LUMIX DMC-GX1X レンズキット
【付属レンズ内容】H-PS14042-K



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット
コンパクトデジカメの掲示板でも同じ内容で投稿したのですが、こちらのユーザー層からの意見も知りたいので投稿させていただきます。
ルミックスのほぼ全モデルに、右下にルミックスの「L」マークがあるのですが、皆さんはこのマークをかっこいいと思いますか?
私はこの金(オレンジ?)色のLマークがデザインを台無しにしていると思います。
どのような美的感覚で付けているのでしょうか?
パナソニックはニコンやキヤノンに比べてエントリーユーザーや女性向けが多いので、このデザインもありなのでしょうか?
少なくとも、カメラ好きの層からは好まれないデザインですよね。
皆さんから意見を伺いたいのと、この書き込みを読むであろうパナソニックの方にもこのLマークの廃止を考えてほしいと思い、投稿させていただきます。
パナソニックは技術力があるのに、デザインでかなり損をしていると思います。
書込番号:14105668
3点

個人的には、あまし好きじゃないが、ニコンのでかい 1 よりは、神経かきむしられない
が、まぁ、しかし、そんなん気にしちゃ生きてくのつらいで。
キヤノンの100LISマクロは銘板・ロゴがなったらかっこいいのになぁ、とか言って中身は見ない、とか、カメラのオデコにSONYと書いてあるからダメカメラ、と言って中身は見ない、とかやってる価格.comの常連みたいになってまうで。w
書込番号:14105726
6点

その「Lマーク」が好きなLEICAファンがいるからでは???
書込番号:14105737
4点

あのマークの良し悪しは別として…
「ルミックス」のLマークでは無いような気がします?
書込番号:14105738
0点

デザインは一切気にしない性格で、機能(性能)のみ重視しますので、
何ともし難い質問です。
書込番号:14105740
4点

こんにちは。
私は「どっちでもいい」です。なにか色がついていたほうがワンポイントになっていいかなとは思います。
気に入らない人は革貼りで隠す、です。
添付の写真、左がLX3で右がGF3です。ともに自分で採寸して材料探して施しています。
LX3はホームセンターで買った塩ビクラフト。GF3はスポーツ店で買ったゴルフ手袋用補修ゴム。再剥離できる両面テープで貼っています。
LX3のときはLの文字を出したかったので切り抜きました。GF3のときはめんどくさかったから。
書込番号:14105753
2点

私はG2ですが右下のLマークはベースが金色だし格好良いとは決して思いません
ベタベタといろんなマークを貼ればいいっていうわけじゃないですし、デザイン的にはも無いほうがスッキリするとは思います
でも右下にあるので、あまり気にはならないというのが実際です
これがライカのカメラのように上についていたら非常に気になると思います
書込番号:14105762
3点

GF1のころはなんとも思っていませんでしたが、最近、やたらといろいろなロゴが入るようになってちょっとやりすぎ感を感じています。
宣伝だったら店頭に置くモデルと広告用のために張ってほしいです^^;
書込番号:14105817
2点

カッコイイとは思いませんが、ダサイとも感じません。
書込番号:14105844
7点

GF1買ってすぐに"貼り革"貼ったから そんなマーク有るって初めて知りました。
あまり感心しませんが、気に入らなければ"貼り革"貼ってしまえば?
おそらくaki-asahiからGX1用"貼り革"出るんじゃないでしょうか?
http://aki-asahi.com/
書込番号:14105931
0点

家電メーカーですから。。。ターゲット層には受け入れられるのではないでしょうか。
Sony は 昔から Carl Zeissのレンズ、そして最近はα をブランドを手に入れたこともあり、対するパナはライカと組みたいのでしょう。そこで、オシャレな L というロゴが必要な訳です! 多分。。。
書込番号:14106038
1点

「L」マークはルミックスではなく、ライカのLなのでしょうか?
確かに字体がライカのロゴのLに似ています。
ライカの赤いロゴはかっこよく見えますが、この金色はいろいろなボディーカラーに合っていないと感じます。
書込番号:14106166
0点

BMWの豚の鼻とか、アウディの串団子とかかっこ悪いトレンドマークも伝統になればやっぱりかっこいいと思います。トヨタ車は一貫性がなくてダメだわ。
すんません、カメラの話でしたね(^^;
書込番号:14106460
2点

ああ、そういえば付いてましたね。向かって右下で、そんなに目立たないから、忘れていました。panaに聞けば「LimixのLです」と答えそうですが、その実、ライカのLであるかのような印象を与えたいんじゃないですか。状況的にそう思われてもしかたがない。
書込番号:14107256
0点

かねがね、かっこ悪いと思っていました。
ライカの「赤丸」バッジを真似て、「金角」バッジを作っては見たものの、誰もありがたがらない。
ルミックスの開発に携わった一部の人たちに、思い入れがあるだけでしょう。
それにしても、金は無いだろう、いぶし銀のような渋いものにしてくれれば良かったのに。
私は将来の下取りの為に、極力「いじくらない」性質ですが、このバッジが、ポロッと取れて、
また、すぐ貼れる物ならば、そうしたいところです。
書込番号:14107327
4点

LEICAの L 赤バッジに似せた LUMIXの L 金バッジって。。。ちょっと切ないですね。。。
書込番号:14107578
1点

カッコ悪いですよね!
LUMIX の名前をやめて LEICA の名前で安く売って欲しいですな〜
文字(操作)が多すぎ
他社ですが
SONY も MINOLTA の名前に変更して欲しい
書込番号:14109623
2点

豆柴.comさん
この位置、この大きさ、やったら
剥がすか、上から何か貼るかしたら
何とかなるやろ。
書込番号:14109726
2点

スレ主様へ
マルチポストは禁止ですので注意しましょう!
FZ150の版でも同様の書き込みがあります。
書込番号:14109737 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ルミックスのLだと思っていました。
パナの全デジカメにこのマークが付いていると思うので、あまり違和感はあまりありません。
ただ、ロゴが多いので、デザインを壊していますね。
要らないと思うロゴは
‥右上GX1
‥内蔵フラッシュ上部のPanasonic DMC-GX1 FULL HD
‥LVF2上部のLUMIX LIVE VIEW FINDER
‥LVF2後のPANASONIC DMW-LVF2
それぞれのレンズにも沢山あります。
Xレンズはよりひどいので、全く買う気がしません。
パナさんは、機能を全部ロゴで表示したがる癖があります。家電の影響か?
ややこしいのは、LUMIXとPnasonicと両方入れたがるので多くなることもありますね。
おまけに、底にはパナソニックとカタカナで書いているし。
交通整理をしてすっきりしてほしい。
老舗のカメラメーカーはロゴが少ないように思えます。
書込番号:14110030
2点

全部ロゴというか、何かチャカチャカと飾りたいみたいなところがありますね。
洗濯機の操作面なんか色とりどりのランプが所狭しと並んでいて、其れはもう飲み屋街のネオンサインの雰囲気そのものです(笑;
書込番号:14110271
0点

いっそシールとエンブレム別添えにしてもらうとか。
チャーシュー別皿ね、みたいな
書込番号:14110362
0点

私は、GF1 純正ストラップの派手なロゴを、油性マジックで・・・
満足 満足。
書込番号:14110899
0点

浜崎あゆみのコンデジからのつき合いなので、気にも止めてなかっです。
ライカの関係なのかな?と誇らしくも思っていました。
書込番号:14111175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>「L」マークはルミックスではなく、ライカのLなのでしょうか?
違うでしょう。
昔のライカレンズでないコンデジにもこのマークが付いています。
この辺とか。
http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=DMC-LS1
LumixのLなんでしょうね。
で、私は別に気になりません。あってもなくてもどちらでもいい。というか道端の石ころ程度の存在です。
一方、
ソニーの赤い「α」は下品に感じます。鼻につく。
ニコンの右肩の赤いマークは格好良く感じます。
感じ方は、人それぞれでしょうね。
書込番号:14111331
3点

ルミックスのLなんですね!少しがっかりしました。
知らない方がよかったのかも…。
書込番号:14111754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昔、女房の車に三菱のGTOを買いました。
前方の黒い帯がデザイン的に可笑しいと感じて、車体と同色(赤)に塗ってもらいました。
マイナーチェンジ後は同じように同色に塗られましたので、やはりデザインてきにはこちらが良かったのでしょう。
同時に真ん中にある「三菱マーク」がデザイン的には最悪でした。
こちらもパテ埋めをして同色に塗るようお願いしましたが、頑として拒否でした。
メーカーのエンブレムとはそういうものでしょう。
デザイン的に最悪でも「メーカーの誇りの表示」なのでしょう。
レクサスの「Lマーク」と一緒です(笑)
書込番号:14112868
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2024/02/04 17:48:44 |
![]() ![]() |
6 | 2022/12/22 22:20:27 |
![]() ![]() |
18 | 2020/10/23 17:28:35 |
![]() ![]() |
3 | 2020/01/04 10:40:58 |
![]() ![]() |
23 | 2019/12/07 10:56:13 |
![]() ![]() |
8 | 2018/03/20 9:50:01 |
![]() ![]() |
11 | 2017/02/28 19:51:21 |
![]() ![]() |
19 | 2016/08/09 22:04:00 |
![]() ![]() |
8 | 2016/07/02 8:19:16 |
![]() ![]() |
3 | 2016/07/02 0:14:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





