『スマホ vs nikon1』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1010万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:294g Nikon 1 V1 薄型レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】1 NIKKOR 10mm f/2.8

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの買取価格
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのレビュー
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのオークション

Nikon 1 V1 薄型レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年10月20日

  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの買取価格
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのレビュー
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのオークション
RSS


「Nikon 1 V1 薄型レンズキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 V1 薄型レンズキットを新規書き込みNikon 1 V1 薄型レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ48

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホ vs nikon1

2018/11/17 04:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット

スレ主 townsx1107さん
クチコミ投稿数:100件

ボディだけ購入し、あとで単焦点のレンズ買おうと思ってました。
さいきんスマホのカメラも写りが良くなりましたが、センサーサイズが違うので比較にならないと思ってたんですが。。
HUAWEIのモノクロセンサー、カラーセンサー二つ搭載し合成して画像を生成するカメラ、nikon1と18.5mm f1.8の組み合わせよりキリッと写ってるように見えた
その画質にちょっと衝撃を受けた。いまさらですが。。
18.5mm f1.8とHUAWEI p9 p10皆さんだったらどっち買いますか?

書込番号:22258995

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4710件Goodアンサー獲得:349件

2018/11/17 04:22(1年以上前)

私なら、
1 NIKKOR 18.5mm f/1.8 を購入します。

書込番号:22259001

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3485件Goodアンサー獲得:60件

2018/11/17 04:28(1年以上前)

結果だけ見るならスマホ。プロセスも重視するならカメラ。
かなぁ。

1インチだから危うくて、大センサーなら安泰という事では無くて単体カメラ自体の存在価値としてね。

書込番号:22259005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 townsx1107さん
クチコミ投稿数:100件

2018/11/17 04:41(1年以上前)

一回も写真撮ってないのに、手放すのはもったいないですかね。
dc3800なんて古ーいデジカメでも、上手な人だと綺麗に撮れます。
nikon1なら、フルマニュアルで撮れますもんね。使い込むならやっぱりnikon1か
悩みます。。

書込番号:22259008

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3485件Goodアンサー獲得:60件

2018/11/17 04:54(1年以上前)

>townsx1107さん

つまんない事言う様だけど物を大切にしてやってネ。

書込番号:22259016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:38432件Goodアンサー獲得:3383件 Nikon 1 V1 薄型レンズキットの満足度4 休止中 

2018/11/17 06:59(1年以上前)

キリッとかスカッととか、画像処理で如何様にもできます。特にスマホ本体で見ると。
18.5mmは高解像の良いレンズですが、画角的には10mmが好きな私です。
本日は、J5の保付新同を引き取りに行きます。

ファインダ無しでよければ、V1よりも14MのJ3などのほうが若干解像感は上がります。そしてコンパクト。

書込番号:22259081

Goodアンサーナイスクチコミ!3


pky318さん
クチコミ投稿数:964件Goodアンサー獲得:116件

2018/11/17 08:28(1年以上前)

>townsx1107さん
以前、J5と18.5mmを使っていましたが、とても綺麗な写りでしたよ。
確かに今のスマホのカメラは秀逸ですが、屋内などで撮るとディテールにアラが目立ちます。
せっかくボディお持ちなのだから、18.5mmだけでも購入して撮ってみられたらいかがでしょうか。
ニコワンのシステムとしてはレンズ少ないし、いいレンズは高額ですが、18.5mmは手放しでオススメできます。

書込番号:22259180 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件 Nikon 1 V1 薄型レンズキットのオーナーNikon 1 V1 薄型レンズキットの満足度3

2018/11/17 08:35(1年以上前)

一眼はレンズ交換してなんぼ\(◎o◎)/!

18.5mmだけならどっちゃでもよろしいのでは?

書込番号:22259187

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45237件Goodアンサー獲得:7622件

2018/11/17 08:47(1年以上前)

townsx1107さん こんにちは

スマホ性能もよく プリントに対しても A3程度では気にならない程度まで画質上がっているので カメラ任せで気楽に撮影するのにはスマホでも十分だと思います。

でも自分の場合 被写体を見ながら 絞り・シャッタースピード・露出補正など細かく設定しながら撮影するのですが 細かい操作性などで比較すると やはりデジカメの方が 使いやすく スマホで写真撮るよりは デジカメで撮影する方が 圧倒的に多いです。

書込番号:22259206

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 townsx1107さん
クチコミ投稿数:100件

2018/11/17 08:58(1年以上前)

いろいろ試しながら撮影を楽しむならニコワンのほうが良さそうですね
皆さんありがとうございました。

書込番号:22259230

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/11/17 10:23(1年以上前)

終わったモデルよりスマホの方が良い
所詮コンデジレベルの極小撮像素子
スマホの1台の方がスマート

書込番号:22259376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10733件Goodアンサー獲得:1287件

2018/11/17 10:40(1年以上前)

手軽に撮影するならスマホで良いと思いますよ。
アプリで遊べますし。

撮影を楽しむならNikon1が良いと思いますよ。

自分で工夫して楽したいならNikon1、手軽にバシバシ撮影するならスマホかな。

自分ならNikon1かな。

書込番号:22259418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件 Nikon 1 V1 薄型レンズキットのオーナーNikon 1 V1 薄型レンズキットの満足度4

2018/11/18 09:28(1年以上前)

自分はNikon 1のV1とP9、P10Plusを実際に持ってますけど
さすがにカメラとして使うならV1の方が使い易いですね

そもそもP9とP10は1/2.9型センサーで換算27mm
V1はレンズ交換式ですが18.5mm F1.8は換算50mmで画角そのものが全く違うのはいいんでしょうか?
標準レンズと言いますがスマホでの撮影になれた人がスナップ用にこれ一本だと狭いと感じると思います。
もうちょっと広いレンズも一緒に欲しいですね

Huaweiのスマホを選ぶにしてもP9やP10世代を今から買うのは無いです
P20Proか今月末に発表が予想されているMate20Proの方が良いと思いますよ
メインのセンサーサイズが1/1.7型に大型化して大幅に高画質化しています
1型センサーとは言えV1世代のセンサーはあまり画質が良くなかったので
高感度をまともに比べてもP20Proの方が綺麗に撮れます。

書込番号:22261644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:38件

2018/11/18 10:02(1年以上前)

別機種
機種不明

ニコン1

スマホ

>townsx1107さん
最近のスマホは侮れないですよね。
ただ低感度ならいいですが、高感度になるとスマホはからきしダメな感じがします。
ニコン1も高感度はイマイチですが、スマホよりはましかなと。

SNSにアップするくらいの使用ならスマホでいいと思いますが、プリントするならニコン1がいいと思います。


あまり意味ないかも知れませんが、スマホとニコン1の写真貼っておきますね。

書込番号:22261704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2018/11/18 11:07(1年以上前)

上の画像ではすべてにおいてスマホの勝ち。
もし手元にiPhoneX / XSがあれば、さらに違いが明確になります。

ニコワンは使命を終えた残滓なのだろう。

書込番号:22261838

ナイスクチコミ!3


スレ主 townsx1107さん
クチコミ投稿数:100件

2018/11/18 15:28(1年以上前)

機種不明

これは左の画像のほうがよく見えますね。
最近は、風評だけで現実はダメダメ増えてるから注意してます。。
誇大広告はいけませんね(笑)

書込番号:22262323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2018/11/19 08:04(1年以上前)

>townsx1107さん
今買うならトリプルカメラのやつですよ。
18.5mm単焦点、私もJ5で使ってますが、ほぼこのレンズしか使わないくらいいいです。

書込番号:22263908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2018/11/23 05:12(1年以上前)

nikon J2 J3は、18.5mm f1.8でも画質はお世辞にも良いとは言えなかった。
それでもスマホよりは遥かにマシ。

書込番号:22272599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4123件Goodアンサー獲得:76件

2018/11/23 08:01(1年以上前)

スマホで撮影する喜びや楽しみがありますか?カメラはカメラ、スマホは情報機器だと思ってますが。

書込番号:22272742

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
液晶が死にかけてます 3 2025/08/27 15:17:26
今更ですが購入しました 56 2023/04/04 10:07:31
音が出ない 3 2021/05/15 9:50:17
ショット数の確認について 12 2020/10/05 7:31:21
京都”御室仁和寺”の遅咲き御室桜 32 2020/06/23 21:48:28
京都疎水の桜をV1で 13 2022/02/27 10:39:04
スナップシューター 10 2020/03/16 20:08:13
マニュアルフォーカス 11 2022/02/13 16:54:06
FT1+AF-P DX 70-300♪( ´∀` ) 9 2020/02/29 10:01:54
レンズ選び 16 2020/01/28 15:45:37

「ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット」のクチコミを見る(全 9071件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 V1 薄型レンズキット
ニコン

Nikon 1 V1 薄型レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月20日

Nikon 1 V1 薄型レンズキットをお気に入り製品に追加する <620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング