『購入検討中 EOS M と EOS Kiss X6i』のクチコミ掲示板

EOS M ダブルレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

EOS M ダブルレンズキット [ブラック] EOS M ダブルレンズキット [ホワイト] EOS M ダブルレンズキット [ベイブルー] EOS M ダブルレンズキット [シルバー]
EOS M ダブルレンズキット [レッド]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STMEF-M22mm F2 STM

ご利用の前にお読みください

EOS M ダブルレンズキット の後に発売された製品EOS M ダブルレンズキットとEOS M2 ダブルレンズキットを比較する

EOS M2 ダブルレンズキット
EOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキット

EOS M2 ダブルレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年12月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:238g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M ダブルレンズキットの価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの中古価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの買取価格
  • EOS M ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • EOS M ダブルレンズキットの純正オプション
  • EOS M ダブルレンズキットのレビュー
  • EOS M ダブルレンズキットのクチコミ
  • EOS M ダブルレンズキットの画像・動画
  • EOS M ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • EOS M ダブルレンズキットのオークション

EOS M ダブルレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 9月29日

  • EOS M ダブルレンズキットの価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの中古価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの買取価格
  • EOS M ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • EOS M ダブルレンズキットの純正オプション
  • EOS M ダブルレンズキットのレビュー
  • EOS M ダブルレンズキットのクチコミ
  • EOS M ダブルレンズキットの画像・動画
  • EOS M ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • EOS M ダブルレンズキットのオークション

『購入検討中 EOS M と EOS Kiss X6i』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS M ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M ダブルレンズキットを新規書き込みEOS M ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ34

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中 EOS M と EOS Kiss X6i

2013/03/30 19:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

スレ主 ☆JACK☆さん
クチコミ投稿数:43件

はじめまして。
一眼レフに関してまったくの素人ですが現在購入検討中…
理由としては今度子供の入園式があるので、なるべくいい写真を今後残してあげたいということで購入する次第です。
自分なりに色々調べていますが、こちらには詳しい方がたくさんいらっしゃるのでご教授いただけたらと思い投稿しました。

実際下記の二機種で検討しています。

EOS M ダブルレンズキット
EOS Kiss X6i ダブルズームキット

実際、店頭で両方試してみましたが素人の私にはどちらを購入すればいいかと悩んでいます。
まず、今までコンデジしか使用したことのない自分は大きさ、重さに圧倒されました…
しかし、撮影時の画像のよさにも驚く次第です。

今後、実際使用していくにあたり旅行など持ち歩いて子供を撮影したり、運動会などにも使用したいと思っています。
しかし、大きさゆえに実際みなさんは子供連れ旅行などはコンデジ使用になってしまうのでしょうか?そこのところもリアルなご意見聞かせていただければと思います。


よろしくお願い致します。




書込番号:15957893

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:13件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度1

2013/03/30 19:58(1年以上前)

EOS Mは、AFがアレなので、動きまわる子供撮りにはまったくもって適しません。

EOS Kiss X6i が重いと感じるのであれば、コレよりも軽く画質の良い
ミラーレス機のNEX-6やNEX-5Rもしくは、μ4/3機がお勧めです。

もっと手軽に、快適にということであれば、
NIKON 1をおすすめします。

書込番号:15957912

ナイスクチコミ!4


okiomaさん
クチコミ投稿数:24870件Goodアンサー獲得:1696件

2013/03/30 20:06(1年以上前)

EOS MとKiss X6iは性格が違うカメラなので、
動きものの運動会なども考えているのであればX6iでしょう。
EOS MはAFスピードなどで動きものは苦手です。
旅行などにはいいかと思いますが。

どちらもと言うのであればX6iでしょう。
ただ旅行などX6iか大きく重いと言うのであればコンデジで撮るとか…

書込番号:15957948

ナイスクチコミ!1


smaqloさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/30 20:06(1年以上前)

自分はX2で一眼レフデビューし、今では趣味が写真撮影となり5Dmk3を買うまでになりました(;^_^A
撮影対象は主に幼稚園児の娘です。
コンデジとの画質の違いに驚き、一眼レフの大きさは苦になりませんでした。
比較されている機種で出てくる画像の質は、変わらないと思いますが
機能の差を考えるとX6iが良いのではないでしょうか?
写真を撮るのが楽しくなり、大きさは気にならなくなると思います。

書込番号:15957952

ナイスクチコミ!2


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/03/30 20:17(1年以上前)

私もMのAFはアレだと思いますので…
スナップはとってもキレイに撮れるんですが、子供撮り48のセンターを張るのは難しいと思うのです。
3列目でたまに出てきてイイ仕事する感じです。

>まず、今までコンデジしか使用したことのない自分は大きさ、重さに圧倒されました…

だから使い分けるとよいです。
48のセンターもピンだとあんな感じです。
子供が動いている時は圧倒的に一眼レフが撮り易いですが、そうでない時は重さ大きさのメリットが感じづらいので、コンデジやミラーレスが重宝です。
だからチームで頑張ればよいと思うのです。

入学式を当面の目的にされるなら、まずは一眼レフから入ってよいと思いますよ。
どこのメーカーのモノでもキレイに撮れるはずなので、あとは好みとか縁とかで選んではないですかね。

書込番号:15957991

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2013/03/30 20:51(1年以上前)

自分も子供さん撮るならX6iもしくはX5の
ダブルズームキットをおすすめします
X6iなら18-135STMのセットもありかな(o^―^o)ニコ

最初はカメラの大きさに躊躇してましたが
今では7Dに望遠ズーム、60Dに広角ズームつけて
2台体制で撮影に行くほどです
おまけに『M』が3台静物撮り専属として相棒に
加わりました(;^ω^)
以上物欲に弱い者のたわごとでした(*・ω・)*_ _))ペコリン

書込番号:15958136

ナイスクチコミ!2


兜山さん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件

2013/03/30 21:14(1年以上前)


お子さんの、なるべくいい写真を今後残してあげたい−ならば、
私も、EOS Kiss X6i ダブルズームキットの方がお勧めです。


書込番号:15958217

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/30 21:18(1年以上前)

こんにちは、入園式楽しみですね。
文章よりあまりカメラに詳しくない方の様に感じましたので、なるべく分かりやすく書いてみます。

EOS Mはコンデジからのステップアップされる方には、見た感じも、背面液晶を見ながら構図を決めて撮るという撮り方も含めて、敷居が低いという点では良いと思います。画質も他の方があげていたマイクロフォーサーズよりも光を受け取リ画像に変換する撮像素子という部品の面積が広いので、デジタル一眼レフ並みの綺麗な写真が撮れると思います。明るい場所だけであればマイクロフォーサーズでも良いと思いますが、今後暗い場所での撮影の機会もある事を考えると、EOS Mを選択されるのは良いと思います。ただ一つ難点があり、オートフォーカスが少し遅いので、お子さんが走り回る様な場面を撮る際には少し難儀するかもしれません。

EOS Kiss X6iはいわゆるミラーレスカメラとはオートフォーカスの方式が違うため、ファインダーを見て撮影する際にはすばやくフォーカスが合い、運動会などのシーンで活躍すると思います。難点としては少しサイズが大きく少し重い事ですね。

ただ、4月下旬にこの欠点を解消したコンパクトで軽いデジタル一眼レフ EOS kiss X7がキヤノンから発売になります。
たぶんkiss X7であれば小型軽量かつオートフォーカスも早く画質も良い、と目的にぴったりな機種と思います。ただ、おそらく入園式は4月下旬より前ですよね? 一つの妥協案ですが、今1万円のキャッシュバックをやっているEOS Mダブルレンズキットを購入して入園式を撮影。4月下旬以降にEOS Kiss X7を買い足し、EOS Mはそのまま奥様が使う様にするというのはどうでしょう? 

納得のいく良い買い物が出来て、入園式の撮影が上手く行く様に祈ってます。

書込番号:15958228

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/03/30 21:19(1年以上前)

間を取ってX7かな
値段は上行くけど( ̄▽ ̄;)

書込番号:15958238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2013/03/30 21:22(1年以上前)

お子さんが入園であれば、運動会や学芸会(呼び名はマチマチですが)等の園行事では望遠系のレンズが出番が多いと思います。
EOS Mでの望遠撮影はブッチャケ無理だと思いますので、X6iダブルズームキットがよろしいのではないでしょうか。
18-135mmキットでは望遠側が足りないと思います。

また、もし型落ち(もうすぐ生産終了?)でよろしければ、価格的にも性能的にもX5ダブルズームキットもお勧めですね。

書込番号:15958256

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/30 21:28(1年以上前)

こんにちは

小さいお子さんはじっとしていることが少ないので、ミラーレスのEOS Mは難しいかもしれません。
X6iなら運動会でもOKですし、ライブビューにすればEOS Mと同様に撮影することも可能ですし、しかもバリアングル液晶搭載

少し大きくなりますがX6iはあらゆる場面に対応できますからX6iをお買い求めた方が良いでしょう

書込番号:15958286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:2件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/30 22:35(1年以上前)

どのみちnex やパナでは満足出来ないでしょう
お子さんの大切な記録ですからkiss 以上のカメラ
で楽しんでみましょう

書込番号:15958643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:62件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5 PIXTA作品 

2013/03/30 22:43(1年以上前)

x6iとM、両方使っています。
その経験から言うと、迷うことなくx6iです。

Mは、第一にその携帯性から、お散歩スナップには最適です。キットレンズはいずれも被写体によれますから、食べ物写真などにも向くでしょう。
第二に、カメラバッグに入れておくと、いざという時、一眼レフのサブとして使えます。
しかし、スレ主さんはお子さんを中心にとられるのですよね。Mは、動体撮影には向きません。また、一眼レフをお持ちでない現在、サブ機という意味もありません。

x6iは動体もある程度追えますし、一眼レフの方が拡張性もあります。
幼稚園では運動会もあるでしょうが、絶対に望遠レンズとかほしくなりますよ。
ファインダーのないMで望遠を使うのは、けっこう大変です。

大きさにびびったということですが、そんなものは慣れですよ。私だって、最初にフルサイズ機を見た時は大きさにびびりましたが、今じゃ普通に使っています。特にKISSシリーズは、比較的手の小さな男性にもフィットするサイズに抑えてあります。心配ありません。

いっそ、ダブルズームのキットを買われるといいでしょう。普段望遠を使わない人でも、運動会の時には「あってよかった」と必ず思うはずです。

書込番号:15958688

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/30 22:46(1年以上前)

少し暗くなっただけでグズグズの画質になるニコン1などはもってのほか。快適とは程遠い撮り回しです。
待てるならEOSX7が正解でしょう。

書込番号:15958702

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆JACK☆さん
クチコミ投稿数:43件

2013/03/30 23:58(1年以上前)

皆さん、たくさんのご意見ご意見ありがとうございます。
やはり大きさは慣れるもんなんですね。
そして、子供の撮影や今後の生活で使用していくならEOS Kiss X6iがいいみたいですね。

okiomaさん
smaqloさん
讃岐のカメラ好きさん
兜山さん
つるピカードさん
Frank.Flankerさん
ぼちぼちやんなあさん
大話西遊さん
の貴重なご意見でEOS Kiss X6iの購入の意思が固まりました。

また、不比等さんの使い分けというご意見とても参考になりました。
商品の形状・性能などいいところを上手に使いながら今後コンデジと一眼レフを使用していきたいと思います。

そして、MASA☆PONさん
素人な私のために詳細なご説明ありがとうございました。

今回は入学式に使用したいためX7は間に合わないため見送りさせて頂こうかと思います。
ミラーレスについては、今後の自分の技術や生活スタイルを考えた上で購入するか検討したいと思います。
本当に皆様ありがとうございました。




書込番号:15959018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2013/03/31 00:05(1年以上前)

初めてのデジイチでEOS M ダブルレンズキットとEOS Kiss X6i ダブルズームキットでお子さんの撮影で悩んでいるのであれば、EOS Kiss X6i ダブルズームキットの方が良いと思います。
確かに重いですが、これから運動会の撮影を考えるとオートフォーカスが早くて、望遠レンズが付属しているEOS Kiss X6iの方が良いと思います。
EOS Mも良いカメラです。でもメインカメラとしては難しいと思います。
私はTPOによってコンデジしか持って行かない事もありますが良い画質が欲しい時にはデジイチを持って行きます。
それだけデジイチは良いカメラですよ。
他のメーカーを含めると色々あって悩んじゃいますよね。
カメラが趣味になった場合を考えると、キヤノン、ニコン、ソニーから選ばれた方が良いと思います。
頑張って下さい。

書込番号:15959043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/31 14:40(1年以上前)

交換レンズが2本しかないEOS MよりX6iを選ぶ方がいいと思います。

書込番号:15961207

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/03/31 19:33(1年以上前)

x6iとM両方使っていますが、今回の撮影目的ではx6iのほうが役に立つと思います。

望遠ズームのあるダブルレンズキットが良いとおもいます。良い選択だと思います。

出来るだけ早く購入して、カメラの使用方法に慣れましょう。本番までに操作方法などを勉強しておかないと、戸惑いますので。

書込番号:15962280

ナイスクチコミ!2


スレ主 ☆JACK☆さん
クチコミ投稿数:43件

2013/04/01 10:13(1年以上前)

皆さん本当にご意見ありがとうございます。
結局、昨日家電量販店にて購入いたしました。
EOS Kiss X6i は決まっていましたが、今度は

ダブルズームキット
EF-S18-135 IS STM レンズキット

の二つで悩みはじめこちらのクチコミなどで
EF-S18-135 IS STM レンズキット
を買ってダブルズームキットの望遠は後からでも安く買えるみたいなので、
結局、EF-S18-135 IS STM レンズキットに決め購入しました。

望遠を使用する運動会などはまだもう少し先ですし…

価格コムだと75,000円位だったので量販店はもう少し高いだろうと思っていたら、決算ということなのか67,500で購入出来てうれしい次第です。

内容は、本体(EF-S18-135 IS STM レンズキット)+32Gメモリ+液晶シート+キャノンオリジナルカメラバッグ(無料)

になります。

これから、勉強していい写真を残していきたいと思います。

そして、
EOS M ダブルレンズキットのクチコミなのにX6iの書込みになってしまいすみませんでした。

書込番号:15964566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/02 17:47(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
一眼のキレイさにハマってお子さんの写真を撮りまくっている頃でしょうか。

閉められた後で恐縮ですが、後から望遠レンズを買い足すのであれば、キットレンズ以外のレンズも検討される事をお勧めします。

特に運動会などで砂埃が舞う屋外ではレンズ交換も躊躇してしまうので、タムロンの便利ズーム(18mm-270mm)などもオススメです。
私も子供撮りですが、キットレンズの出番が無くなるくらいつけっぱなしです(汗)

素敵な写真をたくさん撮ってあげてくださいね。

書込番号:15969138

ナイスクチコミ!1


スレ主 ☆JACK☆さん
クチコミ投稿数:43件

2013/04/11 17:15(1年以上前)

AKBの例えが分かりやすくてよかったです。
無事に入園式も終わりEOS Kiss X6iを使いましたが、まだまだ下手なので今後勉強したいと思います。

本当に、ありがとうございました。

書込番号:16004179

ナイスクチコミ!1


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/04/11 18:55(1年以上前)

>AKBの例えが分かりやすくてよかったです。

いや、それはヨカッタっ!
直前まで、おニャン子で例えようかと思ってたので危なかったです(笑)

書込番号:16004470

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS M ダブルレンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
EOS-Mと散歩 5 2025/09/03 11:04:37
2012年暮れに購入 7 2025/08/28 7:34:30
Wi-FiSDカード 10 2021/02/07 10:19:29
検討 12 2021/02/07 0:42:53
こちらの製品はwifiSDでは何が使用可能でしょうか? 5 2018/02/20 21:46:38
Canon eos m か m2で悩んでます(*´꒳`*) 49 2022/11/22 2:33:20
今から買うのは? 26 2018/02/12 0:21:08
PENTAX asahi Takumar 135mm f3.5レンズ 9 2018/01/27 7:33:26
オールドレンズについて 11 2018/01/25 15:36:07
EOS M で「満月」撮影方法を教えて下さい 8 2018/01/25 9:38:01

「CANON > EOS M ダブルレンズキット」のクチコミを見る(全 12373件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS M ダブルレンズキット
CANON

EOS M ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月29日

EOS M ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <1286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング