LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットパナソニック
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シェルホワイト] 発売日:2011年10月13日
デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキット
カメラは初心者に近いので質問いたします。今までソニーのサイバーショットのT200を使っていましたが、ビックカメラでこのカメラをみて欲しくなりました。
標準のダブルレンズセットでもいいですが、旅行に持って行きたいと思っていますので、レンズ交換しなくてもいいXレンズ付きの物を買った方がよいのでしょうか?
もしくはダブルレンズ標準でもズームさえ使わなければこちらでも十分でしょうか?
来月京都に紅葉を見に行くのでその時使おうと思ってます。
宜しくお願いします。
書込番号:13669581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
標準のWレンズキットの2本のレンズの内の1本は、ズームの出来ない単焦点レンズですし、
ズームの方も14−42mmと言う普段使い用の3倍ズームレンズです。
Xレンズと仰っているのは「GF3X−○」のXの事でしょうか?。
これも14−42mmの3倍ズームレンズで、標準のものと用途は同じです。
ズーム操作が電動式なのと、コンパクトな設計になっている所が標準のものとの違いです。
レンズ交換がイヤなら、どちらにしてもズームレンズだけを装着して持って行けばいいと思います。
折角の旅行なのに、本当に望遠は要らないのかがちょっと心配ですが・・・
書込番号:13669677
1点
Xとは薄い電動ズームレンズの事です。これがあればWレンズセットの大きい方は不要ですよね?
初心者な者で済みません。
書込番号:13669712
0点
GF3X-○ 電動ズームレンズキット
14−42mmの3倍の電動ズーム1本付き。
GF3W-○ ダブルレンズキット
14mmF2.5の単焦点パンケーキと
14−42mmの3倍ズームの計2本付き。
GF3C-○ レンズキット
14mmF2.5の単焦点パンケーキ1本付き。
○=K(黒) W(白) P(ピンク) T(茶)
書込番号:13669758
![]()
1点
ちょっと行き違いになりました。
レンズ自体の機能は同じですから、コンパクトな方が嬉しいですね。
その分、値が張りますけど・・・
書込番号:13669770
1点
なるほど、有り難うございます。ちょっと高いですが、電動ズームレンズ付きの方がいいって事ですね。このカメラ、取説読めば初心者でも使えますか?
書込番号:13669836
0点
いいかどうかは個人の価値観による所ですね。
私は貧乏なので、2万以上も安い上に明るいパンケーキが付いている方がいいですが・・・
最近のカメラはどれもオートが賢いですから、誰でもキレイに撮れると思います。
ちょっと様子が解って来たら、自分の意図する画創りにも挑戦できますし・・・
書込番号:13669866
1点
お早うございます。
”はまってます”は、GF3と14-140の組み合わせて使用しております。高倍率レンズは便利ですよ。
しかし、以下のように、大きくなります。
http://sixjump.exblog.jp/16742909/
書込番号:13670898
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2020/03/15 14:26:22 | |
| 13 | 2020/01/29 23:49:25 | |
| 11 | 2018/04/05 7:49:39 | |
| 1 | 2017/12/05 2:00:48 | |
| 9 | 2016/09/21 19:02:27 | |
| 16 | 2016/07/08 1:06:59 | |
| 11 | 2016/05/29 0:16:59 | |
| 8 | 2016/01/23 16:14:26 | |
| 31 | 2015/08/30 22:28:56 | |
| 28 | 2014/10/02 16:39:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









