『2012年の歴史的カメラに選ばれました』のクチコミ掲示板

PENTAX K-01 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

PENTAX K-01 ボディ [ホワイト×ブラック] PENTAX K-01 ボディ [ブラック×イエロー] PENTAX K-01 ボディ [ブラック×ブラック]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥33,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ : ミラーレス 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:480g PENTAX K-01 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-01 ボディの価格比較
  • PENTAX K-01 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-01 ボディの買取価格
  • PENTAX K-01 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-01 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-01 ボディのレビュー
  • PENTAX K-01 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-01 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-01 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-01 ボディのオークション

PENTAX K-01 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック×ブラック] 発売日:2012年 5月11日

  • PENTAX K-01 ボディの価格比較
  • PENTAX K-01 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-01 ボディの買取価格
  • PENTAX K-01 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-01 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-01 ボディのレビュー
  • PENTAX K-01 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-01 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-01 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-01 ボディのオークション


「PENTAX K-01 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-01 ボディを新規書き込みPENTAX K-01 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

2012年の歴史的カメラに選ばれました

2012/12/15 18:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ボディ

クチコミ投稿数:471件

財団法人日本カメラ財団が主催する「歴史的カメラ審査委員会(委員長:森山 眞弓)」は、2012年の「歴史的カメラ」として、以下の11機種を選定いたしました。

http://www.jcii-cameramuseum.jp/museum/historicalc/2012.html

ペンタックス K-01 が選ばれています。
選定理由は
「一眼レフカメラのKマウント規格を採用しながらもレフレックス機構を廃し、液晶モニター専用機とした、マーク・ニューソンデザインのレンズ交換式デジタルカメラ。」

歴史的カメラの仲間入りとは嬉しいニュースですね。

書込番号:15482819

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/12/15 18:59(1年以上前)

Nikon D800、Sony RXー1はわかりますが、他は?

それと、コンデジの中で、RXー100が入っていないのは?

書込番号:15482841

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/12/15 20:43(1年以上前)

ペンタックスにとっては悩ましいですね。
歴史的カメラの系譜はどうするんだろう?

書込番号:15483326

ナイスクチコミ!1


zorkicさん
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:57件

2012/12/15 22:04(1年以上前)

こういうのって選ばれる機種が多過ぎ。
同系譜での進歩を断ち切るような飛躍あるエポックメイキングなカメラは今年はソニーだけ? K-01も何かを切っているような気はするけれど。

書込番号:15483781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:471件

2012/12/16 17:13(1年以上前)

最近「歴史的カメラ」に選定されたペンタックス・カメラをあげると↓のようになっています。今後どんなカメラが提供されていくのか楽しみですね。

2011年には Pentax-Q が選定理由は
新規格Qマウントを採用した世界最小・最軽量のレンズ交換式デジタルカメラ。

2010年は 645D
中判としては普及価格のデジタル一眼レフカメラ。

2009年は ペンタックスK-7
撮像素子を回転方向に動かして水平を自動補正する機能の採用。視野率100%のデジタル一眼レフカメラ

同2009年 ペンタックスK-x
3種のレギュラーカラーに加え、ボディ20種類とグリップ5色(全9色)を組み合わせてオーダーすることで100種類のカラーパターンが選択可能なデジタル一眼レフカメラ

書込番号:15487572

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PENTAX K-01 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-01 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月11日

PENTAX K-01 ボディをお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング