PENTAX K-30 18-135WRキット
PENTAX K-30 18-135WRキットペンタックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 6月29日



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット
最近連続して撮影してると、ファインダーが暗くなったり、絞り優先時にやたらとシャッター時間が長くなって明るくなりすぎたり、オートで撮ってもやたらとシャッター時間が長くなったりしているのですが、同じような症状出る方いますか?修理に出すといくら位で治るものなんでしょうか?また最近パナソニックのG7を買ったんでKマウントのレンズやストロボは全部処分しようと思ったんですが二束三文にしかならないので修理に出すか、K-S1買い足すか悩んでます!
書込番号:19814976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残念ながら故障でしょうね。修理となると結構掛かるのでは?
見積もりを聴いてみるのもいいですが、私なら中古も含めて別に購入を考えます。
G7を購入されたとの事ですが、性格の異なるペンタは持っておかれる事をお奨めします。
なので、もし購入されるのでしたら防滴ボディが良さそうです。
書込番号:19815052
0点

>只今さん
早速のコメントありがとうございます。やはり故障ですか。主な撮影は屋内のポートレートになるんでK-S1でもいいかなと思っています!300mmの望遠もちょっと欲しいのでお安いWズームをと思っています!
書込番号:19815082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アルバトロス君 様
ご愁傷さまです。機械ものですから、いつかは動かなくなりますね。絞り機能だとは思うのですが、レンズは交換しても同じ症状が出るのであればカメラ本体側ですかね。
因みにお聞きしたいのですが、シャッター回数、または使用期間を教えてもらえませんか。私もオーナーなので参考にしたいです。
私もPENTAXの色合いとか好きなので、K-30が壊れたらK-1かK-3とは思っています。
書込番号:19815121
2点

>5D2が好きなひろちゃんさん
最初レンズ側かと思ったのですが、異常は認められなかったと来ましたので残念ながら本体側ですね!使用期間は3年ちょっとです、何度か軽く落としたりはありました!
書込番号:19815131 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Wズームキットは、望遠ズームの写りが結構良いのでお買い得ですね。
私はK-30にK-5Uの中古を買い増ししましたが、シャッターのフィーリングが凄く上質です。
書込番号:19815164
2点

K30とKーS1はバッテリー共通なのと
KS1が異常?なほど安いので
ダブルズームでの購入、いいと思います。
エフェクトやらローパスセレクターやら
K−30と違った機能がありますし。
撮影だけの性能であれば
K−01が近いと思うのですが。
書込番号:19815181
1点

>ドノーマル・カスタムさん
>只今さん
やっぱお買い得ですよね!でも元々G7とK-S2で悩んでてG7買ったばかりなんですよね!しかもまだ届いて無いんですよね!
書込番号:19815222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

稼働率でミラーレス優位になっても、たまには光学ファインダーで 「気分転換」 したいと思いませんか?
K-S1ダブルズームキットの価格で視野率100%って魅力ではないでしょうか?
一眼レフで揃えるシステムとミラーレスで揃えるシステムを頭の中で整理されたらと思います。
ジーコレンズも妥協出来るかも知れませんね。
書込番号:19815250
0点

>アルバトロス君さん
>修理に出すといくら位で治るものなんでしょうか?
おそらくですが基盤交換等になるのではと思います。
自分は違う症状で修理に出しまして(保証期間過ぎ)
約17.000円程かかりましたので同じくらいと考えてよ
ろしいかと思います。
K-30良いカメラですから売却とは言わず使い続けて
ほしいと思います。もっともあくまでスレ主さんの判断で。(^^
書込番号:19815499
0点

アルバトロス君さん こんにちは
少し確認ですが レンズ交換しても同じ症状ですよね?
でしたら お持ちのレンズ生かしたいのでしたら K-S1 使わないと思ったら 全部処分でも良いと思いますよ。
書込番号:19815566
0点

>にこにこkameraさん
やはりミラーレスとレフ機は似て非なる物ですか?
>毎朝納豆さん
やっぱいいカメラですか、一回見てもらうだけ見てもらおうかなと思います!
>もとラボマン 2さん
いつもなるわけではなくある程度撮ってると症状が出る感じなんですが、思えばレンズはいつも同じかも知れないです!
書込番号:19815633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>やはりミラーレスとレフ機は似て非なる物ですか?
やっぱりレフだよねって思うことしばしば…
18-135欲しい…
書込番号:19819453
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2024/06/28 22:54:58 |
![]() ![]() |
12 | 2024/06/17 21:02:56 |
![]() ![]() |
8 | 2024/04/02 6:59:52 |
![]() ![]() |
5 | 2024/04/01 8:12:31 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/26 17:24:25 |
![]() ![]() |
8 | 2022/11/22 13:01:31 |
![]() ![]() |
9 | 2022/07/25 15:12:19 |
![]() ![]() |
8 | 2022/05/21 5:18:45 |
![]() ![]() |
3 | 2022/04/04 7:01:04 |
![]() ![]() |
22 | 2021/05/26 0:02:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





