『PLシリーズからの買い替え』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:373g OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 6月 8日

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのオークション

『PLシリーズからの買い替え』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

PLシリーズからの買い替え

2012/12/13 22:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:20件

現在、PL-1およびPL-2を所有しております。レンズはキットレンズ(14−42mm)およびパナソニックの20mm/F1.7を使用しております。
年末の海外旅行を控え、新たなカメラまたはレンズを購入しようと考えております。当初、OM-Dと同様のセンサーを搭載したPM2を購入予定だったのですが、皆様の書き込みを見ていると、PM2と手ぶれ補正の不具合について多数拝見し不安に感じています。(現在のPL1,2ではあまり感じずに使っていました・・・)そこで、少々大型になりますがOM-Dを購入するか、PM2の改善までの間、PL1,2をそのままでレンズを購入しようかと悩んでいます。レンズはOLYMPUSの12mm/F2.0かPanasonicの12-35mm/F2.8が候補です。旅行で使うことも多いためできれば小ぶりのカメラがよいのですが、撮影後、画質がかなり気になってしまうたちで・・・・。

書込番号:15474787

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件 OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの満足度5

2012/12/13 22:30(1年以上前)

僕ならOMーDにパナソニックの1235かな。

書込番号:15474855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件 OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの満足度5

2012/12/13 22:35(1年以上前)

PM1からOM-Dに買い換えました。

PM1に問題があったわけではなく、単純にEVFと防塵防滴、バリアングル液晶、より強力な手ブレ補正に魅力を感じたからです。

PM2でも、特に気になるほどは手ブレ補正が問題になることはないと思いますよ。
少なくとも私は気になりませんでした。

ただ、OM-Dにも予算的に手が届くならばOM-Dをオススメします。
全部入りの素晴らしいカメラだと思います。
PM2購入後もOM-Dが気になって、結局は購入してしまう気がします。

書込番号:15474885

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/12/13 22:41(1年以上前)

こんばんは。

OM-Dいいと思いますよ。
PL-1、PL-2と使い分けて楽しめると思います。

書込番号:15474923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/13 22:45(1年以上前)

近日中にあるという噂のファームアップも楽しみです。
それによってはさらに使い勝手がよくなるという人も多いのではと思いますよ。

書込番号:15474946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2012/12/13 23:11(1年以上前)

aiueo197853さん、こんばんは。

私はPL-3からの買い替えでしたが、画質はかなり違うように感じますね〜
それと手振れ補正も強力になって、ブレ写真がほとんどなくなりました。
(望遠は弱いような気がしますが、広角〜標準はSS1/4で撮れますね。1/8もあれば十分です^^)
レンズについては旅行ならやはりズームが便利でしょうね。
私はキットレンズの12-50ですが、予算がおありなら、やはりパナの12-35F2.8でしょうね。

書込番号:15475102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/12/13 23:14(1年以上前)

さっそくの皆様の返信に感謝します!!
やはりOM−Dへの買い替えのお勧めが多いんですね!
PM2への買い替えは中途半端ですかね?

書込番号:15475125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件 OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの満足度5

2012/12/13 23:42(1年以上前)

中途半端というか、OM-Dとは方向性の違うカメラでしょう。
何よりもコンパクトさ、コストパフォーマンスのよさを求めるならPM2。

EVFや防滴防塵、より強力な手ブレ補正を求めるならOM-Dです。

OM-Dはやっぱりそれなりに重いですよ。
PM1は通勤のお供として持っていくことはできましたが、OM-Dはできません。

書込番号:15475292

ナイスクチコミ!0


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの満足度5

2012/12/14 07:20(1年以上前)

かさばりますが、旅行であればキットレンズも持っていて損はないと思います。広角から中望遠までこれ一本でいけますし、マクロとしても使えます。何よりも防塵防滴なので、突然の雨や雪でも安心です。単体では結構しますが、キットであればかなり割安ですし、旅行の途中で何度もレンズ交換しないですむのは大きなメリットです。画質も割とよいですし、かつてはE-M5との組み合わせでAFのスピードも世界最速を謳ってましたからね。当然ですが、ボディを買う今しかキットとしては買えませんのでおすすめします。

書込番号:15476052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件 OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの満足度5

2012/12/14 13:04(1年以上前)

先週イタリア旅行から帰りました。
旅行メインでしたら、E-M5とキットレンズのコンビネーションはレンズの長さを気になさらなければお勧めですよ。12-50mmレンズの口コミに感想を書かせていただきましたので参考になれば幸いです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000323108/#15461974

すでに14-42mm、20mm/F1.7 をお持ちのようですから、開会旅行の被写体は広角が似合う場合が多いと思いますので12mmF2は良い選択と思いますよ。一方予算と重さを許せば
14-42mmを軽いPL-2に残して、E−M5+12-35mm/F2.8は万能かと思います。

書込番号:15477049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットの満足度4 MY ALBUM 

2012/12/14 14:23(1年以上前)

>PM2への買い替えは中途半端ですかね?

モードダイヤルが不要ならPM2でいいと思います。
私はモードダイヤルとチルト式液晶が欲しくてE-PL3にしました。

書込番号:15477241

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5175件Goodアンサー獲得:495件 PHOTOHITO 

2012/12/14 19:38(1年以上前)

PL-1とPL-2お持ちで、更に追加でOM-Dもしくは軽さを求めたらPM2との事ですが、

ボディを更に購入し、いつも複数台持ち歩かれるのですか?
そして、撮影後の画質が気に成る性分・・・

ボディの差よりも、写真はレンズの差が多いです。
でしたら、ボディよりも、レンズ購入で良いのでわ?

写りだけでしたら、私も使ってますが20/1.7はびっくりするぐらいいい写りをしますよね。
ただ、AFが遅い・・・・
今お持ちの14-42mmを買い換える意味で、パナ12-35/2.8でいいんじゃないですか?
それに後々35-100/2.8を購入したら、f/2.8のズームは画質に文句はないと思います。

そしてレンズは資産になりますので、いま新しいOM-DやPM2も来年あたりには旧型になってる
かも知れませんよ(^^;
そうしたらまた新しいボディを狙われるのですか?

といいながらも、お金に余裕があるなら物欲優先でいいと思いますよ^^

折角の海外、OM-D E-M5 + 12-35/2.8 購入し、ポケットに20/1.71本持って行きましょう♪




書込番号:15478261

ナイスクチコミ!0


405RSさん
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:79件

2012/12/15 12:06(1年以上前)

aiueo197853さん

こんにちは。
以前ここで手ぶれ補正のぶれ誘発の件を書いたものです。E-PL1s&20mm F1.7からE-M5&12-35mm F2.8とE-PM2に変更しましたので、いくらか参考になるかと思います。

ボディ買い替えの最大のメリットは20mm F1.7の遅いAFが倍近く速くなることです。特に再AF時(1枚撮った直後の2枚目のシャッター半押し時など)の速度向上が顕著でして、それでもMSCレンズに比べると遅いですがもうE-PL1sには戻れません。AF精度やシャッターのレスポンスも段違いです。

手ぶれ補正のぶれ誘発、不安を煽るような書き込みをしてスミマセン。
はっきりいって、20mm F1.7をお持ちでしたら手ぶれ補正に関しては無視してもらって構いません!

飛躍的に高感度に強くなっていますし、普段夜の屋内で使っていてもF1.7なら十分なシャッタースピードを確保できています。またF1.7でISO1600・SS1/30以下といった手ぶれ補正が欲しくなるシーンといえば、読書にはつらい暗さの部屋やケーキのキャンドルくらいの暗さなので、正直そんなにありませんよ。(屋外の夜は素直にスローシンクロでフラッシュを使うべきでしょうね)
さらに12-35mm F2.8のPOWER OISのほうが効きも強力ですし、POWER OISなら動画の手ぶれ補正時も画角が狭くならないので、私はE-PM2の手ぶれ補正はほとんど使っていません。

そうなると、今回の海外旅行に関してはOM-Dの手ぶれ補正のメリットはあまりなくなるので、コンパクトなE-PM2に20mm F1.7と12-35mm F2.8の組み合わせがおすすめかなーと思います。
ただ上記2つのレンズ、E-PM2のホワイトには似合いません・・・
特に20mm F1.7はタイヤでも付いてるみたい(笑)

書込番号:15481173

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月 8日

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <380

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング