『低感度の画質に驚愕!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,000 (16製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:373g OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M5 ボディとOLYMPUS OM-D E-M1 ボディを比較する

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
OLYMPUS OM-D E-M1 ボディOLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月11日

タイプ:ミラーレス 画素数:1685万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:443g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年 3月31日

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオークション


「OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 ボディを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ45

返信4

お気に入りに追加

標準

低感度の画質に驚愕!

2012/05/24 10:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

クチコミ投稿数:220件
当機種
当機種
当機種

ISO400未満の画質は特に素晴らしいのでは? と激しく満足してるこの頃。

ハイライトは逆光で太陽を入れても太陽と僅かな部分以外は飛ばないですし、白い物も飛んでいるように見えて実はいじってみると残ってる。 トーンカーブなどで触っても耐性が高いので、露出たっぷりかけておいて真ん中を落とすやり方がおきにいりです。 ライカX1と比べてもこのあたりの耐性と画の美しさ(陰影の描写、色、等倍の自然な解像感)はE-M5が勝っていると思いました。 E-1以降、4/3, u4/3の画質に何となく不満がありましたが、今回は凄い出来!

ちなみに高感度NF-Off, 階調標準, i-finish 弱, シャープネス-1が今のところお気に入りです。

書込番号:14599107

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:220件

2012/05/24 10:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投陳謝

書込番号:14599131

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5 洗足池と花鳥風月 

2012/05/24 11:28(1年以上前)

銘玉グルメさん

こんにちは。
私も漸く一昨日購入しました。
今まではE-P3を愛用していますが、パナソニックの12-35mmF2.8が発売されたら、E-M5に付けようかなと思っています。
E-P3でも45mmF1.8の写りには凄く満足しています。

ところで作例のレンズはシグマの19mmF2.8なのでしょうか?
このサイズでも素晴らしい描写ですね。
このレンズも気になっていますが、パナの20mmF1.7を持っているので買うとしたら30mmF2.8かなと思っています。

高感度NF-Off, 階調標準, i-finish 弱, シャープネス-1参考になります。

書込番号:14599194

ナイスクチコミ!2


honobono3さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/24 11:58(1年以上前)

爽やかなお写真有難うございます。
E-P3は高感度NF-Off, 階調標準, i-finish 標準, シャープネス-1で使っておりますが
E-M5は高感度NF-Off, 階調標準, Natural , シャープネス-1で使っています。
i-finish標準では効き過ぎ感が有りましたのでとりあえずNaturalで使ってますが
ご投稿のi-finish弱もきれいですね。
しっかりと比較するまもなく使ってますが、一度Naturalとi-finish弱の比較をして見ます。

書込番号:14599261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:220件

2012/05/24 21:04(1年以上前)

OM1ユーザーさん
 パナの12-35mmは良さそうですね。ボケもいいですし、写りに品が感じられます。
 19mmはご指摘のようにシグマです。性能からするとバーゲン? 電源起動とスリープ復帰が異様に遅くなる欠点はありますが・・。

honobono3さん
 仰せのとおり、私もi-finishとnaturalの差が極端に思います。
i-finish弱弱が欲しいと思うときもたまにあります。

書込番号:14600717

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月31日

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディをお気に入り製品に追加する <507

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング