『後継機の話しません?』のクチコミ掲示板

EOS M ダブルレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

EOS M ダブルレンズキット [ブラック] EOS M ダブルレンズキット [ホワイト] EOS M ダブルレンズキット [ベイブルー] EOS M ダブルレンズキット [シルバー]
EOS M ダブルレンズキット [レッド]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STMEF-M22mm F2 STM

ご利用の前にお読みください

EOS M ダブルレンズキット の後に発売された製品EOS M ダブルレンズキットとEOS M2 ダブルレンズキットを比較する

EOS M2 ダブルレンズキット
EOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキット

EOS M2 ダブルレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年12月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:238g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M ダブルレンズキットの価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの中古価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの買取価格
  • EOS M ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • EOS M ダブルレンズキットの純正オプション
  • EOS M ダブルレンズキットのレビュー
  • EOS M ダブルレンズキットのクチコミ
  • EOS M ダブルレンズキットの画像・動画
  • EOS M ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • EOS M ダブルレンズキットのオークション

EOS M ダブルレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 9月29日

  • EOS M ダブルレンズキットの価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの中古価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの買取価格
  • EOS M ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • EOS M ダブルレンズキットの純正オプション
  • EOS M ダブルレンズキットのレビュー
  • EOS M ダブルレンズキットのクチコミ
  • EOS M ダブルレンズキットの画像・動画
  • EOS M ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • EOS M ダブルレンズキットのオークション

『後継機の話しません?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS M ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M ダブルレンズキットを新規書き込みEOS M ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ54

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

後継機の話しません?

2013/04/08 01:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:57件

本題通りです!メーカーの利益目的割合高いミラーレスカメラ
キャノンは次どんなのだしてくるんでしょうか?ファインダーはついてて欲しいですね!

みなさんの考えをお聞かせください!

書込番号:15991490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/04/08 05:36(1年以上前)

レフ機で小型化する方針だから終了?

書込番号:15991698

ナイスクチコミ!6


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2013/04/08 07:02(1年以上前)

ふぃあんだー付でるといいなあ。

キャッシュバックがあったら衝動買いすると思います。

書込番号:15991765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/04/08 07:51(1年以上前)

フルサイズM希望です。

6Dベースでお願いします。Mで慣れたのでファインダーはあった方が良いですが、なくても平気です。

AFは現状でも最悪我慢できますが、画質は手を抜かないで欲しい。

書込番号:15991845

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/04/08 07:54(1年以上前)

二代目ターセル/コルサやプレリュードみたいなカメラになるんだろうな「初代の事は忘れて下さい」みたいな…。上の方でわーわー言ってる人もその時は買い換えすりゃいいじゃん。
俺も次のは買うよ。キープコンセプトなら要らんけど

書込番号:15991850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2013/04/08 08:00(1年以上前)

昔のキャノンは 面白い小型カメラを出してきましたが
EOS M に続くカメラを出すのでしょうかね〜

次回は、他社に負けないような素晴らしいものを期待します。

書込番号:15991860

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/08 08:02(1年以上前)

なるようになると思います。ケセラセラ!

書込番号:15991864

Goodアンサーナイスクチコミ!3


朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/08 11:53(1年以上前)

出るのか出ないのか、どうにも読めないですよね(^^;)

まあ、出なさそうな気がするけど・・・。

書込番号:15992397

Goodアンサーナイスクチコミ!2


レブ夫さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:56件

2013/04/08 12:01(1年以上前)

利益目的が高くても構わない、
写りには直接関係のない、全ての機能を排除した究極の機種が欲しい。

AFを始め、AE、連写、モードダイヤル、ピクスタなどなど。。。
もちろんファインダーも要らない。
フラッシュなんてとんでもない。

ボタン類も、タッチパネルにお任せしてゼロ。
この際、シャッターボタンもそぎ落として下さい。

要るのは、イケてるセンサーに、ライブビュー用に最高の背面液晶と、無線リモートでのレリーズだけ。
(赤外線はダメよ)

世界最小、世界最軽量は間違いないですぜ。キヤノンさん!!
でも、売れねぇ〜だろーなぁ。。。

書込番号:15992421

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22031件Goodアンサー獲得:182件

2013/04/08 12:16(1年以上前)

後継というか、新機種は低価格狙いのように思います。

ボディは大きめの代わりにストロボ内蔵
アクセサリーポートは省略
エフェクトは色々
ズームレンズ付きの実売価格が三万円未満

というところでしょうか。ズームレンズは新キットレンズになるかも知れません。
キヤノンのブランド力で他社の投げ売り価格をさらに下げる気だと思います。文字通りのカテゴリーキラーでしょうか。

現行機種は並売でしょう。

書込番号:15992458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:17件

2013/04/08 12:25(1年以上前)

私はAFとファインダーの為V1にしましたが、せめて後付けでもいいからファインダーを使えてAFが爆速でなくてもいいからほどほどなら、間違いなくMにしましたね。
1800万画素のこの大きさのセンサーを初ミラーレスに採用したキャノンは素晴らしいと思います。大変残念でもあります。
前記のただこの2点を改善したら、爆発的に売れると思います。
私はニコン党ですが間違いなく買うと思います。値段据え置きという条件なら。

書込番号:15992481

ナイスクチコミ!3


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件

2013/04/08 12:33(1年以上前)

ボディよりもレンズの拡充を先にしないと駄目なんじゃないですかね。

書込番号:15992505

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:57件

2013/04/08 12:39(1年以上前)

みなさん、いろいろお考えがあるんですね。
あ、僕はニコンユーザーですけど荒らすつもりなんでありませんからね。基本ミラーレスも売り上げ目的だと思ってますから。まぁ可愛くて画質もいいのばかりですが。

書込番号:15992526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2013/04/08 12:49(1年以上前)

過疎るニコン1板、煽りでにぎあうEOSM板。
ニコンファンは頑張ってニコン1板を盛り上げたらどうでしょう。

CIPAの1〜2月のデジカメ販売統計みると、ミラーレスカメラが売れるのは日本だけという現象に拍車がかかっています。今年のミラーレス市場は大きく変わる予感がします。

EOSMはあまり変わらんでしょう、多分。

書込番号:15992559

ナイスクチコミ!4


freakishさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:24件 南の島 デジカメでダイビング 

2013/04/08 14:09(1年以上前)

なんだかんだ言ってもE-PL3に次いで売れているEOSMだから、すぐにでも追加機種は出るでしょう。

私はEVFなしで見送っているが、EVFが付けば間違いなく買う。きっとこんな人も多いだろうから、EVF付きEOSMが売れるのは間違いない。

書込番号:15992750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2013/04/08 14:17(1年以上前)

次もキープコンセプトで出してくると思いますが、AFの速度問題をクリアできるかですねえ。
X7はどうもミラーレスのAF問題をクリアするための時間稼ぎ機種のように感じます。
それと、画像エンジンは素晴らしいことはKISSを購入してみてわかったのですが、やはりセンサーは残念に思えるものでした。

内製にこだわらず、外販でセンサー買って、DIGIC積んだらさぞすごいカメラができるだろうに・・と思います。

書込番号:15992772

ナイスクチコミ!3


みちぇさん
クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/08 17:43(1年以上前)

その前にレンズとファームウェアでしょ
評判悪い割に売れてるからしばらくキャノン的に放置かな

書込番号:15993292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/04/08 18:13(1年以上前)

EF-MマウントのパワーショットNってのがいいなあ

書込番号:15993385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22031件Goodアンサー獲得:182件

2013/04/08 21:34(1年以上前)

解決済みにレスを付けるのはあれですが (^_^;)

功夫熊猫さん

> CIPAの1〜2月のデジカメ販売統計みると、ミラーレスカメラが売れるのは日本だけという現象に拍車がかかっています。

一方で

http://www.amateurphotographer.co.uk/photo-news/539461/uk-photo-industry-outperforms-market

> The UK photo industry outperformed the rest of the consumer electronics sector in 2012, largely thanks to the continued rise of the compact system camera (CSC).

というのもあるようです。CIPAの統計に載らないサムスンなどが欧米市場で伸びているということでしょうか。

 NX1000とかを考えれば、EOS Mは、より下位に向かってラインナップを伸ばすように思います。実際、レンズ付きで2万5千円で売って利益を出せるモデルを出せそうなのは、日本ブランドではキヤノンしか残っていないと思います。

 日本国内で考えても、EVFのないミラーレスカメラは、せいぜいその辺が適正価格と多くの人が考えているから、投げ売りになるまで売れないわけです。

書込番号:15994142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2013/04/09 10:29(1年以上前)

>本題通りです!メーカーの利益目的割合高いミラーレスカメラ
>キャノンは次どんなのだしてくるんでしょうか?ファインダーはついてて欲しいですね!

この件については キャノンだけに拘らなくても 他社に良いものが沢山ありますので
比較(キャノンだけを見なくても)しなくても 良いのでは・・・

EOS Mに魅力を感じた人が購入し
魅力を感じない人は他社を使うだけ・・・?

利益は、経営者の問題で 売れても 売れなくても 消費者には関係ない
消費者(需要)は、高くても欲しいと思う人がローンを組んでも購入するが
スマート(かしこい)に考える人は、安くて良いものを選択し
値が高い時に購入して 早く使っただけ得したような 考え方は しないと思う!

なんでも 待つ事は 大切ですが
意味の解らない人は【早とちり】の言葉を調べて頂くと イロイロ理解できるかも???

あと、売れていれば 良いものとして考えることはしないほうがよい
クルマのフェラーリを考えれば わかると思うが・・・どうでしょう!

書込番号:15995983

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:33件

2013/04/14 20:04(1年以上前)

小型一眼レフとミラーレスの2本建てですかね。

書込番号:16016375

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS M ダブルレンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
EOS-Mと散歩 5 2025/09/03 11:04:37
2012年暮れに購入 7 2025/08/28 7:34:30
Wi-FiSDカード 10 2021/02/07 10:19:29
検討 12 2021/02/07 0:42:53
こちらの製品はwifiSDでは何が使用可能でしょうか? 5 2018/02/20 21:46:38
Canon eos m か m2で悩んでます(*´꒳`*) 49 2022/11/22 2:33:20
今から買うのは? 26 2018/02/12 0:21:08
PENTAX asahi Takumar 135mm f3.5レンズ 9 2018/01/27 7:33:26
オールドレンズについて 11 2018/01/25 15:36:07
EOS M で「満月」撮影方法を教えて下さい 8 2018/01/25 9:38:01

「CANON > EOS M ダブルレンズキット」のクチコミを見る(全 12373件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS M ダブルレンズキット
CANON

EOS M ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月29日

EOS M ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <1286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング