『レンズファームアップ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,500 (13製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:373g OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M5 ボディとOLYMPUS OM-D E-M1 ボディを比較する

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
OLYMPUS OM-D E-M1 ボディOLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月11日

タイプ:ミラーレス 画素数:1685万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:443g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年 3月31日

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオークション


「OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 ボディを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

標準

レンズファームアップ

2012/04/05 12:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

スレ主 HUFさん
クチコミ投稿数:29件

今週の土曜日に撮影しようと思い
レンズのファームアップを試みたところ
ファームアップ失敗でオリンパスプラザにお預けとなりました。
ショックー

ボディーのみは問題ないのですがファームアップ出来なかった
レンズは認識されず何も写らない状態となりました。

複数件の事例有との事。

OLYMPUS Viewer 2 でのアップデートです。

別途アップデーターソフトでした方がいいのかなー。
担当の方も事例がまだ少なく良く分からないので
事例報告の採取として御時間を・・・
との事でした。



HLD-6の時も書くの悩みましたが私はアンチではないです。
OLYMPUSしかカメラは持ってないです。

書込番号:14395124

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:23件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度4

2012/04/05 12:14(1年以上前)

パソコンのOSは、Macでしょうか?
わたしも、オリビューでレンズのアップデートをしようとしたら、ストレージとしては認識したもののカメラとしては認識せず、焦りました。アップデート用の専用ソフトをダウンロードしたところ、全く問題なく成功しました。Macの方にはオリビュー経由のアップデートはご注意いただいた方が宜しいかと思います。

書込番号:14395146

ナイスクチコミ!2


スレ主 HUFさん
クチコミ投稿数:29件

2012/04/05 12:26(1年以上前)

おりすけさん

すいません追記です。

win7 64bitです。

ビュワー2は最新のverです。

書込番号:14395184

ナイスクチコミ!0


kazu^2さん
クチコミ投稿数:13件

2012/04/05 12:56(1年以上前)

win7 64bitでビュワーですが、E-M5を認識しなかったので、E-PL3にM.ZD12-50を付けてファームアップしました。ビユワーをバージョンアップしてもファームアップ専用ソフトは、古いままなので、別とこちらもバージョンアップが必要な様です。

書込番号:14395312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:21件 FlyTeam 

2012/04/05 13:17(1年以上前)

デジタルカメラアップデーターで12-50をファームアップを試みましたが、
NGと表示されそれっきりでしたのでピックアップで送りました。
レンズキット同梱のバッテリーも不良でしたので、
保証書と一緒に送りまして治って帰って来るのを待っています。
予備を買っておいて良かったです。
バッテリーグリップのDC電源のフタも締りが良くないですね。

面白くないことが立て続けに起きまして、
45mm1.8を買っておかなかったのが悔やまれます。
とりあえずシグマの30mm2.8で楽しくやっています。

書込番号:14395381

ナイスクチコミ!0


rsaku2008さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:22件

2012/04/05 13:36(1年以上前)

HUFさんこんにちは

私はViewer2を1.31にバージョンアップしたうえで、E-M5にキットレンズを装着しカメラのアップデートボタンを押したところレンズのみ要バージョンアップの表示が出ましたのであとは画面にしたがって進めましたが、2分ほどで正常に終了しました。OSはWin7 32bitです。

接続した段階でアップデートを促す表示は出ましたでしょうか?

書込番号:14395431

ナイスクチコミ!2


スレ主 HUFさん
クチコミ投稿数:29件

2012/04/05 16:12(1年以上前)

違いがわかる男さん

初期ロットって感じですよね(汗)
グリップの蓋は少し引っ張ると解消されるかもです。
お互い早く帰って来て欲しいですね・・

rsaku2008さん

>接続した段階でアップデートを促す表示は出ましたでしょうか?

ばっちりでましたよ〜。
アップデート後、USBを抜いて電源落としようにの表示後にうんともすんとも(汗)

書込番号:14395935

ナイスクチコミ!0


スレ主 HUFさん
クチコミ投稿数:29件

2012/04/05 16:25(1年以上前)

rsaku2008さん

ごめんなさい勘違いです。
接続と同時には出てません。
アップデートを自分でしに行きました。
そのご先程の状態です。

書込番号:14395979

ナイスクチコミ!0


スレ主 HUFさん
クチコミ投稿数:29件

2012/04/05 16:27(1年以上前)

kazu^2さん

EM-5認識しなかったのですね。
まだまだ出たばっかりですし煮詰まって
サイコーな機種になって欲しいです。

書込番号:14395988

ナイスクチコミ!0


rsaku2008さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:22件

2012/04/05 17:16(1年以上前)

HUFさん

アップデートを進めようとすると画面に

12−50 Ver.1.0 ⇒ 1.1
E−M5  Ver.1.0 ⇒ 1.0

のような表示が出たものと思います。(若干表記が違うかもしれませんが、ようするにレンズのみバージョンアップしますといった表示です。)

この表示が出れば通常はバージョンアップを進めることが可能だと思いますが、途中で何かしらのエラーが発生してしまったのでしょうか。

書込番号:14396158

ナイスクチコミ!0


スレ主 HUFさん
クチコミ投稿数:29件

2012/04/05 17:21(1年以上前)

rsaku2008さん

そうです。そこまでは問題なく出ました。
ケーブルを抜いて電源を落とす指示の後でフリーズで終了です(汗)

書込番号:14396172

ナイスクチコミ!0


mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:14件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/04/05 20:59(1年以上前)

自作機 OS seven Pro 64ビットですが、OLYMPUS Viewer 2 最新Ver 1.31で難なく
レンズキット50mmと本体認識して、完了致しました。

何ら問題生じませんでした。何が原因か?サービスでの対応が早く終わることを祈ります。

書込番号:14396969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/05 22:03(1年以上前)

古いアップデーターソフトではレンズのアップデートができません。
最新のアップデーターソフトをダウンロードして実行したらできました。

キット付属のアップデーターソフトはインストールしていないので、
最新かどうかわかりません。

書込番号:14397305

ナイスクチコミ!1


スレ主 HUFさん
クチコミ投稿数:29件

2012/04/05 22:21(1年以上前)

夕方に復旧したと連絡を頂きました。
原因がオリビューでのアップデートなのか今のところ不明との事です。
復旧方法はデータの上書きとの事でした。
それ以外の対処法は個人では無理かと思われます。

午前中渡しの夕方に復旧とすばやく対応して頂けました。
とりあえず土曜日に使えるので助かりました。

オリンパスに行ける方でファームアップに心配な方は
直接行かれても良いかもしれません。
複数権の事例有りとの事ですので。

ちなみに。。。カメラアップデータソフト
インストールしてるの忘れてました。。。今更

書込番号:14397419

ナイスクチコミ!0


peke-ponさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/06 18:32(1年以上前)

「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ」のファームウェアの更新を一時中断するようですね

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120406_524529.html

書込番号:14400584

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月31日

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディをお気に入り製品に追加する <508

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング