『GF3と迷っています』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

Nikon 1 J1 ダブルズームキット の後に発売された製品Nikon 1 J1 ダブルズームキットとNikon 1 J2 ダブルズームキットを比較する

Nikon 1 J2 ダブルズームキット
Nikon 1 J2 ダブルズームキットNikon 1 J2 ダブルズームキットNikon 1 J2 ダブルズームキットNikon 1 J2 ダブルズームキットNikon 1 J2 ダブルズームキット

Nikon 1 J2 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月 6日

タイプ:ミラーレス 画素数:1015万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:237g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの価格比較
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの買取価格
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの純正オプション
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのレビュー
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのクチコミ
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの画像・動画
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオークション

Nikon 1 J1 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年10月20日

  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの価格比較
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの買取価格
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの純正オプション
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのレビュー
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのクチコミ
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの画像・動画
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオークション

『GF3と迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「Nikon 1 J1 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 J1 ダブルズームキットを新規書き込みNikon 1 J1 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

GF3と迷っています

2012/02/13 10:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:61件

古いクールピクスのシャッタータイムラグに我慢ができなくなりミラーレスを考えています。大事な時は一眼があるので、普段使い用です。子どもの行事や旅行時のサブとしてです。妻がメインで使いますがクールピクスは望遠が105mm相当までなのでもうちょっと欲しいといっています。このダブルズームで交換しながらがいいのか、GF3のEXテレコンを使えばいいのか、マイクロフォーサーズの写りと比べてどうなんでしょうか。私はレンズ交換を気にしませんからこちらに傾いています。

書込番号:14147288

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/02/13 11:58(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000291099.K0000291097.K0000291100.K0000291098

レンズがこれで足りるなら、JIのダブルズームでいいと思いますが
もっと広角やもっと望遠がほしいのなら、マイクロフォーサーズのほうが
対応レンズが多いようです。

書込番号:14147611

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2012/02/13 12:13(1年以上前)

J1もGF3も使っていませんが、Nikonレフ機使いのm4/3 Lumix4機種使っています。

まず、EXズームは光学ズームではないので、比較対象になりません。

レンズに凝るようでしたら、現在・将来共に参入の多いm4/3が良いですが、
Nikonシステムの一環として導入ならこちら。
望遠レンズが一気に2.7倍相当など楽しめますね。

書込番号:14147657

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2012/02/13 13:36(1年以上前)

じじかめさん、うさらネットさんに返信をいただき恐縮です。ニコンは過去3台使っているので操作系というか慣れています。昔パナのコンデジと古いクールピクスと2台で沖縄に行った時はやはりニコンの画像のほうが好きでした。シャッター音含めたところではGF3がカメラ的かなとも思ってしまいます。余裕があればどちらも欲しいです。

書込番号:14147973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:32件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度4

2012/02/15 11:49(1年以上前)

私もGF3と迷いましたが、結局J1にしました。結果、概ね満足しています。
レンズのロードマップには高倍率ズームも予定されているので、
待てるのであればJ1 でも良いと思います。
待てないのであれば、あるいは現行標準ズームがどうしても不満であれば、GF3になると思います。

書込番号:14156603

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2012/02/15 12:08(1年以上前)

GF3はフラッシュでケラレが発生する焦点域があるようで、候補から外すことにしました。基本的にJ1購入で考えます。みなさん色々とありがとうございました。

書込番号:14156655

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 J1 ダブルズームキット
ニコン

Nikon 1 J1 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月20日

Nikon 1 J1 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <710

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング