『このカメラは地雷でしたね、即売却しました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1010万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:294g Nikon 1 V1 薄型レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】1 NIKKOR 10mm f/2.8

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの買取価格
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのレビュー
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのオークション

Nikon 1 V1 薄型レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年10月20日

  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの買取価格
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのレビュー
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのオークション

『このカメラは地雷でしたね、即売却しました』 のクチコミ掲示板

RSS


「Nikon 1 V1 薄型レンズキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 V1 薄型レンズキットを新規書き込みNikon 1 V1 薄型レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ774

返信73

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット

久しぶりのニコンの新製品、物欲に負け購入、ガックリでした。
長年ニコンファンで実機を見ないで信頼、裏切られましたよ。
価格に書くのは初めてですが、あまりにも酷いので登録しました。
ニコンらしくない、にわか作りのデキです。まったく未完成、V2〜V3に期待です。
コンデジの延長か、DXの下位か、中途半端。他社に遅れをとりたくないと言う焦りで作ったとしか思えません。
1.フォーマットはコンデジの延長、2/3インチと大差なし、どんなに明るいレンズでもボケ味の追求は困難。女性は撮れません。
2.おいおい撮影前にヒストグラムは見えないの?
3.このクラスでブラケットがないなんて。いまどきコンデジにもある。
4.露出補正でいちいちOKボタンを押さないと結果が見えない。ブラケットがないなら必須でしょ。
5.レンズキットが35o換算、28oって、標準ズームと被るだろう。さらにズームを単独で買わせたいの?
6.EVFの視野が小さいよ、下端の情報がうるさくて目障り、さらにグリッドは白線で太い、撮影に集中できません、アホですか?
7.最悪。アクセサリ−シューのカバーがゆるゆる、しょっちゅう落下する、そう言えば有名店のデモ機にカバーがない。
 紛失した方が持ち去ってるの?

書込番号:13784240

ナイスクチコミ!47


返信する
すぴどさん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/19 09:48(1年以上前)

自分が求めるモノとは別物なのを買うまで判らなかったんですかね

書込番号:13784333

ナイスクチコミ!69


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/11/19 09:49(1年以上前)

>価格に書くのは初めてですが、あまりにも酷いので登録しました。

うそつきー  ( ̄个 ̄)
http://bbs.kakaku.com/bbs/21826010443/SortID=7841181/#8241015

あんまりカリカリしてると、血圧あがっちゃうよ。  ヘ(^∇^ヘ)ヘ

書込番号:13784338

ナイスクチコミ!68


クチコミ投稿数:10件

2011/11/19 10:01(1年以上前)

昔の話題は忘れてました、このサイトは怖いですね。
ストーカーはごめんです。今後は注意しますよ。

書込番号:13784389

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2011/11/19 10:08(1年以上前)

>1.フォーマットはコンデジの延長、2/3インチと大差なし、どんなに明るいレンズでもボケ味の追求は困難。
>5.レンズキットが35o換算、28oって、標準ズームと被るだろう。さらにズームを単独で買わせたいの?

長年のニコンファンの割りには、購入前にその程度のことはわからなかったんでしょうかね。

書込番号:13784416

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:38393件Goodアンサー獲得:3382件 Nikon 1 V1 薄型レンズキットの満足度4 休止中 

2011/11/19 10:13(1年以上前)

こういった報告、最初から購入予定ではありませんが、参考になります。

書込番号:13784444

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:10件

2011/11/19 10:13(1年以上前)

わかりませんよ。だってニコンの大ファンだも。
絶対に信じてるからね。
かたちで、のめり込んでましたよ。

書込番号:13784445

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:45件

2011/11/19 10:13(1年以上前)

いや、単に長いだけなんですよ。

書込番号:13784448

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2011/11/19 10:15(1年以上前)

みっともない・・・

書込番号:13784457

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/11/19 10:20(1年以上前)

>>価格に書くのは初めてですが、あまりにも酷いので登録しました。

えとね

メールアドレスとパスワード書いて、送られてきたメールに返信して
登録完了になるんだよん。
したら、登録しましたって言い草、おかしいじゃん?
新たに登録なんかしてないじゃん、あんた。  (o⌒∇⌒o)

だからね、スレ建て自体が怪しく読めちゃうんだよ。
カメラの評価も、ほんとに買ったのー?って感じる方多いとおもうよん。 (・◇・)ゞ

書込番号:13784486

ナイスクチコミ!68


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 Mr.Xの写真館 

2011/11/19 10:20(1年以上前)

家内からサブ機としてどうしても欲しいとせがまれ購入しました。
たしかにコンデジの延長ですが、女子カメラマンが持つマシンとすれば十分ですね。
MFが出来ない。
一眼レフの単焦点レンズのようなボケがでない。
と静止画写真の専門の方には不満はあります。
そんな方が買うカメラではありません。
でも動画機能には力がはいっていますから動画を楽しむ方は良いかも。
コンデジに比べてAFは確かに早い。デジイチには適いませんけど。
開発コンセプトがアクティブな女の子やファミリーターゲットなのでこれで良いのかも知れません。
静止画写真専門の方は、あくまでも携帯性いかしたサブ機として購入してください。

書込番号:13784488

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2011/11/19 10:31(1年以上前)

>わかりませんよ。だってニコンの大ファンだも。
絶対に信じてるからね。
かたちで、のめり込んでましたよ。

信者ですね。たまには他メーカーも使ってみたらどうでしょう。どこのメーカーも一長一短があって面白いですよ。

書込番号:13784536

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2011/11/19 10:36(1年以上前)

guu_cyoki_paaさんは少なくともニコン社員じゃないと思うね。
社員ならオリンパスメインにしないっしょ。

書込番号:13784558

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2011/11/19 10:36(1年以上前)

 ざんねんでしたね

>このカメラは地雷でしたね、即売却しました

 本文には 地雷という言葉は見当たりませんが
 地雷の被害で苦しんでいる人たちに対しての
 配慮が欠けていると思う。

 価格.COMが勝手に表題をつけているのかな。
 わしの過敏反応か
 

 


書込番号:13784561

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/19 10:39(1年以上前)

ほほう、面白い意見ですね
キヤノンがキヤノンファンに求めているものを真摯に作ったことなど
一回も無いと思いますけどね
今まで売れたのはコンデジと一眼レフの中間に位置するものが
なかっただけで、みんな我慢してたにすぎない
家電屋のソニーやパナソニックがアドバンストカメラ出したら
みんなそっちに行っちゃったでしょ?
ニコン1も細かいこと気にしなければNEXや4/3と同じですよ

書込番号:13784569

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19546件Goodアンサー獲得:926件

2011/11/19 10:46(1年以上前)

あなたのようにニコン経済に貢献する方が
もっと増えることを願います。

書込番号:13784593

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2011/11/19 10:47(1年以上前)

ニコンファン
キヤノンファン
ペンタックスファン

いろいろな方がおいでになりますが、製品を購入される場合には、アレコレ検討されるんじゃないでしょうかね。フツーは。

つまり、盲目的に「ニコン=何でも安心」って考えていると「満足できない」場合もあるという証左ですね。

なんだか、ご愁傷様って思います。

ワタシもニコンユーザーですが、自分で調べて納得しなければ買わないですよ。
※懐事情にもよりますが。(笑)

「他山の石」としましょう。

書込番号:13784599

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:16件

2011/11/19 10:55(1年以上前)

信者はお布施するもの。

手にした製品の善し悪しなんぞ気にするようではまだ修行が足りません。

書込番号:13784632

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:14件 愛機と写真と独り言 

2011/11/19 11:17(1年以上前)

m(_ _)m やかましい消費者さんへ

ずいぶんお怒りのようですね。ご愁傷様でした。

ご指摘の点ですが、私の感想を。
1、確かに独特ですね。ぼけ味を追求するのは無理だろうなと最初から思っていました。それなりに、ではないでしょうか。
2,撮影前のヒトグラム、考えたことがありませんでした。このクラスですからカメラまかせで十分という気がしてます。
3,ブラケットの代わりにスマートフォンセレクター機能があるのでしょうか。
4,そうですね、なぜでしょう。ただEVFって撮影後の画像が短い時間ですが残るんですね。おっ便利、と思いました。
5,はい、V1にはズームレンズが似合います。
6,それほどとは思いませんが・・・集中力を鍛えましょう。
7,アクセサリーシューのカバー、そんなにしょっちゅう落下しますか。気をつけます。ゆるいといえば、わたしが気になるのはモード切替ダイヤルです。すぐに動いてしまいます。慣れれば良いことですが。

それよりも、私の戸惑いは(これも慣れれば良いことですが)、シャッターを押すタイミングに気をつかうかな、ということです。
ズームレンズには手ぶれ防止が付いていますので、それと関連があるのかも知れませんが、これまでのデジタル一眼とはちがってタイミングよくシャッターを押すべき時間の幅が狭いように思います。

モーションスナップショットって、楽しそうです。データ処理に時間がかかるのが難点ですが、楽しい思い出作りに良さそうです。

じっくり使って、そのうえで、また評価も変わるかもしれません。

書込番号:13784720

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/19 11:18(1年以上前)

このダサいデザインにのめり込めるなんて、あなたは立派な信者です。
性能なんて気にせず盲目的にニコン機を愛することが肝要ですよ。

書込番号:13784724

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2011/11/19 12:27(1年以上前)

私は、第三者ですが・・・

このスレ、おもしろい・・・

スレ主さんへの、みなさんのコメント

いちいち、うなずいてしまうものが、ほとんどですね。

こういうスレって、なかなか珍しいかも。

書込番号:13785039

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/19 13:50(1年以上前)

そんなにすっごいニコンファンだったら、すべてを受け入れて使いなさい!
売却なんて何事よ!

書込番号:13785379

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2011/11/19 14:18(1年以上前)

使い勝手は解りませんが

>下端の情報がうるさくて目障り
今まではファインダー内に情報が出ており 撮影の時邪魔でしたが 情報が下に行ったのでスッキリしたファインダーで情報見ながら撮影できるので 自分はとても撮影しやすいファインダーだと思うのですが‥

書込番号:13785494

ナイスクチコミ!9


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件

2011/11/19 14:22(1年以上前)

ららーらさん

『まったく未完成、V2〜V3に期待です。』
コメントされてるので
きっと次々と信じて購入されるので、
売却も良いではありませんか(笑)

書込番号:13785511

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2011/11/19 14:24(1年以上前)

このスレを立てた事が、スレ主さんにとって大きな地雷だと思う。

書込番号:13785521

ナイスクチコミ!16


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2011/11/19 14:39(1年以上前)

ニコンが新しいプラットフォームのカメラとして大見得きって発表した狙いに興味があったので、ひとつ購入しました。V1白です。

1.フォーマットが変わりますから、撮れる描写や作法については確かにDXやFXとは違いますよね。被写界深度やら回析の限界値が違うので、そこは慣れないと仕方ないかな。
2.撮影前にヒストグラムチェックなどした記憶は一度もないので、同意しません。
3.ブラケット撮影、実はわたしは全くしないので(爆)、どこかのネットでプロの方のレビュー記事での指摘も読みましたが、個人的には困りません。都度撮影時にチェックしていますし、RAWで撮って後調整もできるので。それに、そんなにコダワル一枚では別なカメラを用意します。
4.この点も、その別なプロの方の指摘に同じように書かれていた記述だと思いますが(貴方はその記事を書かれたプロの方ですか?)、このカメラの場合、お任せオードで撮る方がAモードで露出補正するよりも多くなりそうです。お任せが案外賢くて笑ってしまいます。
5.普通キットにするレンズは標準域でしょ。ズーム買いたくてかぶるのはどのレンズキットを買った場合でも同じですよ。これは上位機種だから単焦点が付いている。下位機種にはズームが付いているってことです。買う前にご理解できませんでしたか?
6.たぶんこれバックのモニター中心主義のカメラだと感じます。時々、昼間の戸外で明るくてモニターがよく見えにくい場合とか、特別な望遠レンズをしがみつきながら微妙なピントを追いかけたい場合には、EVFもどうぞって感じかと。でもこのEVFは他社のやつと比べても性能いいと思いますよ。
7.爆笑したのですが、このカバーチップが緩すぎるのは同意ですね。購入して半日で無くなってしまいました。後で探して車の中で落ちていたので、今は補修テープで貼り付けています。まあ買い替えても370円というのは確認したのですけど、この緩さは設計上のことだと思いますね。私はあきらめついでに、外付けマイクを注文しました。カバーの代わりにマイクを常駐させてもいいかなと。このカメラの特性として動画の良さが印象にあるのですが、動画操作中に露出を補正するとクリック音が記録されてしまうのが判ったので。

折角大枚叩いたのに、ご期待に応えられない商品では本当に残念でしたね。
私はお店で何度か操作して、データも持ち帰ってチェックしてみたのですが、気になっていたJPEG撮ってだしの絵が綺麗すぎることはピクコンをいじって解決しましたし、新しいカメラには新しい楽しみ方があって、それは操作や仕様などの使う作法も違うことを前提に、ないものねだりなんかしてないで、真っ白なところからこのカメラの楽しみ方(ニコンの開発担当者が造りたかった何か)を探してみようと思ってます。

すごく良いとか最悪だとかの個人的な評価を下すには、数か月程度の時間をかけてじっくり使ってみてからでないと分からないですよね。

取り敢えず来月予定のコンバーターを使って、既存のニコンレンズでの使用感も楽しみのひとつです。

女性は撮れませんなんて大言される方ならば、普段は一体どんなに素晴らしい女性フォトを撮られているのかご使用の機材や作品に興味があるところですが、このカメラのフォーマットサイズや高感度撮影時のノイズ処理を考えると、大きなサイズに伸ばして微細にチェックすると粗がありますよね。たぶんパソコン画面サイズやiPadサイズの鑑賞に堪えうる画質を考慮して作り上げているような感じがします。それならそれで良し、と思うのです。

坂の途中さんのおっしゃる、モード切替ダイアルが動きやすいのは配置のせいですよね。どうしてもこいつは(左手で添えて下から支えるには小さすぎますから)右腕の親指で重量を支えるようになりがちで、すぐ傍にあるダイアルと干渉しやすいかもしれませんね。

でもこのサイズ、AF性能、動画、スナップのお任せJPEGの綺麗さは凄いなと思います。
恐らく既存の一眼ユーザーとは顧客のセグメントが少し違うんですよ。
もっと身近にカメラを置く習慣の人向けかな。

半年くらいして(自分なりの)こいつの価値を決めたいですね。
今の時点でひとつ云えることは、こいつは今までのDXやFXカメラに取って代わる存在ではないですよ。あくまで別なシーンで別な楽しみがあるカメラかと。

書込番号:13785570

ナイスクチコミ!17


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2011/11/19 14:44(1年以上前)

ニコンは、こんなカメラより早くD4/D400/D800出してくれ!

書込番号:13785592

ナイスクチコミ!14


dragon15さん
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:151件

2011/11/19 15:08(1年以上前)

m(_ _)m やかましい消費者さん

>長年ニコンファンで実機を見ないで信頼、裏切られましたよ。
>2.おいおい撮影前にヒストグラムは見えないの?

長年ニコンファンで、撮影前にヒストグラム確認されてるようですが、
ニコンのどのカメラをお使いでしたか?

>3.このクラスでブラケットがないなんて。いまどきコンデジにもある。
このクラスだからこそ、ブラケットなど不要と思いませんか?

書込番号:13785681

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2011/11/19 15:46(1年以上前)

  >長年ニコンファンで実機を見ないで信頼、裏切られましたよ。
 >価格に書くのは初めてですが、あまりにも酷いので登録しました。

おーっ、いつも実機を見ないで買って満足されていたのなら、すごいメーカーだと思いませんか?

 
 >地雷の被害で苦しんでいる人たちに対しての配慮が欠けていると思う。<
その通りですね。

書込番号:13785855

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2011/11/19 16:35(1年以上前)

みなさん多くのレスありがとうございます。
少し時間をおいて他社機も含め、再出発します。

>貴方はその記事を書かれたプロの方ですか?
あまり記事は読みませんしプロではないです。ニコンはFから使ってます。現在も大量のレンズを所有。スタジオもありますよ。このカメラは遊び用でしたが、それでも勘弁でしたね。
>ズーム買いたくてかぶるのはどのレンズキットを買った場合でも同じですよ
あとで知ったのですが、ソニーのNEX-5Nは24oと標準ズームのセットで被りはないですね。
>バックのモニター中心主義のカメラだと感じます。
年をとるとEVFは必需品です。だから衝動買いでした。
>今は補修テープで貼り付けています。
絆創膏を貼るカメラって初めてです(笑)
>女性は撮れませんなんて大言される方ならば、普段は一体どんなに素晴らしい女性フォトを撮られているのか
背景を綺麗にぼかしたいんですよ。それだけです。そのために、F1.4 80oを使いますね。APSでもダメですけど。
>半年くらいして(自分なりの)こいつの価値を決めたいですね。
時期モデルにしか期待しません、昔はファームアップで改善したけど、現在のニコンは作りぱなっしです。まだ値がつく間に売って正解、損を最小にしました。

書込番号:13786057

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2011/11/19 16:39(1年以上前)

>ニコンのどのカメラをお使いでしたか?

え〜っと、ワタシの使ったカメラはこんな感じです。

FM
newFM2
newFM2/T
FE
FE2
newFE2
FM3A
F3(High)
F3(Ltd)
F3(P)
F301
F601
F601(M)
F801
F801(S)
F80
F90
F100
F4
28Ti(http://news.mapcamera.com/sittoku.php?itemid=3915)
D80
D700

このほかに何かコンパクトデジカメもあったような気が。。。

書込番号:13786072

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2011/11/19 16:51(1年以上前)

こういうスレ主さんのような方々がいるお陰で、
新品同様の程度の良い中古品がでまわって、
新品に拘らない人が、喜んで買い物ができるわけです。

私は、新品に拘らないので、スレ主さんのような方は、大歓迎です。

女性を背景ぼかして撮りたくて、
ズームと単焦点でも、所有レンズの焦点距離がダブルのは嫌で、
撮影前に、ヒストグラムか、露出補正反映実画像を、確認したくて、
できなけりゃ、自動ブラケットで、露出バラして撮っておきたくて、
そんな撮影スタイルに合わない機材は、使わない。

なのに、「Nikon」だからと、自分のスタイルに機能・システム・操作法を吟味せずに機材を購入。

すごいNikon信者ですね。
私もNikon大好きですが、とてもマネできません。

書込番号:13786124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:19546件Goodアンサー獲得:926件

2011/11/19 16:52(1年以上前)

やっぱりFM2(無印)は希少だったですか

あと F−801ですね

書込番号:13786130

ナイスクチコミ!0


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2011/11/19 16:56(1年以上前)

スレ主さん、レスありがとうございます。

>絆創膏を貼るカメラって初めてです(笑)
確かにねー。でもやんちゃな小僧みたいで憎めなかったりします。

>そのために、F1.4 80oを使いますね。
女性のポートレートに、80oで、エフいってんよん????
凄いですねー。私は怖がりで保守的なのでF2.0〜2.8でびびってますが、
F1.4の描写が必要な方であれば、確かにこのカメラは大いに場違いなんでしょう。

>まだ値がつく間に売って正解、損を最小にしました。
経済的価値からすると、おっしゃるとおりで正解と思います。
でも、ことカメラに関して云えば、投資効率よりも満足度重視なので転売価値なぞどうでもいいです。

願わくば貴方の中古カメラ、楽しんでくれる別なユーザーと出会えて活躍できるといいな。

書込番号:13786146

ナイスクチコミ!1


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2011/11/19 17:01(1年以上前)

>ニコンさん!!!

kyonkiさんから、新機種3台もご注文入ってますよー♪

早く水掻き出して復旧してください。
みんな待ってますから。


書込番号:13786165

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/11/19 17:41(1年以上前)

参考になるけど、もっと普通に書けば良いのに。。。。。。

書込番号:13786373

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2011/11/19 18:04(1年以上前)

 
 >1.フォーマットはコンデジの延長、2/3インチと大差なし、
 >どんなに明るいレンズでもボケ味の追求は困難。女性は撮れません。
    ↓
 >背景を綺麗にぼかしたいんですよ。それだけです。
 >そのために、F1.4 80oを使いますね。APSでもダメですけど。

 プロでないのにスタジオをお持ちとは大したものですが、そんな貴殿が
「APSでもダメ」な「奇麗なボケ」を、どうしてこのカメラに期待されたんですかね?
そもそも、その辺から「ズレ」が出てきたのかな?

 自分は、先日もファインダーを覗いてきましたが、横にあった他メーカーより
余程見易かったし、フォーカス精度・速度共ピカ一でしたよ。(^^,

書込番号:13786505

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:24件

2011/11/19 18:23(1年以上前)

私も m(_ _)m やかましい消費者さんのご意見、参考になりました。
投稿ありがとうございます。

書込番号:13786573

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2011/11/19 18:26(1年以上前)

追伸 失礼

 >7.最悪。アクセサリ−シューのカバーがゆるゆる、しょっちゅう落下する、
 >そう言えば有名店のデモ機にカバーがない。紛失した方が持ち去ってるの?

 そこまで、詳しく観察されていたのに「実機を見ないで」買ったって?
不思議なカキコミですね。
それとも、ダメなことが分かった後で、未練がましく見て回ったと・・?

書込番号:13786592

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2011/11/19 18:37(1年以上前)

普段使いでコンデジに我慢できなかったから、これに期待でした。でも大差ないですよ

>楽をしたい写真人さん 
その通りです。やはり恋しいんですよ(笑)
まさかと思ってね、検証しました。

>マリンスノウさんもバリバリのニコンファンですね、おいくつなの?
遍歴を見ると50代前後ですか? 僕の遍歴は以下ですよ。
F/Fフォトミック/FT/F2/F2フォトミック モータードライブ/F3 モータードライ/FM/FE/35Ti/28Ti/F90/その他コンデジ多数(忘れた)
ライカM3とレンズは21〜90まで一式/ハッセルブラッド、レンズ一式。
現在はFUJIのS5proをニコンレンズで愛用、自宅のデジタルスタジオで撮ってるよ。ニコンのフルサイズ機も欲しいけど、発色はFUJIに勝てません。
今ハッセルブラッド用デジバッグ欲しくてたまりません。ボケ味は撮像体が大きいに限るからね。
女性と花はハッセルが最高。
ニコンは歴史的に兵器メーカーだし、ボケ味なんか眼中にないでしょ。きっちり撮るのがニコンだね。
V1はコンデジ以上を期待したけど、これなら、LUMIX LX5の方がましかもしれません。RAWも使えるし携帯も楽。

>αyamanekoさん
価格コムさんの創業当時(浅草橋にオフィスがあった頃)からファンで入っていました。
当時のIDも残ってるし、こんなにがんじがらめになってるとは。忘れてもしかたないでしょ。
カメラ関係の投稿は何年ぶりか、今後はストーカー対策を考えて投稿します。
今回は暫くぶりに義憤を感じたので投稿したのです。
恋愛と同じで、裏切られると怒る時もありますよね(笑)ニコンに盲目でしたからね。
V1の開発チームはトップも含めて、若いメンバーかも。ニコンの伝統を知らない世代かな。
40代でトップもあり得るけど、Nikon Fなんか知らないでしょ。

書込番号:13786633

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2011/11/19 18:54(1年以上前)


  >その通りです。やはり恋しいんですよ(笑)
 >まさかと思ってね、検証しました。

 おぉっ、そうでしたか! 失礼しました。
かく申す自分も、覚えがあります・・。(涙・・

 自分も初めてのニコン機を手にして、はや40余年になりますが、ニコン機といえど
やはり自分に合ったものを、ある程度調べてからでないといけませんな・・自戒をこめて。

書込番号:13786691

ナイスクチコミ!1


すぴどさん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/19 19:03(1年以上前)

APS-Cで駄目なのに、その半分にも満たない1インチセンサーに何故ボケを求めたのか?
何故、2/3インチと1インチでは大差無いのがわからなかったのか?
ボケを重視してるのに「ニコンは歴史的に兵器メーカーだし、ボケ味なんか眼中にないでしょ。きっちり撮るのがニコンだね」?
某所で質問続けたら、最後は「持ってないよ!全部嘘だよ!これで満足か!」
と書き逃げした人に似てるかな。

書込番号:13786732

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:218件

2011/11/19 19:13(1年以上前)

>28Ti

1994年だったか、半年くらい使ってたな…

書込番号:13786769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/19 21:00(1年以上前)

さすがニコンのスレ。 気に入らなかったこと書くとすごい叩かれようだ。
まあ このカメラが地雷に見えなかったとは・・・トホホでしたね。
ニコン信者さんのようなので、お布施できたと事をありがたく思って下さい。

書込番号:13787245

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:18件

2011/11/19 21:11(1年以上前)

別機種
別機種

ZOOM300AF

ひぇ〜いつ入れたフイルム?何が映ってる(怖)

マリンスノウさん&スレ主様
 
いいですね〜Nikonファンの方は。
自分で初めて買ったのはNikonでした。1994年の事です。好きなメーカーです♪
私はMINOL…のファンでしたがメーカーごと消えてしまいました(泣)。
どうしようもない…desu(涙)

書込番号:13787303

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2011/11/19 21:29(1年以上前)

ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。

ワタシは「バリバリのニコンファン」じゃないわ。

ただ、Ai58mmF1.2Sが使いたくてニコンユーザーしてるのよ♪
そう、このレンズに出会ってしまったからニコンから離れられないの。

その他のお気に入りは85mmF1.4/85mmF1.8/105mmF2

いま手許にあるカメラは、F3(P)/FM3A/newFM2T/D700。
ほかに欲しいボディは無いわ。

しっかり、検討・精選して長く使いものです。一眼レフカメラって安くないモン♪

書込番号:13787382

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2011/11/19 21:37(1年以上前)

>私はMINOL…のファンでしたがメーカーごと消えてしまいました(泣)。

ワタシも旧ミノルタファンよ。

やっぱり、お気に入りのレンズがあったから。

◆X-700+MD1+MD85mmF1.7
これがワタシのミノルタ最終形。

・・・と、思ったら!

やっぱりレンズが使いたくて銀塩AFα7も残ってます。
85mmF1.4/100mmF2.8macro/100mmF2.8soft
この3本のためにソニーユーザーになりα700使ってます。

脱線失礼。

書込番号:13787419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:18件

2011/11/20 00:29(1年以上前)

スレ主さん,脱線すみませんm(_ _)m。

マリンスノウさん
>ワタシも旧ミノルタファンよ。
うわ〜い,α-7,健在ですよ♪
歴代カメラ史は…α-5700@→α-8700@→α707si→α-7,で止まってます(−−;)。
ヌワント!親父から譲り受けたSR-T101も完動状態です。
ただ…α-7は裏蓋のラバーが溶けてネトネト(汗)。
これもアイキョ,来年まで部品供給してくれるらしいですが,どうせまたいつか同じになるのでラバーを溶剤で取るか貼り皮加工するかそのまま放置か…悩んでます。
AF24-105mmは広角端の周辺光量低下が酷くて単焦点24mmF2.8NEWを買い足しましたが,これはすばらしい描写です!

老舗NikonもV1をここで叩かれて良いカメラ造りの糧にして欲しいですね…。
今後ミラーレス機に注力するでしょうから,良いのが出たら触手伸ばしちゃうかも。
MINOLTAはもうない(KONIのイニシャルが付くコピー機メーカーになっちゃった)ので,もともとNikonも好き,黄色いぶっといプロ用ストラップ,ぶら下げてる人を憧れの眼差しで見てます☆

書込番号:13788330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/20 10:19(1年以上前)

別機種

私も脱線、すいません。
ミラーレスを検討中でこのスレによりました。

>>絆創膏を貼るカメラって初めてです(笑)
>確かにねー。でもやんちゃな小僧みたいで憎めなかったりします。

これを読んだとき、ハッとしましてね。
本気モードの時は、こんな風にNikon機を使っている自分です。
これで不注意での発光を完全に防げます。
はずかしがっていましたので、顔はかくしてあげました。このD700はお気に入りです。

書込番号:13789354

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2011/11/20 11:31(1年以上前)

私も脱線ネタです。スレ主さん御免なさい_(_^_)_

私もミノルタファンでございます。
5700i 7700i 8700si 507i 807siを使っています。お気に入りは24mmF2.8、50mmF1.4、85mmF1.4です。

>AF24-105mmは広角端の周辺光量低下が酷くて単焦点24mmF2.8NEWを買い足しましたが,これはすばらしい描写です!

同意です、標準ズームレンズの広角側は湾曲収差も大きいので難しいですね。素直に単焦点か広角ズームの方が良さそうです。

書込番号:13789604

ナイスクチコミ!2


AeroQueenさん
クチコミ投稿数:17件

2011/11/20 11:45(1年以上前)

今までの概念にとらわれた頭の固い爺さんは商売相手じゃないと思うけど。
商品企画や設計担当の人も大変だね・・・


私も地雷という表現は気分悪いな。

書込番号:13789654

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:18件

2011/11/20 13:03(1年以上前)

別機種

しばらくRVP装填してません(汗)

う〜ん,案外まだMINOLTAファンが居て,しかもまだ使ってるんだ…。
という事は!私と同じようにまだリバーサル使ってる・使いたいと思ってる人が居る!という事だ…
かなり嬉しい♪です。

だから消えてしまった事実を受け入れがたく,まだフイルム機を供給している老舗Nikonのスレを見ている訳…ですね。
コンデジで満足していましたが,またRVPを装填したくなっちゃいました(^-^)。

スレ主様も「このカメラは地雷でしたね、即売却しました」って書かずに,
「このカメラ“で貧乏くじ引きました”、即売却しました」って書いておけば良かった訳ですね。
ネットって…コワ(@@;)。

書込番号:13789930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2011/11/20 13:33(1年以上前)

>だから消えてしまった事実を受け入れがたく,まだフイルム機を供給している老舗Nikonのスレを見ている訳…ですね。
コンデジで満足していましたが,またRVPを装填したくなっちゃいました(^-^)。

デジタルはニコンとソニー併用です。どちらもフルサイズ機は所有していないので、広角は出来れば銀塩を使いたいです。(私も最近はあまり使わないです)
αがソニーに嫁入りした時はショックでしたが、ソニーのデジタル技術を身に付けたαも頼もしいです。

書込番号:13790030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/11/20 15:17(1年以上前)

>だってニコンの大ファンだも。 絶対に信じてるからね。


だったら、すぐに売ったりせずに、ファームアップを待つとか・・・

書込番号:13790312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:12件

2011/11/20 15:32(1年以上前)

m(_ _)m やかましい消費者さん

> 今回は暫くぶりに義憤を感じたので投稿したのです。

「義憤」が激しすぎで制御不能に陥り、嘘から書き出してしまったのかもしれませんね。
お互い、血圧には気をつけましょうね。

書込番号:13790370

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2011/11/20 15:35(1年以上前)

じじかめさん、泣いてる。

書込番号:13790378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/20 17:31(1年以上前)

D800の発表が近いようですけど、このスレ主さんとかゆき○らさんとか、ますます不安定になってしまいそうですね。

まあそんなアレな人たちの事は良いとして、銀座で触って見ましたが、まあこんなものでしょう。
NEXのように、将来的には一眼レフに取って代わろうとする野心作というよりは、
コンデジ以上、一眼レフ以下という位置づけのモデルだと思います。
もちろん、この機種の売れ行きで、その上を目指すか、このままいくか変わってくると思いますが。

デザイン的には、しばらく見ているとw慣れてきますね。
また、他のスレにありましたが、貼り革キットを使うと、大化けしそうな気もしますw

まあなんというか、目くじら立てて血圧を上げるようなカメラではないと思いますよw

書込番号:13790726

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2011/11/20 17:44(1年以上前)

価格相応の買い物であると思います。

それが不満なら最初からD3Sのような最上位機種を購入した方が重さ以外の不満は大いに減ると思います。

書込番号:13790781

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:24件

2011/11/20 22:20(1年以上前)


もったいない、本当に買ったならft1出るまで待てば良かったのに。

書込番号:13792040

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2011/11/21 11:01(1年以上前)

みなさん、色々失礼しました。深く深謝します。
ちょっときついスレでした。
たしかに地雷という言う表現は極端でしたね、放送禁止用語ではないけど、神経質な言葉です。
政治家でなくて良かったです(笑)
初めて登録と言うのもごめんなさい、昔のことで本当に忘れて書いたので、つい筆の勢いで・・・。
Nikonさん、私の指摘で2〜4はファームの改善で直せるはずです。今後に期待してますよ。ただ、最近は次期モデルに流すことが多いけど。
5のキャップは金型の修正で改善できます。ユーザーに対して無償交換するべきです。
ところで、SONYのミラーレスは頑張っていますね。
旧コニミノのエンジニア集団が貢献してる様子を感じます。
NEXのEVFはコニカミノルタのDiMAGE A1を彷彿させる完成度の高いものです。意欲的です。
有機ELらしいけど、これならAdobe RGBが見える可能性を秘めている。
Nikonのプライドで、このぐらいのEVFを作ってくださいね。そう言えばE5700も数ヶ月使いました。今はないけど。
私の意見ですが、本当はAPSサイズのセンサーでEVF内蔵のミラーレスがNikonさんにふさわしいと思いました。
劇的に新マウントの登場ですが、今後の展開が見えません。センサーが小粒である以上、明るいレンズを使うことも無意味。
諦めて、サイバーショットでやってる人工的な背景ぼかし機能が欲しいよ。コンデジ感覚で良いのでは。
皆さんにご迷惑でした、今後は暫くひっそりします。

書込番号:13793587

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2011/11/21 17:02(1年以上前)

>皆さんにご迷惑でした、今後は暫くひっそりします。

 これだけ皆様に対し「反省・お詫び・感謝」の念を、きちんと述べて
おられるのですから、何も「ひっそり」されることはないと思います。(^^,
 また、すぐ上でのご意見もおおいに参考になりました。

自分など貴重な情報と共に、いつも「渇」を頂きながら活力ももらっています。(大汗

V1ですが、旅行先で広大な風景や どでかい建物を撮ることが多いので、広角系ズームが
出たら、欲しいと思っています。

書込番号:13794543

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2011/11/21 21:16(1年以上前)

楽をしたい写真人さん
広角ズームは良いですね。V1に合いそう。
35o換算で21〜40o、VR付きなら、飛び込みますよ。
で、コンパクトなら最高、EVFは21oの構図も見れます。
常用したいけど、結局、コンデジの固定レンズで作っても同じになるのかな?
リコーあたりで作るかもしれませんね。

書込番号:13795451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:12件

2011/11/21 23:41(1年以上前)

いや〜痛快痛快。スレ主さん良いですよ。
自分はV1、J1はこれで良いと言う立場だし、買って後悔はしていない。高感度も良くてセンサー小さいけど、暗いとこの撮影ではμ4/3じゃなくて、こっちを持ち出してる。
あなたのご意見の2-7は完全に同意。特にアクセサリーシューなんて、2コまとめ買いして、2コ無くしたもんね。(展示品のを盗んだりしてないよ)
もう一つ言うと、レンズ交換時のボタンと、マウントの回転渋すぎ。不良品かと思った。
このスレ参考になるよ。ところで、本当の意味で日常生活で地雷に苦しんでる、それでいて日本語読めてこんなくそ高いカメラに興味があるくらい購買能力があってこのスレをのぞいている人が果たしているのかい?カンボジアの掲示板にフランス語で書き込むならともかく、上げ足取りもいいとこだよ。気にすること無いよ。スレ主さんみたいにいろいろ撮って、いろいろ失敗している人が、がんがん書き込めばいいと思うよ。勉強になる。
ただし、1は納得できない。ぼけが欲しくてこのカメラは無いだろ。ミラーレスならNEX一択だろ。しかもぼけないと撮れないなんて、それこそ女性に失礼だろ(笑)。
あと、ソニーは一眼レフを頑張ってない。ミノルタの遺産ペンタプリズムと可動式ミラーを取っ払って。あんなもん”ウチはカメラ屋で無いので、一眼も得意のビデオカメラと一緒にしました”ってだけで、パナソニックとおんなじ。もちろん良いとこは認めるんだけど、ソニーもパナソニックも。APSのミラーレスにふさわしいのは、ソニー、パナソニックだと思うけどなぁ、良いレンズいっぱい作れるし、EVFはじめビデオのノウハウあるだろうし。

それと、ストーカーチックだけど、三年前のレスに一言書いといた。良かったら読んでみてね。

書込番号:13796357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/11/22 18:57(1年以上前)

タナシローさん レスありがとうございます。
>しかもぼけないと撮れないなんて、それこそ女性に失礼だろ(笑)。

説明不足でした。ポートレートの場合、背景をぼかしたくありませんか?
あと花もそうですけど、クローズアップで背景ボケを作れます。
人物はAPSでも難しいですね。
恥ずかしいけど、まじ、センサーが4/3なんてことも考えず、
ただ、NikonのEVF内蔵機と言うだけで、通販のボタンをクリックしたわけです。
今となると、どうも、自分のスタイルにはNEX-7が期待できそうなことがわかってきましたが、まだ未発売。
コンデジのサイバーショット DSC-HX7Vの背景ぼかし機能が面白そうで、安いから繋ぎに思わずクリック(笑)
遊んでみます。V1にも欲しい処理ですね。
大型デジ一眼以外はコンデジもミラーレスもデジタル技術で色んな処理が「あり」と思います。
周辺光量や歪曲収差もどんどん直せば良い。Nikonさんも片意地張らず、V1で遊べば良いのでは。
NEX-5Nで派手にやってるようですよ。
レンズ設計も楽になり、コンパクトも可能。パナのLX-5 は24o f2.0 だが、元画像は極端に歪曲収差を残し、画像処理でアウトプットしてる。元画像は魚眼で撮ったようなが画像です。
豆粒センサーなんだから、これで良いと思います。

書込番号:13798933

ナイスクチコミ!2


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2011/11/22 22:21(1年以上前)

> 恥ずかしいけど、まじ、センサーが4/3なんてことも考えず、

わかった!!!!

全てはこの早とちりの性格から始まったんだ。



・・・納得です。



書込番号:13799868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/23 00:29(1年以上前)

m(_ _)m やかましい消費者 さん 

>初めて登録と言うのもごめんなさい、昔のことで本当に忘れて書いたので、つい筆の勢いで・・・。 [13793587]

忘れてって何を?
昔登録したことを忘れてたら、同じハンドルネームで書き込めないだろうし、それを忘れたからといって今度登録したばかりだと思い込むというのも変だし・・・

ああ、わかった!「検索すれば書き込み履歴が分る」というのを忘れてたっていう意味でしょう。

 つまり「すぐにばれるの忘れてたもので書いちゃいました。」って、
あれ?それ全然あやまったことにならないんでは???

書込番号:13800537

ナイスクチコミ!4


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2011/11/23 06:06(1年以上前)

ネガティブな情報は必要以上に批判される傾向が強いのでいつもは加勢するんですが・・
このレポートに関しては、実機を見ないで購入しておきながら、出てくる文句は、店頭でちょっといじればわかる程度のことばかり、ってのがね。。とりあえず「あまりにも酷いので登録しました」ってのは嘘だったみたいだし、そういう余計な脚色がなければ反応も違ったんじゃないかと思います。

・購入前にスペック表とデモ機での確認くらいは行っておくこと。
・投稿前に板のシステムくらいは確認しておくこと。

これがこのスレの教訓、ということで。。

書込番号:13801014

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/01 13:44(1年以上前)

>guu_cyoki_paaさんは少なくともニコン社員じゃないと思うね。

職業:サービス業って書いてあるから、メーカーじゃないかも。

書込番号:13835972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2011/12/02 18:05(1年以上前)

びっくりしたぜ!
カメラが地雷だったって!
爆発しちゃったってえのは スレヌシさん だったってことかい?
大丈夫かい?怪我はないかい?
オイラが思うに
ニコンってやっぱブランドあるよな〜
そこが満を持して出した「世界一にカメラ」って記者会見したんだから
まあ、信じ込んじゃうよな〜
オイラだって、1万前後の電池式ニコンデジカメ買った時は
「お〜オイラもとうとうニコンユーザーになったんだ!」って
思っちまったんだぜ!
だけどよ、考えればニコンが作ってんじゃないし、デジカメってどっかの部品を
どっかの国で組み立ててんだろう?
ニコンの名前を意識する年代とそうじゃない年代では差があるんだよ!!!
ソニーのウオークマンの初期型をしラねえ世代の方が多くなっちまってんだよ!
しょうがねえっちゅうの。
新しいニコンEMだと思いな!
それもニコン、これもニコンよ。
オイラは パナのLC-1みたいなデジイチをニコンに出して欲しかったな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
頼むよ ポチ!
スレヌシさん、怒るって大事だぜ!
みんな怒れ怒れ!

書込番号:13840412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2013/10/21 07:46(1年以上前)

二大メーカーであるニコンとキヤノンもミラーレス機においては後発だったせいか、オリンパスやパナソニックマイクロフォーサーズやソニーのNEXの後追いに回っている現状があります。両者とも培った高い技術があるので、一眼レフユーザーがサブで使いたいようなカメラを作れると思います。

コンデジにおいても、フルサイズやAPS-Cサイズのカメラが増えており、操作性もダイヤルで往年のカメラユーザーも使いやすいカメラもあります。オリンパスのPEN-EやNEX-7のようなカメラであればスレ主さんも満足したのではないでしょうか?

カメラに何を求めるか?簡単キレイではなく、自分の意図を反映させやすいカメラを求めているユーザーもいる事も忘れて欲しくない気がします。

書込番号:16734628

ナイスクチコミ!1


らお茶さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:20件 らお茶=元艦長 

2013/10/21 09:23(1年以上前)

ずいぶん新しくないスレッドみたいですが・・・ 
クリームパンマンさんに賛成。

個人的には、ミラーレスカメラ「Nikon 1」の新製品「Nikon 1 AW1」が欲しいかも?
なんて考え中でした。 GPS付きなら海上の釣りで使ってもポイントが残る?とか。
 
小遣いで買おうか算段中にタイヤの買い替えが発生したので先送りになったけれども
落ち着いて分析する期間としてもう少しペンタのWG-1を海上で使おうと思った次第です。

書込番号:16734841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2013/10/21 12:28(1年以上前)

ウオータープルーフ機は昔から使って楽しいカメラは少ないので、Nikon 1 AW1は私もよさそうに感じます。釣りのお供にはぴったしかもしれません。釣りに行くと朝夕の風景は綺麗だし、釣果の記録の為にカメラは必要、私は昔のウオータープルーフの携帯を使っています。

冬場の結露対策にも良さそうです。

書込番号:16735332

ナイスクチコミ!1


らお茶さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:20件 らお茶=元艦長 

2013/10/21 19:52(1年以上前)

どうしても防水コンデジになるとレンズが小さいのが多くて・・・
画素数が多いだけで古くてもレンズの大きめなコンデジに負けてしまう感じで
残念です。

釣り上げ中の動画もそこそこ撮れると楽しそうです。
現場でのレンズ交換はまずしないので便利ズームの防水にも期待です。

書込番号:16736711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2013/10/22 07:04(1年以上前)

昔からの疑問ですが、防水カメラの形ってカメラらしくないものが多いのは何故?

書込番号:16738583

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
液晶が死にかけてます 3 2025/08/27 15:17:26
今更ですが購入しました 56 2023/04/04 10:07:31
音が出ない 3 2021/05/15 9:50:17
ショット数の確認について 12 2020/10/05 7:31:21
京都”御室仁和寺”の遅咲き御室桜 32 2020/06/23 21:48:28
京都疎水の桜をV1で 13 2022/02/27 10:39:04
スナップシューター 10 2020/03/16 20:08:13
マニュアルフォーカス 11 2022/02/13 16:54:06
FT1+AF-P DX 70-300♪( ´∀` ) 9 2020/02/29 10:01:54
レンズ選び 16 2020/01/28 15:45:37

「ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット」のクチコミを見る(全 9071件)

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 V1 薄型レンズキット
ニコン

Nikon 1 V1 薄型レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月20日

Nikon 1 V1 薄型レンズキットをお気に入り製品に追加する <620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング