LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット
LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [エスプリブラック] 発売日:2012年 4月26日



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット
はじめまして。最近パパになりましたたかべさんといいます。
現在、GF5を標準の電動レンズを使ってるのですが、追加で単焦点レンズの購入を考えています。
用途は子供、結婚式、二次会などで暗い室内でも使用しやすいもので価格もなるべく手頃なもの。(3万はキツイ(-_-;))
いろんな方の書き込みを拝見したものの、決めかねています。
候補としては、
オリンパス 45mm F1.8
パナソニック 20mm F1.9
あと、価格的に
シグマ 19mm F2.8
なんかもどうなのかなと思っています。
パナソニックのはAFが遅いと書き込みされているし、オリンパスの方は撮影距離など難しいのかなと。
上記以外にもオススメあれば教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
書込番号:16391487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000476454_K0000268305_K0000055876_K0000439789_K0000261399&spec=101_2-1_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_16-1_12-1-2,102_12-1
シグマ19mmは単焦点にしては明るくないし、オリンパスの45mmは室内では長杉ます。
パナ20mmのAF速度が許容範囲ならこれでしょうが、お店でテストさせてもらうのが無難です。
予算があれば、右の2本がベストだと思いますが・・・
書込番号:16391518
2点

>用途は子供、結婚式、二次会などで暗い室内でも使用しやすいもので価格もなるべく手頃なもの。
用途を考えるとパナの20mm F1.7がベストのように思います。
オリンパスの45mmは室内ではあきらかに長すぎです
シグマのF2.8はF1.7と比べると1段と1/3程度違うのでISOをその分上げて撮るようになると思いますが、例えばパナの20F1.7でISO 1600ならシグマ19F2.8ならISO 4000程度必要になりますが、それが許容できるかですね
書込番号:16391580
1点

たかべさんさん こんにちは
この選択でしたら 20oになると思いますし暗いところのノンストロボ撮影には合っていると思います。
でも 暗いところでの開放のF1.7の撮影は 被写界深度が浅くピントが合う範囲が狭くなりますので
集合写真などの場合 全員にピント合わない可能性も有ります。
その為 標準ズームでのストロボ撮影と 20oのノンストロボ撮影使い分けが必要だと思います。
書込番号:16391604
3点

3歳の娘を撮っている者です。
レンズで撮れる画は違いますので…比べるというよりはどんな写真が撮りたいか?だと思いますよ。
使い勝手がよいのは20mmですよ、たぶん。
可愛く撮りたいなら45mmですよ、きっと。
結婚式や二次会は、撮るよりも飲むが楽しいですよ(笑)
書込番号:16391613
3点

パナ20mmF1.7でしょうね。
奨めながらAFオンチと言うことで、所有していませんけど。他の二本は使っています。
Sigma19mmF2.8は明るさの点で特長不足。動作・描写は無難。
Oly45mmF1.8は、(私の場合はポトレ撮りませんが)屋外ポートレートには最高でしょう。
キレとぼけ味の良さが同居している逸品と言って良いです。
書込番号:16391673
1点

こんにちは。
パナソニックの20mm F1.7もオリンパスの45mm F1.8も使っています。
どちらも描写については折り紙つきです。
甲乙つけ難い素晴らしい写りをしますよ。
但し、用途からすると45mmは画角が狭すぎて飲み会なんかだと厳しいと思います。
少なくとも複数の人物を被写体にするのには向いていない画角です。
20mmに比べたらAFも速いので、屋外で、子供との距離をある程度とれる場面では本当に素晴らしいレンズなんですけどね。
20mmは45mmに比べたらボケは小さくなるし、AFも遅い。
人物を撮るには描写も硬質です。
でも様々なシーンで使える万能な画角ですし、なんといっても小さい。
カメラに装着したままバッグにポンッと入れて、どこにでも連れ出せます。
GF5のコンパクトさを最大限に活かせる20mmは本当にお勧めですよ。
どちらも大人気のレンズですから、購入してどうしても画角や描写が気に入らなかったら、中古店やヤフオクで売却しても損失は少ないと思います。
良いカメラライフを送れたら良いですね。
書込番号:16391767
1点

オリンパス 45mm F1.8
モデル撮影的なものはいいのですが、複数人物を撮るには適していません。
もし買っても、その用途には使いにくいでしょう。
パナソニック 20mm F1.9
<F1.7>ですね。
AFは昨今の感覚では「遅〜」って感じですね。
eosMよりは速いけど
シグマ 19mm F2.8
この明るさだと、キットレンズとの差があまりありません。
というわけで、どれも「?」な部分があって、できたら、25mm/f1.4や17mm/f1.7がいいんですけど1万円ほど予算オーバー。結局、AFの遅さは我慢するとして20mmなんでしょうかね。旧型の中古を狙ってはどうですか。玉はたくさん出回っています。リアル店舗のあるカメラ屋さんで買えば、不良品をつかむこともないでしょう。
書込番号:16391825
1点

たかべさんさん、こんにちは。
自分はGF1ですが、ほぼパナ20mmとオリ45mmだけで使ってる感じです。
共に良いレンズだと思いますよ。
結婚式・二次会とかだと、45mmでも撮影位置次第で撮れるのですが、
お子さん相手だと、確かに45mmだと長すぎる感じはありますね。
G20mmのAFは遅い方かも知れませんが、子供撮影に使ってて、問題無く使えます。
まずは今回無難なG20mmにしておいて、将来的にMZ45mmF1.8を追加、
こんな感じではどうでしょうか。
お子さんの撮影、撮れた写真見て感動するのは後者だと思いますので。
GF1+G20mm
http://yambophoto.blog91.fc2.com/blog-category-52.html
GF1+MZ45mm
http://yambophoto.blog91.fc2.com/blog-category-60.html
書込番号:16391941
1点

たかべさんさん、こんにちは。
結婚式や二次会では、会場の広さや参加者の顔ぶれが分からない上、あまり自由に動き回ることもできないため、画角を変えられない単焦点レンズよりも、多少暗くてもズームレンズの方が使い勝手がいいと思います。
しかし、どうしても単焦点で、というのでしたら、パナソニックの14mm F2.5や、オリンパスの17mm F2.8のように、できるだけ画角の広いレンズを選ばれた方が、使い勝手がいいと思います。
http://kakaku.com/item/K0000152874/
http://kakaku.com/item/K0000041123/
ただやはり、お子様の撮影と、結婚式・二次会の撮影を分けて考えて、
今回は、お子様の撮影に重点を置いた単焦点レンズを選ばれるのがいいように思います。
書込番号:16392090
1点

じじじかめさん、ありがとうございます。
4万出すのは少しキビシイです。
でも、中途半端なものを買って買い直すということは避けたいのでじっくり悩みます。
書込番号:16393037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Frank.Flankerさん
やはりオリンパス45mmは長すぎますか。
皆さんの投稿された写真の描写力がすごくて。
腕がいいんでしょうけどね。
書込番号:16393058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もとラボマン 2さん、ありがとうございます。
なるほど、そんな落とし穴もあるわけですね。
しかしストロボたくと自然な光の色合いがなくなるので、単焦点のみで使用すると思います。
書込番号:16393090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

不比等さん、ありがとうございます。
うーん、そうなるとオリンパス45mmになりますね。
悩みますねぇ、でもそれが勉強にもなり楽しいです。
ちなみに、私はウーロン茶専門。
それでも酔えます(^○^)
書込番号:16393118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うさらネットさん、ありがとうございます。
そうですか、やはり明るさという点では、他と比べると見劣りしますか。
やはりオリンパスの45mmは素晴らしいんですね。
だんだん人の結婚式の写真がどうでもよくなり、オリンパスに気持ちが傾いてきました(笑)
書込番号:16393140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イシダイ太郎さん、ありがとうございます。
パナソニック20mmのコンパクトさは魅力なんです。
嫁も使いやすいと思いますし。
ただ、万能となると、電動ズームでいいきもするし、難しいですね。
最終的には、両方買うが正解なんでしょうね(笑)
書込番号:16393171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

てんでんこさん、ありがとうございます。
なるほど、やはりAF遅いのは確かなんですね。
ほかに上げていただいたのはやはり、金額が。(-_-;)
嫁からのDV覚悟しないといけなくなります。
まだ初心者なので中古も探してみます(^_^)
書込番号:16393190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やむ1さん、ありがとうございます。
綺麗な描写の写真ですね。
こういう写真にも憧れます。
おっしゃられるように、その順番で両方揃えていくのがベストですね。
まずはパナソニック20mmですかね!
書込番号:16393222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

secondfloorさん、ありがとうございます。
そうですね、ズームレンズは便利なんです。
口角の広いのは便利なんですが、せっかくなら明るさ重視でいきたいんですね。
ややはり、それぞれに適したレンズがあるということですね!
書込番号:16393264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たかべさんさん
20mm
中古でゴロゴロ出てたな。
書込番号:16394270
0点

私も最近パワーズームレンズセットを購入しまして、20mm f1.7をすぐに購入しました。
他のレンズはよくわかりませんが、20mmはオススメです。
確かにAFは、迷うシーンがちょいちょいありますが撮影距離が短かったり黒っぽいものだったりと迷いやすいシーンに限定的に遅いと感じています。
毎回遅いわけではなくイライラすることは、私は、ないです。
f1.7の明るさとボケを楽しんでいますが少し絞った方が良い場合も多く勉強中です。
f3.5とは違った世界がありますよ(^^)
書込番号:16398267
1点

昨年GF5を購入してキットのパワーズームレンズを使用しておりました。ほぼ、2歳児撮影が目的です。
キットズームレンズだと、色々設定してみましたが室内では感度が上がってしまったりシャッタースピードが稼げなかったりと、解像度が低くあまり満足出来る写真は撮れませんでした。(メインの室内は電球色のスポット照明。白色照明の部屋ではそこそこ大丈夫でしたが)
そこでパナの20mm/f1.7 Uを購入したら、同環境で解像度の高い満足のいく写真が撮れてます!
私の中でコンパクトなのは画質と同じくらい重要度が高く、他の「画質は素晴らしいけどちょっと大きい」というレンズは対象外でした。(パンケーキレンズだと、カーゴパンツやコートのポケットに何とか入る)
AFも多少遅いですが、クイックAFやタッチシャッターで子供が動いてる場合でも何とかなってます。
十分に光が取れる日中の公園とかには、標準パワーズームレンズを装着して出掛けます。(私はボケにはあまりこだわりがないてすし)
書込番号:16401098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 http://kakaku.com/item/K0000439789/
M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 http://kakaku.com/item/K0000268305/
かな。
17mmF1.8は、少々予算オーバーしますが。
手ブレ補正も付いているLUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000378040/ は、更に予算オーバーで単焦点と比べると図体も大きいですが、将来的には最も使いでがあると思います。
もし、結婚式、披露宴でキャンドルライトを照明に撮りたいという場合には、最終兵器のNOKTON群が……
NOKTON 25mm F0.95 http://kakaku.com/item/K0000145739/
NOKTON 17.5mm F0.95 http://kakaku.com/item/K0000344280/
NOKTON 42.5mm F0.95 http://kakaku.com/item/K0000525391/
書込番号:16401315
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/01/21 19:59:08 |
![]() ![]() |
9 | 2021/11/16 14:41:04 |
![]() ![]() |
10 | 2021/09/26 22:42:26 |
![]() ![]() |
4 | 2021/01/02 10:06:41 |
![]() ![]() |
15 | 2017/09/07 7:20:30 |
![]() ![]() |
9 | 2016/10/14 11:34:36 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/29 23:42:19 |
![]() ![]() |
41 | 2016/07/31 2:55:00 |
![]() ![]() |
16 | 2016/02/28 23:50:13 |
![]() ![]() |
22 | 2015/12/22 16:44:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





