『ご意見をお願い致します。』のクチコミ掲示板

EOS M ダブルレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

EOS M ダブルレンズキット [ブラック] EOS M ダブルレンズキット [ベイブルー] EOS M ダブルレンズキット [ホワイト] EOS M ダブルレンズキット [シルバー]
EOS M ダブルレンズキット [レッド]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STMEF-M22mm F2 STM

ご利用の前にお読みください

EOS M ダブルレンズキット の後に発売された製品EOS M ダブルレンズキットとEOS M2 ダブルレンズキットを比較する

EOS M2 ダブルレンズキット
EOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキット

EOS M2 ダブルレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年12月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:238g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M ダブルレンズキットの価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの中古価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの買取価格
  • EOS M ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • EOS M ダブルレンズキットの純正オプション
  • EOS M ダブルレンズキットのレビュー
  • EOS M ダブルレンズキットのクチコミ
  • EOS M ダブルレンズキットの画像・動画
  • EOS M ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • EOS M ダブルレンズキットのオークション

EOS M ダブルレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 9月29日

  • EOS M ダブルレンズキットの価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの中古価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの買取価格
  • EOS M ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • EOS M ダブルレンズキットの純正オプション
  • EOS M ダブルレンズキットのレビュー
  • EOS M ダブルレンズキットのクチコミ
  • EOS M ダブルレンズキットの画像・動画
  • EOS M ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • EOS M ダブルレンズキットのオークション

『ご意見をお願い致します。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS M ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M ダブルレンズキットを新規書き込みEOS M ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

ご意見をお願い致します。

2015/01/07 23:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:13件

普段の持ち歩き用のカメラを検討しており、以下の3点で悩んでおります。

@EOSM
AS120
BP340

普段持ち歩くとしたらという視点でこれらについてお勧めなどのご意見を頂ければと思います。
私ならこういう理由でこれを選択するというようにご意見を頂ければ幸いです。

補足:パンツのポケットに入れて普段持ち歩く事を想定しております。右のポケットはスマホ、左はカメラを想定。
   センサーサイズは1/1.7型以上を求めています。

書込番号:18347217

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:35件

2015/01/07 23:39(1年以上前)

EOS Mはズボンのポケットには入らないと思いますよ。
まあ、カメラをズボンのポケットに入れること自体おすすめしませんが…

もしどうしても入れるならEOS Mは入らないと思うので、S120かP340でしょうね。

書込番号:18347228

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2015/01/07 23:43(1年以上前)

なっなっ!!
そうなんですね。EOSMはポケットには入らないのですね。
さっそく貴重なご意見ありごとうございます。

書込番号:18347240

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/01/07 23:50(1年以上前)

Aですかね。
ただポケットだと座った時にカメラを踏みませんか?

書込番号:18347266

ナイスクチコミ!0


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2015/01/07 23:52(1年以上前)

どれもないかなあ・・・・ キヤノンで選ぶなら、G7X一択。
1/1.7インチセンサーの限界も見えているし、どうせなら1インチ以上がトレンドになりつつありますしね。
ちょっと高いようでしたら、古くなっても人気が続いている、RX100やRX100MkIIでもいいと思います。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/comparison/20150107_682609.html

ちょうどいい参考になる記事です。

書込番号:18347273

Goodアンサーナイスクチコミ!3


jamnekoさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/07 23:53(1年以上前)

ポケットに入れるならS120ですね。
あのサイズはポケットに入れるのに最適だと思います。
G7Xだとポケットサイズとは言えなくなっちゃうから
S120のサイズで後継機が欲しかったけどなぁ。

書込番号:18347277

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2015/01/08 00:00(1年以上前)

皆様さっそくのご意見ありがとうございます。
AS120がお勧め感が一歩リードですね。

補足致します。
ポケットサイズを希望の背景には、
一眼は60Dを所有し、
コンデジはLX7を所有している事があります。
なので、今回はポケットサイズを求めております。

書込番号:18347296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/01/08 00:08(1年以上前)

Mを無理矢理にでもポケットに入れます(>_<)



M子2トリプルレンズキット欲しい欲しい欲しい〜(>_<)
↑↑↑↑↑
独り言(^_^;)

書込番号:18347317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2015/01/08 00:10(1年以上前)

S120かS200!

それよりはお店でポケットに入るモデルを探し
その中から選んだ方が良いかとは思います

書込番号:18347326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2015/01/08 00:15(1年以上前)

RX100じゃあ駄目ですか??
>101.6 x 58.1 x 35.9mm 約240g

S120
>100.2×59.0×29.0mm  約217g

縦横ほぼ一緒、厚みが7o厚いですけど普通にポケットに入れて持ち歩いています。
PowerShotG7XやサイバーショットRX100MKIIIに比べると、RX100なら一回り小さく、十分S120とも比較対象になるかと。
お値段的にも、3万円台中盤で十分検討の遡上に乗るかと思います。

あと変わり種なら、ペンタックスQという手も。ただ1/1.7インチセンサーのコンデジなら、もう普及価格帯の1/2.3型
センサー搭載機と大差なく、結局レンズと画像処理エンジンの世代差などで、センサーが「多少大きい」ことが何ら
アドバンテージになっていないんですよ。

一眼レフをお使いで、かつ画質重視という点からも、RX100系統かG7X、リコーGRのような機種であればボケ・高感度
ともにこれまでの1/2.3-1/1.7インチセンサーとは一線を画す性能と画質を得られます。

ポケットに入らないかもしれませんが、普段使いなら、LumixGM1やニコン1S1などもありじゃないですか??
どこまで許容するかでいろいろ変わってきますけどね。

書込番号:18347336

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3776件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2015/01/08 00:19(1年以上前)

EOS Mの画像を見てポケットに入ると思ったと言う事は、「ミラーレス一眼」の意味を知らないんですね。
其れは兎も角、S120が小さくて良いと思いますが、尻ポケットは止めるべきでしょう。
カメラケースをベルトに通すか又はカラビナでぶら下げた方が良いのでは?

ところでLX7が勿体無いですね。

書込番号:18347347

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2015/01/08 00:51(1年以上前)

EOS−Mでも22mmならポケットでも大丈夫ですが・・・まあ、ポケットにカメラは似合わないかも。

書込番号:18347418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5088件Goodアンサー獲得:717件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2015/01/08 01:30(1年以上前)

四次元ポケットならともかく(笑)、EOS Mは厳しいですね。
コートのポケットに入れても、重さがネックですし。

私はRX100を検討していたところにEOS Mの一万円キャッシュバックがあったのでMを購入しましたが、22パンケーキでも、ビジネスバッグからスッと出す…というようなスマートな感じにはなりません。
レフ機よりは格段にコンパクトですが、やはりレンズが出っ張っている分、気を使います。
それでも気に入って比較的持ち歩いていますけど(笑)。

スレ主さんのご期待に沿うのは、やはりRX100やS120のようなモデルかと思います。
それでも皆さんが仰るようにポケットに入れておくのはちょっとこわいですが。

書込番号:18347500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/08 11:10(1年以上前)

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/3693


RX100を上記ベルトケースで、デジ一のサブとして持ち出していますが、
ギリギリのサイズという感じです。もっと大きなベルトケースもありますが
邪魔に感じると思います。

書込番号:18348168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/01/08 11:32(1年以上前)

両ポケット塞いで財布は何処に入れるの?

書込番号:18348210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2015/01/08 11:42(1年以上前)


バッグぅヽ(o´д`o)ノ

書込番号:18348233

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/01/08 12:08(1年以上前)

財布は後ろのポケット(^-^)/

書込番号:18348283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3776件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2015/01/08 12:18(1年以上前)

カメラバッグは嵩張るからポケットに入れたいのでしょうね。
其れにしてもLX7が勿体無い。なんちゃってライカレンズが嫌なら、私が無料で引き取りますが…。(^^;

書込番号:18348300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2015/01/08 13:41(1年以上前)

カメラ屋さんにいって、実際にカメラおポッケに入れてみればいーとおもいます。  ( °Θ °)

書込番号:18348538

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/01/08 14:42(1年以上前)

>>カメラ屋さんにいって、
>>実際にカメラおポッケに入れてみればいーとおもいます。  ( °Θ °)

店員さんの目の前でね

書込番号:18348657

ナイスクチコミ!2


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2015/01/08 18:24(1年以上前)

こんにちは

BのP340を!

私のはP300ですがポケットに入れたりウエストポーチに入れて使ってます。

他の二機種は所有したことがないのでわかりません(汗

書込番号:18349162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/01/09 00:02(1年以上前)

返事が遅くなって申し訳ありません。
店員さんの目の前でポケットに入れてみたら
公務員さんにカツ丼をご馳走になって遅くなりました。

皆さん、貴重なご意見ありがとうございます。
どれもこれもフムフムと納得させられる意見ばかりでした。
そして、S120にやや心が傾きかけています。
G7X並びにRX100は予算的に厳しい状況でした。EOSMは安く手に入るため、候補に入れてみましたが、
やはり大きさがネックなので止めときます。
あと、ケースに入れて持ち運びます。
ちなみにですが、今回の持ち歩きに便利なのを探していたのは
仕事中の記録に使用する事を想定しているためです。
なので、LX7は旅行や遊びなどで重宝しております。

皆様、親切に色々と教えてくださいましてありがとうございました。

書込番号:18350415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/09 15:50(1年以上前)

>財布は何処に入れるの?

持ってなかったりして・・・(冗談ですが)

書込番号:18351882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:14件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4 HDV.bebe's 

2015/01/13 00:52(1年以上前)

22mm限定ですが冬物のコートのポケットやウェストポートなどには収まりますね

60Dとコンビで持ち出すのならMと22ミリはなかなかいいですよ

今回、5Dと重めのズームにM+22mmを手ぶらで持ち歩きましたがそれなりに使い分けができて思ったよりよかったです

なお、S100も持っていますし、LX7も以前使っていましたがS120はタッチフォーカスなので買い増す利点はあると思いますが、高いけどG7Xでしょう。
GRと似たり寄ったりの値段なのが悩むところですが・・・

書込番号:18365015

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS M ダブルレンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
散歩道 3 2025/09/28 16:05:00
EOS-Mと散歩 5 2025/09/03 11:04:37
2012年暮れに購入 7 2025/08/28 7:34:30
Wi-FiSDカード 10 2021/02/07 10:19:29
検討 12 2021/02/07 0:42:53
こちらの製品はwifiSDでは何が使用可能でしょうか? 5 2018/02/20 21:46:38
Canon eos m か m2で悩んでます(*´&#42163;`*) 49 2022/11/22 2:33:20
今から買うのは? 26 2018/02/12 0:21:08
PENTAX asahi Takumar 135mm f3.5レンズ 9 2018/01/27 7:33:26
オールドレンズについて 11 2018/01/25 15:36:07

「CANON > EOS M ダブルレンズキット」のクチコミを見る(全 12377件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS M ダブルレンズキット
CANON

EOS M ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月29日

EOS M ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <1286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング