『ぴったりのケースについて』のクチコミ掲示板

【付属レンズ内容】H-PS14042

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットとLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットを比較する

LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット
LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 4月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:225g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シェルホワイト] 発売日:2011年10月13日

  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットのオークション

『ぴったりのケースについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ぴったりのケースについて

2013/03/06 12:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキット

クチコミ投稿数:5548件

仕事で使ってるソニーのコンデジ、室内でAFダメダメなのとハデな操作音に閉口しており
(かといってシャッター音のみにすると合焦音も消えちゃうという使えない仕様)、いい加減
取り替えたいなあと思っていたのですが

さて今時のコンデジはどんなんあるじゃろうと通りがかりのケーズに寄ってみたら、このGF3Xが
19,000円だったので買ってきた次第です。


でここで問題発生なのですが、仕事で常時持ち歩くためビジネスバッグの外側にナスカンで
カメラポーチをぶら下げていたのですが、さすがにコンデジ用のポーチにはGF3Xは入りません。
(正確には、パッツンパッツンになりながらも入るのですがまるでストッキング芸状態)

いろいろ調べてみたのですが、ナスカンで下げられるタテ型だと大きいタイプはなかなか見つけられ
ませんでした。

皆さん、以下のような条件にあうカメラポーチをご存じでしたら、是非ご教授くださいませ。

1.GF3Xのみがタテに収納できて、ナスカンがつけられてできるだけコンパクトなもの
2.個人的にはトランクスよりブリーフ派なので、ゆるゆるよりキツ目がいいですねえ
3.仕事用なので、黒とかベーシックなのがよいかと
4.頻繁に出したりしまったりはしないので、その辺は無視の方向で
5.カメラ以外のもの、バッテリーなど入れません
6.予算は送料込み2,000円まで 安いのは大歓迎

自分なりに調べたらLoweproのレゾ50か60、ニューポートやジェニーバ30あたりも伸びる
生地なら入りそうな気もするのでいいかなあと思っているのですが、もしこれらを実際に
お使いの方いらっしゃいましたら、教えていただけると嬉しいです

書込番号:15856259

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/03/06 13:18(1年以上前)

合焦音は必要ですか? それともモニター見ずに撮影するのでしょうか?

書込番号:15856334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2013/03/06 13:20(1年以上前)

オミナリオさん こんにちは

自分の場合 カメラ用ではなく アウトドアショップで売っているクライミング用チョークバックや ホームセンターで売っている チョークバック風の小物ケースを カメラケースとして使っています。

書込番号:15856337

Goodアンサーナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2013/03/06 14:13(1年以上前)

こんにちは
先日ホームセンターで良さそうな小物入れを何種類か見つけました。
ベルトスルーで折り曲げのカバーがついていました。
価格は780円だったかと思います。

書込番号:15856471

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/06 20:21(1年以上前)

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/56164

GX1Xを入れると少し膨らみますが、きつくは無い感じです。

書込番号:15857633

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件

2013/03/06 22:29(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。

てんでんこさん
ポーチの選択にどう関係するかわかりませんが、一応お答えしておきます。

>合焦音は必要ですか?
はい、必要です。

>モニター見ずに撮影するのでしょうか?
いいえ、見て撮影します。

以上、よろしくお願いします。



もとラボマン 2さん
里いもさん

ご提案ありがとうございます^^
チョークバッグやポーチ類の存在は知っているのですが、ビジネスバッグに
ぶら下げたままぞんざいに扱うので、保護面を考えるとカメラやビデオ用の
ものから選択したいと思っています。

といいつつ今日スポーツ店に寄ってみたのですが、そこは田舎の悲しさ。
オフシーズンゆえチョークバッグのチョの字もありませんでした・・・


じじかめさん
品物のご紹介、ありがとうございます。
GX1も入るなら大丈夫そうですね。デザインも落ち着いてていい感じです。
ただお値段がチョイト・・・^^;


って事で先ほどヨドバシ.comでとりあえずレゾ50注文してみました。
サイズはバクチですが、60だとGF2&14/2.5でゆるめみたいなので、一つ
サイズ落として50にしてみました。

あとは実際入るかどうかですね。
うまく入れば結果報告したいと思います
ダメだったらじじかめさんオススメのものか、60を頼むことにします


皆様のレス、大変参考になりました。ありがとうございました^^

書込番号:15858390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/03/17 14:03(1年以上前)

なぜ合焦音が必要なのですか?

書込番号:15902893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件

2013/03/17 22:01(1年以上前)

結果報告忘れてました^^;

レゾ50、ちょうどピッタリでした
伸びる生地なので、それでなんとかという感じでしたよ
外側のポケットがけっこう厚みあるので、全体としてはずんぐりむっくりですけど
当初の目的は達成できました。お世話様でした


てんでんこさん
>なぜ合焦音が必要なのですか?
合焦音とシャッター音がないと「私が」イヤだからです。
気持ち悪いからです。


私から質問です。
なぜ合焦音が必要かどうか聞きたいのですか?

書込番号:15904844

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月13日

LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <295

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング