『アドバイスお願いします』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

PENTAX K-30 18-135WRキット の後に発売された製品PENTAX K-30 18-135WRキットとPENTAX K-50 18-135WRキットを比較する

PENTAX K-50 18-135WRキット
PENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキット

PENTAX K-50 18-135WRキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 7月 5日

タイプ:一眼レフ 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:590g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-30 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのオークション

PENTAX K-30 18-135WRキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 6月29日

  • PENTAX K-30 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのオークション


「PENTAX K-30 18-135WRキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-30 18-135WRキットを新規書き込みPENTAX K-30 18-135WRキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 アドバイスお願いします

2012/10/26 22:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット

クチコミ投稿数:11件

はじめて一眼を買おうと思います。
目的は海外でのコンサート撮影です。
暗い会場内、動く被写体をきれいに撮りたいと考えています。
こちらのサイトでも、自分なりに調べたのですが、結局どれにすれば良いか検討がつかず(涙)。そこで、実際に家電量販店の方に足を運び相談した結果、"PENTAXのK-30"が良いのでは?となりました(撮影状況を伝え予算10万程度と伝えたら、ミドルクラスの中では、NikonやCanonよりもコストパフォーマンスが良いと)。
そこで、実際に似たような状況で撮影している方にお聞きしたいのですが、暗い中で動く被写体を綺麗にとれますか⁉
また、レンズはどの位のレベルが良いでしょうか。

初歩的な質問で申し訳ありません。教えていただけると、ありがたいです。

書込番号:15255723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/10/26 22:41(1年以上前)

こんにちは。

暗い所でも動く被写体は、どのカメラでも苦手分野ですが、高感度性能が良いことと、オートフォーカスの検出輝度範囲が広く、暗い所でもピントを合わせてくれる性能があるカメラがいいと思います。

そのオートフォーカスの検出輝度範囲が広いカメラは、少し高くなりますが、同じペンタックスのK−5Uが、ー3EVで、可成り暗い所でもピントを合わせてくれます。
K−30は、ー1EVで従来通りで、暗くなるとピントは合い辛くなります。

http://www.pentax.jp/japan/products/k-5-2/spec/


書込番号:15255809

ナイスクチコミ!2


itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2012/10/26 23:05(1年以上前)

>暗い会場内、動く被写体をきれいに撮りたいと考えています。

被写体には照明が当たっていますよね。
照明に照らされた被写体ですとAFは問題ないですね。

レンズは、被写体と撮影者の距離でレンズを選択しないと駄目ですね。
レンズのF値が2.8のレンズが良いのですが

書込番号:15255916

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:46件

2012/10/26 23:19(1年以上前)

海外では充電器が使えましたっけ?
海外用の何かが必要とかありませんでしたっけ?

レンズは明るい方が良く、でもズームがいいですね。

タムロンのA09(28mm〜70mm)、もっと距離が必要なら50-135,70-200(タムロンかシグマ)があると良いと思います。

書込番号:15255975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/10/26 23:20(1年以上前)

うわわ>_<早速のご返信、ありがとうございます(涙)
k-5U…もうワンランク価格もUPしますねヽ(;▽;)ノでも、後悔する買い物はしたけないので、比較してみます&#8252;
特に教えていただいたポイントに注意しながら、勉強したいと思います>_<

書込番号:15255979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/10/26 23:23(1年以上前)

早速のアドバイス、ありがとうございますヽ(;▽;)ノ
ボディはk-30で問題なく、あとはレンズ次第ということでしょうか?
…本当に初心者で、すいません。

書込番号:15255988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度4

2012/10/26 23:30(1年以上前)

コンサートの内容にもよりますが、比較的静かな音楽であればK-30のシャッター音は大きいので
結構響くかもしれませんね。
K-5系はいつ撮ったか周りの人は気が付かない程静かです。
新発売のK-5UであればAFも安心できるでしょう^^、。

書込番号:15256028

ナイスクチコミ!3


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/10/26 23:39(1年以上前)

こんばんは
K-30 で良いと思います(シャッター音は聞かれましたよね)。
レンズは、ズームで明るい方が良く、どのぐらいの広さでどの辺から撮るかも有りますが、f/2.8 通しの明るいレンズが良いでしょう。
例えば、
smc PENTAX-DA★ 50-135mmF2.8ED AL[IF]SDM
良く使うであろう、焦点域(対象からの距離)を調べられたら良いです(使うレンズが決まります)。

書込番号:15256074

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2012/10/27 00:03(1年以上前)

135mmでご希望に合ってますか?
ご予算の範囲でF2.8通しとなるとFZ200しかないような・・・。

書込番号:15256182

ナイスクチコミ!1


shumさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:7件

2012/10/27 00:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ピンスポを浴びる校長先生

昼間ですが、暗幕を締め切っています。

人間の目には、ほかの写真で観客席の暗さ。

手持ちでも大丈夫。

自分はそのような場合、
K-5に、SIGMA APO 50-150mm F2.8 II EX DC HSMと
K-rに、TAMRON SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) の組み合わせで臨みます。
シャッター音の静かなカメラと、F2.8通しの静かなズームレンズ、を選択するわけですが、手持ちでやりくりするしかありませんものね。
暗い静かな会場で、レンズ交換するのは難しいですよ。

書込番号:15256249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/10/27 04:26(1年以上前)

そのコンサートわ写真撮影OKなの?  (・_・?)
わたしのお友達わ、海外コンサートで撮影してて、カメラ没収されて
後でわたしがカメラ引取りに行ったことあるよん。  ヾ(´▽`;)ゝ

撮影可能かどうか確認したほーがいいよん。  (・ー・)ノ

書込番号:15256690

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件

2012/10/27 16:41(1年以上前)

海外での充電まで、頭がまわっていませんでしたヽ(;▽;)ノ
携帯のように変圧器を通して充電…&#8265;
他の方は海外ではどうされているのでしょうか。
レンズに関して具体的に教えてありがとうございます^^

書込番号:15258643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2012/10/27 17:10(1年以上前)

>海外での充電まで、頭がまわっていませんでしたヽ(;▽;)ノ

単三型電池ホルダー を購入して海外で単三を購入した方が荷物が少ないですよ。

書込番号:15258730

ナイスクチコミ!1


Rolling_kさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/27 19:54(1年以上前)

悩めるのりたんさん
こんばんは。

>携帯のように変圧器を通して充電
K-30に付属するバッテリー充電器はAC100−240V 19VAになってます。
お出かけになる国の電圧を確認してください。
コンセント変換アダプターのみでOKな国が多いのですが。

itosin4さんの仰られているようにK-30はオプションで単三電池アダプターを購入すれば単三電池が使えます。
海外で単三電池での運用も出来るので結構便利です。

>レンズ
とにかく使ってみないと分からないと思います。
最初はキットレンズで試してみるのが良いのかもしれませんね。
まずPENTAX K-30 18-135WRキットを購入してからの方が後悔が少ないような気がします。

書込番号:15259385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/10/28 16:48(1年以上前)

予想外のアドバイスの多さに、驚き&感謝していますT_T
しかし、私の知らない単語も多く、アドバイスを頂いては、単語を調べ…という感じです><

コンサートの内容は、歌って踊るグループなので、シャッター音は気にしません。

被写体との距離は…具体的な距離はなんとも言えないのですが、今まで行った時はスタンディングで、とても近かったです。具体的に何mと言えないところが、モヤモヤします。今回も、最高エリアのスタンディングです。エリア内のどの辺にいれるかは、混みよう次第です。

理想の写真があって、見ていただきたかったのですが、貼り付けられませんでした泣




書込番号:15263472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/29 10:16(1年以上前)

> コンサートの内容は、歌って踊るグループなので、シャッター音は気にしません。

いやいや、自分が気にならなくとも周囲のお客さんが気になると思うけどネ。
一眼レフ持った客がいっぱい居る様な環境ならともかく…。
普通に考えれば迷惑なのでは。そして外国人は日本人みたいに優しくないですよという懸念。
周りのお客さんもうるさいかも知れませんが歓声と機械音の耳障りはまた別ですから。

悪い事は言わない、(撮影に対してオープンなライブだとしても)K-5Uにしておいた方が良いです。暗所AF性能もいい様だし。
海外のコンサート行ける位ならK-30とK-5Uの差額なんて何でもないよね。

書込番号:15266688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29477件Goodアンサー獲得:1637件

2012/10/29 10:41(1年以上前)

はじめての1眼とのことですが

もしネオ1眼でもよければ
コンサートだったらパナのFZ200の方が良い結果になりそうです

1回検討してみてはいかがですか

1眼レフ=良く撮れると信じているのであればそれはそれで良いですが
失敗の可能性も大きいです

書込番号:15266748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/10/29 19:14(1年以上前)

(・o・) 明るいレンズも良いけれど

ISO感度と言ってね、数字を大きくするほど暗い場所でも明るく写せるのね
だけどISO感動を上げ過ぎると写真の色が悪くなるのノイズが多くなるからね
それと露出調整などでも写真の明るさが変わるのね

色々と勉強してカメラを知っていればオートで撮って上手くいかない時に
セッティングを変えて写せるけど、何も知らなかったら、どんな高額なカメラでもレンズでも
ダメな時は一眼レフでもお手上げなんだよね

コンパクトカメラでも勉強をしている人の方が失敗しないで写せたりするの
だから、とりあえず勉強した方が良いかも知れないよ
それからだと思うけどな〜

書込番号:15268237

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:46件

2012/10/30 18:42(1年以上前)

コンビニで売っている単3電池でkr使ったことあるのですが、減りが早いですよ。

お勧め出来ないかな。私は非常用としてます。

なので、ちゃんと他の国でも充電出来るように用意しておいた方がいいと思います。

書込番号:15272615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Rolling_kさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/30 21:19(1年以上前)

スレ主様
脱線失礼します。

>いつかはフルサイズさん
こんばんは。
K-30の場合、エネループやアルカリ電池で運用した方が持ちは良くなります。
重くなりますけどね。^^;

書込番号:15273318

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-30 18-135WRキット
ペンタックス

PENTAX K-30 18-135WRキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月29日

PENTAX K-30 18-135WRキットをお気に入り製品に追加する <900

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング