『フォームアップでAFの性能は改善されるか?』のクチコミ掲示板

2012年10月12日 発売

EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット

「EOS M」と標準ズームレンズ「EF-M18-55 IS STM」のキットモデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM

ご利用の前にお読みください

EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット の後に発売された製品EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットとEOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットを比較する

EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキット
EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットEOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットEOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットEOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキット

EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年12月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:238g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのオークション

EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年10月12日

  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのオークション

『フォームアップでAFの性能は改善されるか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット

スレ主 kou55さん
クチコミ投稿数:19件

腕を痛めてフルサイズ機の重さが辛くなり、
軽量な「EOS M EF-M18-55」の購入えお検討しています。

白のボディが気に入って、量販店で実記を触ってきましたが、
噂どおりのAFの遅さには驚きました。
にゅるーっと動いた挙句、ピントが遭わない事(特に至近距離)もあり、
正直、閉口しました。
以前は「EOS 40D」を使っていましたが、こちらはシャープなフォーカシングで
好印象なだけに「EOS M」の印象はがっかりです。

潜在的ポテンシャルは高そうなので、
近日にもあると言う話のフォームアップでAFの性能が改善されるか気になります。

また、発売からそこそこ日数も過ぎたので、
使い慣れたオーナーさんのAFの動作感も教えて頂けないでしょうか?
過去の口コミを見ても、賛否は分かれているようなので、
慣れれば平気なのかも気になっています。

どうかアドバイスをお願いします。

書込番号:15544004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:18件

2012/12/29 19:10(1年以上前)

満足のできる後継機がでるまでNEX使って待ってれば〜
AFの効くZEISSレンズだって有るんだし………

書込番号:15544062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2012/12/29 20:02(1年以上前)

AF動作速度に慣れるかどうかはその人の撮影対象次第な気はしますね〜。
どんなに習熟しても素早い被写体は無理なのでそういうのを撮るなら慣れることは無いかも?

書込番号:15544260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/29 20:28(1年以上前)

40Dのライブビュー撮影は捨てたくなるほど悲惨ですね(^w^)

書込番号:15544348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件

2012/12/29 20:40(1年以上前)

あの大きさで1800万画素、EFレンズも使えるときて、
期待してお店で触ってみた感想を先日書きましたが、
印象撤回、本日、またまた触ってみたところ、
え〜、どうして〜、って感じのAF「爆遅」。
おかしいな〜、同じ条件でこないだは普通だったのに〜、
と、しばし首を捻りました。
まさか個体差みたいなものではないと思いますが、
少なくとも本日触った感じでは、
スナップで使うのも難しいレヴェルだと思います。
Canonさん、どうなってんの〜?

書込番号:15544390

ナイスクチコミ!1


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/12/29 20:49(1年以上前)

どのみちどれを買っても、ミラーレスでは動きの速いものは撮らないで、静止物オンリーなので
まあMに18-55を付けた状態でのタッチAFなら、自分としては遅さは気にならないです。

書込番号:15544426

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/29 21:36(1年以上前)

そんなのをキヤノンに期待したところで、実際にAFが速くなるわけではありません。

とっと、NEX-6かNEX5Rかパナ機かNIKON 1を買ってしまいましょう。

書込番号:15544652

ナイスクチコミ!5


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの満足度5

2012/12/29 23:44(1年以上前)

EF-M18-55 IS STM が、一番速く、このレンズで遅いといわれたら、
もはや選択の余地はありませんね。そんなに遅いと思いますか?
画面にタッチするだけなのに?

書込番号:15545251

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:5件 EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの満足度3

2012/12/30 05:53(1年以上前)

店頭で実機を触ってみて、AFが遅いと感じたのなら購入しない方がいいです。
至近距離撮影がメインなら、店頭よりも遅い&合わないと感じる事が多いと思います。

ファームアップで高速化されても、パナやオリのようなAF速度には、ならないでしょうし…。
このレベルのAFで「すばやいピント合わせを実現」などと、よくカタログに書いたなと感心します。

私はAFには慣れる事が出来ず、ニコンV2に乗り換えしました。
まぁ、V2でも近距離撮影時は、AF速度が遅い時やピンボケで合った事にされてしまうのがあります(笑)

ただ、フルサイズ機の代わりで使うなら、パナやV2の画質では満足できないと思いますので、
EOSMの次が出るのを待つ方が得策かと…。

書込番号:15545863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:2件 EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの満足度5

2012/12/30 12:58(1年以上前)

1点AFにしていますか
暗い場所ではないですか、AF補助光ありですか
たまたまAF判別しづらい被写体ではありませんか

AFは速くはありませんが
ほとんど普通に作動しています
Avモードですがモードは関係ないかな

一眼レフでもAFが迷うことがたまにありますよね
暗かったり、AFの苦手な被写体だったりね

風景やスナップ撮影に使っています
動きものはMFです
家族も白Mで女子カメラして楽しいと言っていて
休日はよく取り合いになります

書込番号:15546989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件 EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの満足度5

2012/12/30 15:11(1年以上前)

当機種

こんにちは。

>腕を痛めてフルサイズ機の重さが辛くなり・・

フル機をお使いであったなら、M購入後もEFレンズを装着するスタイルになると
思われます・・多分。

NEX5やパナGF1パンケーキを使った経験からですが、ミラーレス機独特の
ショートバックフォーカスレンズの画質の悪さはすぐに感じる事と思われます。
フル機に高倍率ズームの組合せしか経験が無いのであれば気にならないかも(笑)
ただしEFMレンズはNEXやパナより断然ましです。

するとアダプター経由のEF付けで楽しむ事になりますが、そうすると決して最適とは
言えぬAFチューニングをさらに感じる事態になる場合があります。

スレ主さんにMFで撮影された経験があるのならなんの問題もありませんが、そうでない
場合は静止画専門でしか楽しめないと思われます。

書込番号:15547443

ナイスクチコミ!0


スレ主 kou55さん
クチコミ投稿数:19件

2012/12/30 22:22(1年以上前)

皆様、色々とアドバイス有難うございます。

やはり撮影用途に向き不向きがかなり有る機種のようですね。
私は動体や高速物の撮影は、ほとんど無いので、
店頭で触っている際に、AFの遅さは大して問題にならないと思ったのですが、
『長い間フォーカス調節しようとした挙句、ピントが合わない』ことが何度かあり、
これが唯一気に入らない点でした。

スパっとピントが合ってくれれば良かったのですが、購入に踏み切れないでいます。
今回は軽量なのが重要点なので、
「EOS Kiss X6i」と「PowerShot SX50」も候補に加えて、
再度、実機を見てこようと思います。

書込番号:15549098

ナイスクチコミ!0


スレ主 kou55さん
クチコミ投稿数:19件

2013/01/02 13:12(1年以上前)

初詣の帰りに量販店で「EOS M」と他社ミラーレス機の実機を触ってきました。
その際に何点か気が付いた事がありましたので記載します。

@EF-M22レンズでのスナップ撮影では、AFの遅さは気にならない。
AEF-M18-55ズームレンズでの至近距離撮影時に、「ピントの迷い・合わない」が頻発。
B照明の状態や撮影場所(カメラの個体差かも?)によっては、AFの早い、遅いの差が出ていた。

他社ミ機と比べると、やはり「オートでお任せ撮影」だと一歩劣るのは否めないですね。
特にAFの挙動の不安定さが気になりました。

私は「PowerShot S100」も使っていますが、
こちらでは「ピントが迷う・合わない」で困った事は無いので、
「EOS M」を触っていて、何故こういう出来になった?と苦笑いが出ました。

とはいえ、全く使い物にならない訳ではないし、
「EOS M」のAFのクセ(特性、短所?)を把握して、撮影すれば良いのかなと感じました。
2代目が出る頃には改善されるでしょうから、
最大の問題は「今買うか?」でしょうね。

実機を再度触ったら、余計に悩んでしまいましたよ。

書込番号:15559621

ナイスクチコミ!0


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットの満足度5

2013/01/03 00:04(1年以上前)

>AEF-M18-55ズームレンズでの至近距離撮影時に、「ピントの迷い・合わない」が頻発。
最短撮影距離が、何m なのか分かってますか?

書込番号:15562022

ナイスクチコミ!0


スレ主 kou55さん
クチコミ投稿数:19件

2013/01/09 09:32(1年以上前)

皆さんの意見を参考にして、あらためて実機をさわってきました。

スナップと静物撮影が主体ならば、性能的には問題無い感じました。
AFが他社と比べてどうしようもない性能ですが、
白ボディのデザインが気に入っているので、この程度の問題なら許せるかと(笑)

唯一気に入らないのが、やはりコレ。
EF-M18-55ズームレンズでの至近距離撮影時の「ピントの迷い・合わない」です。
手が届く程度の距離の物を、ワイド端で撮影しようとするとAFの挙動が安定しません。
最短撮影距離も問題無いですし、なによりマニュアルだとピントが合うのに、
同じ位置から「1点AF」で撮ろうとすると、ピントが合ったり、合わなかったり。
これはなぜだ?と悩んでしまいました。
制御ソフトの問題なのでしょうかね?

色々と問題点(クセ?)のある新製品ですが、撮る者が対応すれば解決しそうなので、
財布と相談しながら、購入に踏み切ろうと思います。

書込番号:15593161

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
EOS-Mと散歩 5 2025/09/03 11:04:37
2012年暮れに購入 7 2025/08/28 7:34:30
Wi-FiSDカード 10 2021/02/07 10:19:29
検討 12 2021/02/07 0:42:53
こちらの製品はwifiSDでは何が使用可能でしょうか? 5 2018/02/20 21:46:38
Canon eos m か m2で悩んでます(*´꒳`*) 49 2022/11/22 2:33:20
今から買うのは? 26 2018/02/12 0:21:08
PENTAX asahi Takumar 135mm f3.5レンズ 9 2018/01/27 7:33:26
オールドレンズについて 11 2018/01/25 15:36:07
EOS M で「満月」撮影方法を教えて下さい 8 2018/01/25 9:38:01

「CANON > EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット」のクチコミを見る(全 12373件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット
CANON

EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月12日

EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング