『NIKON 1担当者のインタビューが出てます』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1010万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:294g Nikon 1 V1 薄型レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】1 NIKKOR 10mm f/2.8

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの買取価格
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのレビュー
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのオークション

Nikon 1 V1 薄型レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年10月20日

  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの買取価格
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのレビュー
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのオークション

『NIKON 1担当者のインタビューが出てます』 のクチコミ掲示板

RSS


「Nikon 1 V1 薄型レンズキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 V1 薄型レンズキットを新規書き込みNikon 1 V1 薄型レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

NIKON 1担当者のインタビューが出てます

2011/11/10 10:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット

クチコミ投稿数:4947件 NIS 

デジカメWatch

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20111109_487716.html

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20111110_487719.html

デジタル一眼のサブ機としてのボディやクラシックなデザインのボディも期待できそうですね。

書込番号:13746614

ナイスクチコミ!3


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2011/11/10 11:12(1年以上前)

Power Mac G5さん

情報ありがとうございます。
今回新しい発見がありましたね。

ひとつは、マウントアダプターFT1で非CPUレンズを使用した場合、Aモードで測光が可能なこと。
もうひとつは、レンズ無しレリーズはMモード時に可能なことですね。

書込番号:13746693

ナイスクチコミ!0


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2011/11/10 13:29(1年以上前)

これ読んで一番感じたことは、

やっぱりワンが想定していたターゲットは、
一眼レフユーザーよりも、コンデジユーザーだったのか…。
メニューや操作性から薄々そうじゃないかと思っていたんだけど。

でも以前、ニコンの開発関係者さんだったか、
何かの記事で、ニコンの新機軸はミラーレスになったとしても、
プロも使えるものを目指しています。なんていうお言葉があったような、なかったような…。

書込番号:13747103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/10 14:49(1年以上前)

この記事拝読しました。
前編は今までよくあった内容ですが、
後編は発表後のネット上での批判意見に対する見解を聞いていて面白いですね!

全体を読んでわかってきた事はニコン1の第一弾はJ1がメインであるという事。
V1はJ1とは別路線の上位機種ではなくJ1の一モデルだけだと表現しきれないニコン1の可能性を示す為の中上位機種なのかなと感じます。

一眼レフのサブ機を期待していた方は今後に期待といったところですね!

書込番号:13747334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/10 20:09(1年以上前)

当機種

もうすでに645DやD3のサブとして導入しています。
意外と使いやすく、これがメインになりそうです。
早く328を試してみたいです。

書込番号:13748389

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2011/11/10 20:11(1年以上前)

若干拍子抜けしたデザインにも理由があったということで。
ソニーのNEXでも3/5を市場に問うて、認知されたところでNEX-7を発表しました。
来るべき後釜はCOOLPIX P7100モドキの操作性向上ミラーレスを期待しています。

書込番号:13748400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:26件

2011/11/11 08:01(1年以上前)

ほぼ全て、企画担当の野崎氏だけが全編にわたってほとんど喋ってて、せっかく、主要なメンバーが全員揃っているのに、他のメンバーの話を全然話を引き出せてない・・。

広報があらかじめ用意させた模範解答の範囲を何も超えられてないね。

開発秘話にしても「一番苦労した話はなんですか」って、「一番」に限定するから、話がふくらまなくて、文章にして1行程度の話ですぐ終わっちゃってる。
小型化に関してはCOOLPIXの技術が入ってる、とかの話も、はいそうですかで終わりにしないで、具体的にどういう技術が転用されたのか、もっと食い下がればいいのに・・

せっかく、AF担当の内山氏がいるのに、ぜんぜんAFの開発関係の話とか聞いてないし。ていうか一言喋っただけだな。

ダメインタビュアーだなぁ。

書込番号:13750503

ナイスクチコミ!2


dragon15さん
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:151件

2011/11/11 08:59(1年以上前)

>AF担当の内山氏がいるのに、ぜんぜんAFの開発関係の話とか聞いてないし。ていうか一言喋っただけだな。

ニコンHPで、アドバンストハイブリッドAFシステム開発担当の高原宏明氏のインタビューは既に見ていますよね・・・
http://www.nikon-image.com/sp/nikon1/interview/takahara.htm

書込番号:13750634

ナイスクチコミ!2


まる.さん
クチコミ投稿数:1822件Goodアンサー獲得:9件

2011/11/12 09:01(1年以上前)

こんにちは。

個人的にはこっちのインタビューの方が印象的でした。
既出かもしれませんが。ご参考までに。

http://wired.jp/111014_nikon/

書込番号:13754981

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
液晶が死にかけてます 3 2025/08/27 15:17:26
今更ですが購入しました 56 2023/04/04 10:07:31
音が出ない 3 2021/05/15 9:50:17
ショット数の確認について 12 2020/10/05 7:31:21
京都”御室仁和寺”の遅咲き御室桜 32 2020/06/23 21:48:28
京都疎水の桜をV1で 13 2022/02/27 10:39:04
スナップシューター 10 2020/03/16 20:08:13
マニュアルフォーカス 11 2022/02/13 16:54:06
FT1+AF-P DX 70-300♪( ´∀` ) 9 2020/02/29 10:01:54
レンズ選び 16 2020/01/28 15:45:37

「ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット」のクチコミを見る(全 9071件)

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 V1 薄型レンズキット
ニコン

Nikon 1 V1 薄型レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月20日

Nikon 1 V1 薄型レンズキットをお気に入り製品に追加する <620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング