『特価情報 698』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,800 (28製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.2mm×15.4mm/CMOS 重量:455g D3200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D3200 ボディ の後に発売された製品D3200 ボディとD3300 ボディを比較する

D3300 ボディ

D3300 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 2月 6日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:410g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3200 ボディの価格比較
  • D3200 ボディの中古価格比較
  • D3200 ボディの買取価格
  • D3200 ボディのスペック・仕様
  • D3200 ボディの純正オプション
  • D3200 ボディのレビュー
  • D3200 ボディのクチコミ
  • D3200 ボディの画像・動画
  • D3200 ボディのピックアップリスト
  • D3200 ボディのオークション

D3200 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年 5月24日

  • D3200 ボディの価格比較
  • D3200 ボディの中古価格比較
  • D3200 ボディの買取価格
  • D3200 ボディのスペック・仕様
  • D3200 ボディの純正オプション
  • D3200 ボディのレビュー
  • D3200 ボディのクチコミ
  • D3200 ボディの画像・動画
  • D3200 ボディのピックアップリスト
  • D3200 ボディのオークション


「D3200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D3200 ボディを新規書き込みD3200 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信22

お気に入りに追加

標準

特価情報 698

2012/06/09 17:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 ボディ

クチコミ投稿数:38382件 D3200 ボディのオーナーD3200 ボディの満足度4 休止中 

EC-Powers 特価品だそうで69800。

http://kakaku.com/item/K0000365261/shop1548/?lid=shop_itemview_shopname
ショップの売り場 リンク先にあります。特価品の保証書注意書きもあります。

書込番号:14660112

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2012/06/09 22:28(1年以上前)

 あっ、もう値上がりしている…




 うさらネットさん、こんにちは。いつも、貴方の書き込みを参考にさせて頂いております。


 ところで、質問があるのですが…(スレに関係ない質問で申し訳ありません)。


 うさらネットさんは高画素(少なくともこのクラス:D3200)には否定的だったと思うのですが、購入に至った経緯、考えを覆すだけの理由(新情報)があったのでした、お教え下さい。

 そして、実際に使用した感想はどうなのでしょうか?(特にD3100との比較)

 
 実のところ、私の友人が一眼レフを購入するにあたって、悩んでおります。

 何か(購入にあたって)良いお答えを頂けると幸いです。

書込番号:14661451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38382件 D3200 ボディのオーナーD3200 ボディの満足度4 休止中 

2012/06/09 23:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

D3200+VR16-85mm

D3200+VR16-85mm

D3200+VR16-85mm

>うさらネットさんは高画素(少なくともこのクラス:D3200)には否定的だったと思うのですが、---

高画素に否定的なことはありません。
使える範囲の高感度耐性があって、小絞りぼけ等の光学性能への配慮があれば宜しいのでは。
高画素にすることで、他の機能・性能に制約や停滞が出てしまっては、本末転倒です。

例えば、コンデジの16-18Mpixはトータルの画質改善になるのか、使いやすいのか。
と考えれば、
回折回避のために、絞り(減光フィルタの出し入れではなくて、アイリスとして)を有効に使いづらい、
高感度耐性が落ちて解像が落ち塗り絵になり、救済に超解像など、お笑いになってしまいます。

APS-Cの24Mpix程度は、高感度耐性の一定の維持があれば、用向き次第で良いことかと。
ただし、間違えていけないのは、高画素の良い画質という短絡は戴けません。
高画素=高画質は常に成り立つ事ではないのです。高画質要求仕様に、高画素がある時に有効なだけです。
D40低画素機が低画質機と誰が言えますか。私にとっては、十分な高画質機です。
その証に、しょっちゅう行くことのできない先月のイタリアにはD40も持参、
満足な絵を残してくれました----うではさて置いてですよ。

D3200購入後、天気が思わしくないので、まだ満足に撮れていませんが、
D3100と感覚的には変わりません。
キットレンズVR18-55mmも、F6.3-8ならチカラ不足という感じはしません。
ですが、現状の価格ではD3100または上のD7000推奨です。6万前半が適正では。

書込番号:14661870

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2012/06/10 00:18(1年以上前)

 うさらネットさんこんばんは。

 早速のお返事ありがとうございます。(ナイス付けさせて頂きます!)

 因みに私が↑のように書いたのは、D3200が「噂」の時点で…

「本当なら、ニコンはアホかと笑ってしまう。
同じあのセンサなら、全く戴けない。ISO800でノイズまみれ。」

 という( 「D3200は2400万画素?」に対する)書き込みを読んだからであります。

 私の方が言葉足らずだったかもしれません。申し訳ありません。

 要は(購入に至ったのは)D3200が「あのセンサ」ではなかったからでしょうか?


>D3200購入後、天気が思わしくないので、まだ満足に撮れていませんが、
D3100と感覚的には変わりません。

 そうですね。やはり明るい(低感度が使える)と、本領を発揮しそうです。
 
>ですが、現状の価格ではD3100または上のD7000推奨です。6万前半が適正では。

 全く同意見ですね。
 私も、このクラスなら(CPもふまえ)D3100を、少しお金が出せるならD7000若しくはD5100ダブルズームキットを薦めたいと思っています。

 個人的にD3200に魅力を感じる(D3100比)のは…
 @液晶が良くなった点。
 AEXPEED3搭載
 B僅かに連写性能が高い。
 ですね。

書込番号:14662037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/06/10 03:38(1年以上前)

うさらネット師匠お疲れ様っす
D40の様なら70,000円でも購入するのでしょうが、何となくD40XやD60の香りがしてます(^_^;)
D40XやD60も良いカメラなんですけどね

キヤノンがパンケーキだしましたね
ニャコンも出せばいいのに

書込番号:14662561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:556件Goodアンサー獲得:7件 Tetsu photograpy 

2012/06/10 10:30(1年以上前)

別機種

こんにちわ。
買われましたかー
月末にボーナスで何を買うか迷っています(別に買わなくても良いのですが(自爆))
せいぜい6〜7万のボディなのですがシャッター音が気に入らないですがD7000の中古か新しいもの欲しさのD3200。。。。
んー、機材はこのままでレンズか。。。
迷います(笑

書込番号:14663436

ナイスクチコミ!1


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4841件Goodアンサー獲得:336件

2012/06/10 11:10(1年以上前)

D3200ほしー
私的には入門機でも超高画素で遊んでみたいです。

D40って名機ですね。キタムラ中古でもD40XはあってもD40とD90はないしー。

ここにきて、あえて低画素なD40の後継出たりしてねー。D2000とか...

書込番号:14663598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38382件 D3200 ボディのオーナーD3200 ボディの満足度4 休止中 

2012/06/10 11:38(1年以上前)

てつD2H&D90(再登録)さん
D3100は5.5万で購入、D3200は6.5万ならと思っていましたが、
待てども下がらずしびれが切れて、7.4万で踏み切りました。

高画素とはどんな感じと言うことで、遊び感覚で購入。
雰囲気はD3100酷似で、たんに高画素になったイメージ、腫れ物感覚はゼロです。


sweet-dさん
D40/D90は確かに名機です。
D40は逆光などで露出が暴れますけど面白いし、気軽撮影でバシャバシャいくのに最適。

D90はシャッタ音がニコン機らしいところを残しつつ、コンパクトながら中身ずっしりで、
持つと意外と重くて信頼感が増すとか、安定感があって使いやすいです。

低画素と言えば、噂のFX機D600なるものが空中を漂っていますが、どうなりましょうか。

書込番号:14663686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2012/06/10 12:36(1年以上前)

D7000のシャッターのキレ(ストロークもかなり浅い)は瞬間を止めやすいですよ。 D90より遥かにレリーズレスポンスが敏感です。 5D3は走り出しが鈍足のままでした。

書込番号:14663870

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件

2012/06/10 16:45(1年以上前)

D1 D70 D40 D40X D200 D60 D300 D90 D7000 D3100 D3200などニコンDXセンサー一眼は新品購入しました。 D1のシャッターのキレは最高の感触でした。 その次に瞬間を止めやすいんはD7000ですね。 D7000からシャドウの赤茶被りが取れ、キヤノンのようなクリアーでやや軟調な加工しやすい画像にゴロ変しました。 D3100のルクサス製1400万画素センサーとエクスピード2の画像もクリアーで適度なトーンの画像に好感が持てます。 でもD7000のソニー製1600万画素センサーとエクスピード2の画像チューニングがD3Sのやや軟調画像に近く大好きですね。

書込番号:14664643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2012/06/10 17:10(1年以上前)

D3Sの下を切り取ったISO6400までノイズレスの廉価版FX機の登場を期待します。

書込番号:14664741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:48件

2012/06/11 12:21(1年以上前)

D3200、2400万画素の威力十分みたいですね。
我がD40の4倍....。D700の2倍...。
ボディ単体で安くなったら考えたいです。

ところで、高画素はフィルムの複写には向いてるでしょうか?
ネガで撮影して、自家現像 それをD700とマイクロニッコール55mm f3.5、F11で複写
だいぶ余白ありで撮っているので900万画素分くらいしか使ってません。
D3200だったらもっと精細に複写できそうですね。

フィルムで撮ってデジタル変換というのも本末転倒ですが、
ネガカラーの色合いもなかなか気に入ってます。
それと、フィルムの撮影はなぜか楽しい。多くて36枚撮り2本ぐらいしか撮らないのですが。

書込番号:14667894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/11 15:08(1年以上前)

別機種
当機種

D800 iso6400 NRオフ

D3200 iso3200 NRオフ




iso6400までノイズレスはFXでも少し厳しい注文ですね?


d3200はがんばり屋さんだと思いますが、評価は個人の自由でしょうと思います。


書込番号:14668283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2012/06/12 00:43(1年以上前)

FXと言ってもD3S(1200万画素)のISO6400は、ほとんどノイズレスでしょう。 D800のような一番、画素ピッチの狭いフルサイズセンサーを例にすることが的外れです。

書込番号:14670512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/12 07:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

D3S iso6400 NRオフ

D700 iso6400 NRオフ

D800 iso6400 NRオフ



>D800のような一番、画素ピッチの狭いフルサイズセンサーを例にすることが的外れです。


これはコレは大変失礼しました。


慌てて取得なさったステハンでのご指摘、まことにありがとうございます言います。


おっしゃるとおり、D3Sは高感度番長の名をホシイママにした名機でしょうと思います。


それでもiso6400の使用は、少々ためらう方々もいらっしゃるかもしれません。

書込番号:14671079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2012/06/12 13:42(1年以上前)

コマフォトじゃあるまいし、プレッセンやスポーツ雑誌では常識です。

書込番号:14672075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2012/06/12 13:54(1年以上前)

D700のカットをD3200に変更され、D3200だけノイズ低減ONでのISO6400画像を添付掲載して頂けますでしょうか。 (ニコン機はISO800から自動でノイズ低減が入りますが)。

書込番号:14672106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/12 15:52(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

D3200 iso6400 NR処理

D7000 iso6400 NRオフ

D3S iso6400 NRオフ

D700 iso3200 NRオフ


頼まれると「イヤと言えない」と思わせるところが、モンスーンの庭さんの人徳でしょう言います。

ただ、残念なことに純正ソフトでは現像していませんので、純正のノイズ低減オンは難しいかもしれません。

代わりに、インド人がどうしてもという場合にだけ使うノイズ消しソフトでD3200だけ処理してみましたので、

ココロよくご笑納くださるとサイワイかもしれません。

ご愛用のD7000まで比較対象に加えましたので、これでご勘弁言います。

D7000はヤッパリがんばり屋さんでしょうと思います。

ただ、シグマ星人さんの今回の最大の功績は、高感度番長のD3Sと、前番長のD700の差が、

せいぜい3分の1段か、あって半段という事実を見事に暴いた点にあるかもしれません。

本日はおめでとうございました。

書込番号:14672421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/12 16:02(1年以上前)

当機種
当機種

D3200 iso6400 NRオン

D3200 iso6400 NRオフ


ご参考のお助けマンとして、D3200のNRオンとオフと並べておきました。

この比較で、私のNR処理と、学校カメラマンさんの普段のNR処理の距離感を割り出せるかもしれません。

なお、コレは完全な個人差ですが、ニコンの純正ソフトで現像すると、

ニュートラルでコントラストを落としても、今回の現像例よりコントラストがよく効いておりますかもしれませんので、

階調優先派のシングルバレル様におかれましては、現像ソフトの多様化も是非一度ご検討の範囲内でしょうと思います。

現場の仕事が多くて、jpegオンリーの一本道でしたら、お節介の度が過ぎて反省します言います。

書込番号:14672442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2012/06/13 22:55(1年以上前)

お手数かけました。 ありがとうございます。 D3SのISO6400はノンストロボの聖劇撮影に使えそうです。 私は、学校カメラマン様や幼稚園代行カメラマン様ではありません。 ただの通りすがりのザイデルです。 いろ収差だけカバンに入れ忘れました。

書込番号:14677748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 D3200 ボディの満足度5

2012/06/15 22:04(1年以上前)

アメリカでは$699で販売されてますね。
日本市場は高いですね。
http://www.amazon.com/Nikon-Digital-18-55mm-3-5-5-6-NIKKOR/dp/B007VGGFZU/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1339765237&sr=8-1&keywords=d3200

書込番号:14685092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38382件 D3200 ボディのオーナーD3200 ボディの満足度4 休止中 

2012/06/15 22:28(1年以上前)

反って上がってきています。

書込番号:14685210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2012/06/20 00:17(1年以上前)

上がれ、上がれ。

書込番号:14701777

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D3200 ボディ
ニコン

D3200 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 5月24日

D3200 ボディをお気に入り製品に追加する <370

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング