『デジタル一眼レフデビュー』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

PENTAX K-30 18-135WRキット の後に発売された製品PENTAX K-30 18-135WRキットとPENTAX K-50 18-135WRキットを比較する

PENTAX K-50 18-135WRキット
PENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキット

PENTAX K-50 18-135WRキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 7月 5日

タイプ:一眼レフ 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:590g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-30 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのオークション

PENTAX K-30 18-135WRキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 6月29日

  • PENTAX K-30 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのオークション


「PENTAX K-30 18-135WRキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-30 18-135WRキットを新規書き込みPENTAX K-30 18-135WRキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ42

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 デジタル一眼レフデビュー

2013/11/17 23:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット

スレ主 chiku-tさん
クチコミ投稿数:5件
当機種

大分県 深耶馬渓

15年近く前にオリンパスのC2020zoomでデジカメを使い始め、今回初めてデジタル一眼レフを購入しました。当初はNIKONのD5200の購入を考えておりましたが,そこからK5Uへ。さらにK-30へとたどり着きました。
初心者のクセして,「AUTOには頼らない!」と無茶して,デビュー戦を終えましたので,報告させていただきます。

当然ですが、今まで使っていたカメラとは段違いの発色の美しさに驚いています。今日は絞りやシャッタースピード等を適当にいじくって撮っただけでしたので、これからしっかりと勉強し,実践を重ねて行きたいと思いました。これからのデジタル一眼レフ人生に明るいスタートが切れたのも,K-30のおかげだと思います。

書込番号:16849516

ナイスクチコミ!16


返信する
kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:22件

2013/11/18 00:40(1年以上前)

この価格帯で視野率100%のペンタプリズムファインダー。

初めての一眼レフ機で経験を積んでいくのには最高の機種ですね^^

ハイパーマニュアル使って楽しんでみて下さい。

書込番号:16849733

ナイスクチコミ!2


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2013/11/18 03:00(1年以上前)

初デジイチの ご購入、おめでとうございます ( ^ ^ )

 >「AUTOには頼らない!」

そうですね、 初めは 「絞り優先AE」 から K-30 に慣れていくのがよろしいでしょうね、
それと・・・・ カメラの AE は、デフォルトでは概して 明るめ に計算します、
お好みにもよりますが、露出補正を "常時 -1/3EV" ほどにしておくと、色乗りに深みが増しますよ、

これからは 紅葉の本格シーズン♪ 楽しい デジイチライフになるといいですね〜 ( ^ー゜)b
                       
                      

書込番号:16849987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2013/11/18 04:17(1年以上前)

購入おめでとうございます。
お仲間が増えて嬉しいです。
ペンタの単焦点を一本追加するとさらにフォトライフが
面白くなりますよ〜。(^^)

書込番号:16850025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/18 09:30(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
九州の紅葉はもう少し先でしょうね。

書込番号:16850431

ナイスクチコミ!1


スレ主 chiku-tさん
クチコミ投稿数:5件

2013/11/18 22:29(1年以上前)

皆様,ありがとうございます。
単焦点レンズ、是非購入したいですね〜。
来月東京に行った時にカメラ屋を巡ろうと思いますが,どちらかいいお店やおすすめのお店は有りますか?

書込番号:16853089

ナイスクチコミ!1


YMJPさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/19 09:40(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ペンタには独創的な単焦点レンズたくさんあるので、ぜひよく使う距離の単を手に入れてみてください。

個人的には中野のフジヤカメラをよく使います。店員さんの知識も豊富で、たまに掘り出し物に遭遇する(そして購入する)こともあります。

書込番号:16854461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2013/11/19 20:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夏、沖の飛島を望んで

大滝

ハグロトンボ

庭のドウダンツツジ

こんばんは
私もK-30を愛用しています。
実際の撮影は3台所有しているK10Dがいまだにメインですが、
K-30の視野率100%のファインダーはマニュアルでのピント合わせも
難なくこなし、AFオンリーに特化したとしか思えない多くの他社とは
完全に一線を画しているように感じます。
主に使用しているレンズはDAL50-200mmまたはDA50-200mmです。
軽量コンパクトでフィールドカメラとしてベストマッチング、
長時間持っても疲れない頼れる相棒です。
画像は昨年撮ったものばかりで恐縮です。レンズはいずれも
DAL50-200mmです。
それから、折角東京にお見えになるのでしたら、旧ペンタックスフォーラムの
ある新宿が良いと思います。カメラ専門店は老舗のヨドバシカメラが好きです。
ペンタックスフォーラムにK-30を持参して、相談されてはいかがでしょうか。
スタッフの方はどなたも親切で話し好き、1〜2時間はあっと言う間という感じです。
各種リミテッドレンズを装着しての試写もできます。帰宅されてから
じっくり検討して購入するのも手ではないでしょうか。(ちなみに私は三脚も
持参して撮りまくらせていただきました)

書込番号:16856324

ナイスクチコミ!4


スレ主 chiku-tさん
クチコミ投稿数:5件

2013/11/20 22:26(1年以上前)

YMJPさん
 中野ですね!ご紹介,ありがとうございます。是非行ってみます。

いちばの人さん
 ペンタックスフォーラム、噂は予々! 単なるショールームじゃないようですね!楽しみです。

書込番号:16860704

ナイスクチコミ!0


スレ主 chiku-tさん
クチコミ投稿数:5件

2013/12/01 20:30(1年以上前)

当機種
当機種

先日は多くのアドバイスをいただき,ありがとうございました。
昨日、我が家の近くにあるPCショップに立ち寄った所,ペンタックスのオールドレンズが格安で売られていましたので,即買いしました。
多くのサイトでみかけたことのあったsmc PENTAX-M1:1.7 50mm です。多少のホコリ有りでしたが、あまりの安さにダメもとで購入です。お値段,なんと,1,000円!!!
さっそく家の中にある物で撮影をしてみました。
楽しいですね!!!

書込番号:16904083

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2013/12/02 21:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

素晴らしい。この写りで¥1000は凄いコストパフォーマンスですね〜。
マクロレンズを1本持っとくとさらに楽しめるかもですよ。
では、よきフォトライフを・・。

書込番号:16908213

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 PENTAX K-30 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-30 18-135WRキットの満足度5

2013/12/03 13:30(1年以上前)


 はじめまして。ご購入、おめでとうございます。
 私もK-30 18-135キットを購入し、smc PENTAX-M1:1.7 50mm を6,500円で購入でした。PCショップとは盲点でした。5、000円もお安いし。

 で、F1.4はレンズのクモリが多い(製造時の接着劣化等で)そうです。まぁ、F1.4の開放でMFは辛いからF1.7が適当かと私は思っています。


 脱線しますが、-sukesuke-さんのマクロ撮りはいつ見ても綺麗でうまいですね。


 紅葉の時期は過ぎましたが、これから防滴防塵で冬の景色をK-30で撮りましょうね。
 いつも、”楽しいフォトライフにしたい・・・”と思っている輩です。


書込番号:16910591

ナイスクチコミ!3


スレ主 chiku-tさん
クチコミ投稿数:5件

2013/12/06 13:41(1年以上前)

−sukesuke−さん
ありがとうございます。sukesukeさんにそう言っていただけると,安心と嬉しさの気持ちでいっぱいです。そして,ひろちゃんさんのおっしゃる通り、とても素敵な写真のupありがとうございます。マクロレンズ,探してみます!

5D2が好きなひろちゃんさん
\6,500−っていうのが,おそらく妥当なお値段に近いのではないでしょうか。私が購入したお店でも通常\5,000-が安くなってのお値段でしたので。最近はカメラ屋,質屋,PCショップに足繁く通っています。冬の寒さが厳しくなるこれからが,このカメラの本領発揮する季節なのでしょうね。お互いに楽しいフォトライフにしましょう。

書込番号:16922529

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PENTAX K-30 18-135WRキット
ペンタックス

PENTAX K-30 18-135WRキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月29日

PENTAX K-30 18-135WRキットをお気に入り製品に追加する <900

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング