『素朴な疑問 番号について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GF5 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-GF5 ボディとLUMIX DMC-GF6 ボディを比較する

LUMIX DMC-GF6 ボディ
LUMIX DMC-GF6 ボディLUMIX DMC-GF6 ボディLUMIX DMC-GF6 ボディ

LUMIX DMC-GF6 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 4月24日

タイプ:ミラーレス 画素数:1668万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:280.8g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF5 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GF5 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF5 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF5 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF5 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのオークション

LUMIX DMC-GF5 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2012年 4月26日

  • LUMIX DMC-GF5 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GF5 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF5 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF5 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF5 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのオークション


「LUMIX DMC-GF5 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF5 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GF5 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

素朴な疑問 番号について

2012/04/17 21:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5 ボディ

クチコミ投稿数:413件 LUMIX DMC-GF5 ボディの満足度5

私はパナのデジ一は何かこの数ヶ月で4台も買ってしまいました・・・。やはり安いと言うのが一番の原因ですが。ところで、GFとかGHとかGXとかの後の番号気になりません?GFは1,2,3,と来ていたのに、何で3の次が4じゃなくて5なのでしょうか?・・・素数?なら、5の次は7?

書込番号:14449900

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 syarau30のデジカメTV 

2012/04/17 21:54(1年以上前)

パナソニックは、GFシリーズだけでなく、国内では4を使っていないですね。
4(シ)と読んで縁起でも担ぐのでしょうかね?
確か海外では4を使っていたような気がします。

他のメーカーではない事例ですね。4を積極的に使って欲しいですね。
嫌いじゃないので。

書込番号:14449944

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 LUMIX DMC-GF5 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF5 ボディの満足度4 休止中 

2012/04/17 22:00(1年以上前)

コンデジLX1/3/5、TZ1/3/4(海外)/5/7/10/20/18/30
4は国内用には向けていないですね。40はありますが、14はないかも。

書込番号:14449973

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:413件 LUMIX DMC-GF5 ボディの満足度5

2012/04/17 22:08(1年以上前)

ひかりや本舗さんこんばんは。なるほどそうなのですか・・・。日本国内では4は使って以内のですね〜。あと、今何となく思ったのですが、1,2,3,4・・・となれば,だんだん数の増え方のパーセンテージが下がって、インパクトというか期待感というか、「進化しました」度合いが低下してしまう気がしますね〜。人間の心理として?バージョンアップの度合いが数値の増え方の度合いと関係があるのではないか?という漠然としたイメージというかフィーリングというか・・・あるのかも知れませんね。メーカー側もそれを知っていて,3の次は4ではなく、「大きく進化しました」的なイメージを勝手にユーザーが持つように仕向けた戦略的な?番号の付け方を考えているのではないかな・・・何て・・・自己完結した訳ではありませんが「何となく」(←これが人間の不可解な心理(ここをメーカーが利用している?))そんな事を感じています。

書込番号:14450017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:413件 LUMIX DMC-GF5 ボディの満足度5

2012/04/17 22:14(1年以上前)

うさらネットさん、なるほど、海外だけにある番号もあるんですね。私はコンデジ(ネオ一眼?)のFZ150とFZ48も持っていますが、画質比較サイトに「FZ47」?でしたか、あった気がしますね。その国の人の数字に対する感じ方が違うので番号の付け方も違うのでしょうかね〜?
(^^;)ゞ

書込番号:14450047

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2012/04/17 22:16(1年以上前)

パナソニコンパさん こんばんは

パナは縁起の悪い数字の 4は使いたくないみたいですね
コンデジのLXも 同じ様に3から5に飛んでますので

書込番号:14450057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GF5 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF5 ボディの満足度5

2012/04/17 22:19(1年以上前)

Canon PowershotのGシリーズでは、G7、G8、・・・・・・ときて、G12で終わりました。で、それを後継機といえるかどうかいろいろ意見はありますが、つぎに発売されたのはG1Xです。Canonの場合「4」はいいけど「13」は敬遠していると思われます。

書込番号:14450077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件 LUMIX DMC-GF5 ボディの満足度5

2012/04/17 22:45(1年以上前)

もとラボマン2さん、てんでんこさん、こんばんは。
謎は深まるばかり・・・というか,数字には性能を裏付ける「論理的な」理由
はなく、それより、人間の感じ方を優先?利用?した番号の付け方をしているって事でしょうかね〜(^^)
ところで、GX1というパナのデジ一と酷似の「G1X」というネーミングも微妙というか、相手のイメージを利用した戦略というか、感じますよね(^ー^)

書込番号:14450238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/04/17 23:25(1年以上前)

フジもS4proはないですからね

4を嫌うのは日本の文化か(笑)

書込番号:14450468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:83件

2012/04/18 01:34(1年以上前)

でも、FTは、FT3の次にFT4となった。
FT3と殆ど変化が無いからFT4なのかな?

書込番号:14451028

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/18 13:26(1年以上前)

FZシリーズも、4と40はありませんでした。

書込番号:14452393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件 LUMIX DMC-GF5 ボディの満足度5

2012/04/18 15:46(1年以上前)

皆様いろいろな情報やご意見ありがとうございます。m(_ _)m
FT4は確かにありますね!防水のやつですね。
謎はいよいよ深まりました!(笑い)

書込番号:14452751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件 LUMIX DMC-GF5 ボディの満足度5

2012/04/18 23:28(1年以上前)

もしかしたら、解決しない疑問に答えてくださった皆様、本当にありがとうございました!
M(_ _)M

書込番号:14454897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/04/19 15:37(1年以上前)

今時病院でも4階の病室は普通。

誰も気にしない。

外国では13を嫌うからG13はなかったのかもしれないとは思う。
もしかしたら、G13はさいとうプロの登録商標だったりして・・

数字にゴロを合わせていくと、何も使えなくなってしまう。

私は中学受験の番号が"99"だった。目の前はまっくらになるし、
家族は気の毒そうに私を見る。当日はそんなことは全く忘れた
し、中学には受かった。

数字なんて気にするのは暇人だけだ。

GF4なんて結構かっこいい響きだ。
もしかしたら、オリンパスの次もEP5かな・・・。なんか情けないね。

書込番号:14457183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/20 00:29(1年以上前)

同じ日本でも自動車なんかではわざわざ好んで、4(フォー)を使いたがるのにね。

一方、芸能界に目をやるとフォーリーブス、セイントフォー、AKB48...。

書込番号:14459502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GF5 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF5 ボディの満足度5

2012/04/23 11:03(1年以上前)

J-wave81.3さん
>同じ日本でも自動車なんかではわざわざ好んで、4(フォー)を使いたがるのにね。
ナンバープレートの「4」が嫌われていることを思うと、つじつまが合いませんが、たぶん、「フォー」は意識の上で「四=死」に繋がらないのでしょうね。

書込番号:14474547

ナイスクチコミ!0


jack340さん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:48件

2012/04/26 22:53(1年以上前)

Hello. > 2012/04/17 21:47 [14449900] パナソニコンパさん

>ところで、GFとかGHとかGXとかの後の番号気になりません?
>GFは1,2,3,と来ていたのに、何で3の次が4じゃなくて5なのでしょうか?・・・素数?なら、5の次は7?

番号の由来?は意識するけど ・・・
特に製品に問題がない限り、番号は気にしていないかも ○o。.(((((^^;
私の考える番号は、製造番号の重要性ですね

今回の件、GF3 の次が ・・・ 4 じゃなくて、なぜ 5 を採用したかですね ^^;
個人的な 感覚で カキコミさせていただきますと、
GF3 より 「自然数を二段階引き上げた 製品であるよ!」と 強調させる数字を採用したんじゃないだろうか?
開発順序だけで 、 製品番号付けちゃうと ・・・
GFシリーズ の 健全な進歩を 正しく評価してもらえない!?
だから、消費者の心理に ・・・ 直接 訴えかける 簡単な手法じゃないでしょうか? ^^;

本日より GF5 の 取扱説明書が パナソニック の サイト に アップロードされています。
私は、印刷物の色使いも含めて、動画を撮る などの解説文から 「お知らせ」が減っていたり、
変更部分が数多くあるように思えまして、「GF3 の機能よりも かなり進化している!」と感じております。 ^^;
それゆえに、4 を 飛び越して 5 を採用した パナソニックの考え方が理解できそうです ○o。.((((^^;

オレの思考回路って 、「スーパーナチュラル 」だろ :-)

Have A Nice Day.

書込番号:14489279

ナイスクチコミ!0


jack340さん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:48件

2012/04/30 00:37(1年以上前)

Hello. > パナソニコンパさん 、 ALL


GF5は、GF3 を リニューアル させた カメラに 思えてきましたので ・・・ 私の カキコミ を 少々修正させていただきます。 


>私は、印刷物の色使いも含めて、動画を撮る などの解説文から 「お知らせ」が減っていたり、
>変更部分が数多くあるように思えまして、「GF3 の機能よりも かなり進化している!」と感じております。 ^^;

上記の2行を訂正させていただきます 

動画を撮る の 「お知らせ」は、存在してましたので ・・・ GF3 動画機能 と 同等みたい。
GF5は、GF3 よりも 高精細な背面液晶モニター になったので ・・・ 差異を強調するため 、 続き番号の使用をやめた

カキコミを 汚しまして 、御免なさい。 <(_ _)>

Have A Nice Day.

書込番号:14500820

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GF5 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF5 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GF5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月26日

LUMIX DMC-GF5 ボディをお気に入り製品に追加する <167

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング