きな差がありますか(動画の追尾速度が遅いなど)
差があるも、、ニコワンの方が早いですよ。。
AFの速さはセンサが小さいほど有利です(あとコントラストか位相差)。それを補うため
一眼レフはミラー設けて位相差(コンデジよりAF早い)使ってます。。
(レフ機は逆に動画時は、コントラストAFになり劇遅になります)
J1のAF
http://www.youtube.com/watch?v=nf9G2OwlvUs
http://www.youtube.com/watch?v=U5a0hXsDLX0
ただ撮影時間は、フルHDで連続20分、720pで30分です。
発熱があるので。1回 10分位に収めた方が良いかと、、
がっつり20分撮る場合は、間を空けたほうがいいです。。
(壊れませんが熱保護が働く事があるようです、自分はないですが)
あと、GF3だとセンサー出力が30コマなので、
パナにするならG5か今度出るらしい、GX2が良いかと・・・
書込番号:15392887
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2023/11/13 12:08:26 |
![]() ![]() |
15 | 2020/09/13 1:09:36 |
![]() ![]() |
8 | 2019/07/01 11:45:18 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/02 5:49:15 |
![]() ![]() |
7 | 2018/10/25 19:08:27 |
![]() ![]() |
15 | 2019/02/03 17:59:20 |
![]() ![]() |
10 | 2017/05/04 12:16:28 |
![]() ![]() |
5 | 2016/10/13 12:29:48 |
![]() ![]() |
8 | 2016/08/30 22:52:56 |
![]() ![]() |
8 | 2022/08/12 17:24:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





