『どちらが良いのでしょうか』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥29,500

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 MDR-1Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-1Rの価格比較
  • MDR-1Rのスペック・仕様
  • MDR-1Rのレビュー
  • MDR-1Rのクチコミ
  • MDR-1Rの画像・動画
  • MDR-1Rのピックアップリスト
  • MDR-1Rのオークション

MDR-1RSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年10月27日

  • MDR-1Rの価格比較
  • MDR-1Rのスペック・仕様
  • MDR-1Rのレビュー
  • MDR-1Rのクチコミ
  • MDR-1Rの画像・動画
  • MDR-1Rのピックアップリスト
  • MDR-1Rのオークション


「MDR-1R」のクチコミ掲示板に
MDR-1Rを新規書き込みMDR-1Rをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どちらが良いのでしょうか

2013/07/26 15:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1R

クチコミ投稿数:18件

Ps-w1に接続するためのヘッドホンを二万円以下で探していて、この機種に当たりました、
黒の基本色に赤色のラインが渋いこの機種が良いかなー、と思ったのですが
同価格のゼンハイザーのHD558も良さそうなので、悩んでしまっています。

友人曰く「その価格なら好みの問題じゃないの?」と言われたのですが、生憎視聴できる場所が近辺に無いものでして…orz
本音を言うと、有線ヘッドホンという物を買ったことが無かったため、(今までは無線ヘッドホンとイヤホンでした)
ヘッドホン初心者の私にはどちらでもいいのでは…?と少し疑問にすら思ってしまっています。

そこでどなたか、どちらが良いのかを教えていただけませんでしょうか
もしくは、同価格で「こっちの方がいいよ!」というのがありましたら、どうか宜しくお願いします。

書込番号:16405346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2013/07/26 16:29(1年以上前)

PS-W1ということはホームシアター用途ですね?

もしそうならばMDR-MA900を推します。
理由は軽くて抜群の装着感の為、長時間使用しても圧迫感を感じないからです。
音質は若干低音が強めですがフラットですが、挙げられた2機種と同格なのでご友人のおっしゃる通りお好みの問題です。

もともとマルチメディア用途に開発された機種なので、もし迷われるようならこちらを選ばれることをお勧めします。

書込番号:16405401

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 MDR-1RのオーナーMDR-1Rの満足度5 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2013/07/26 20:15(1年以上前)

用途次第ですが、とりあえずさんの仰るように映画用ということであれば私もMA900をおすすめしましょう。とにかく装着感が良い。
あと「どっちでもいい」かどうかは貴方次第です。HD558やMA900は音が漏れたり周りの音が余裕で聞えるオープン型、1Rは一応遮音性があるとされ、音も漏れにくいほうの密閉型。
装着感は今回は運良くどちらも割と良いものですが、この価格帯にも普通に装着感の悪い機種は転がっています。そんなのを「どっちでもいい」と買ってしまってはせっかくの映画が台無しになること請け合いです。

ついでに言えばHD558を買うくらいならHD598を勧めます。HD598とMA900とを天秤にかけて、映画用なら私は装着感の一層の良さからMA900を取る、といった具合です。

1Rは外に持ち歩くなら検討してみて下さい。HD598はクラシック鑑賞をするなら是非コレにしてください。

書込番号:16405949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:200件

2013/07/26 20:22(1年以上前)

好みの音質や密閉、開放など情報が少ないのでアドバイスしにくいのですが、いろいろな意味でオーソドックスなATH-A900Xを一応お薦めしておきます。

書込番号:16405970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sdezbgさん
クチコミ投稿数:7件

2013/07/26 20:25(1年以上前)

エロ動画を見るなら1Rにしましょうww
開放型でエロ動画は、色々とリスクが高いです。

書込番号:16405978

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2013/07/26 20:27(1年以上前)

サラウンドも堪能したいでしょうか? もしそうなら密閉型のMDR-1Rの方が雰囲気は出ますね。ただ、ケーブル長が1.2mと短いので大画面を離れて見るなら延長ケーブルを別途購入することになります。

書込番号:16405983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/07/26 22:14(1年以上前)

>とりあえず…様へ
返信ありがとうございます。
その通りです。5.1chを設置する環境が無かったため、PS-W1で疑似的な物を作ろうと思っていました。

成る程、MA900ですか。
調べてみたところフルオープンと言うのに引かれました。
その割に締まりのある低音が響くようですね。
頭の大きい私にも合いそうなので候補に入れてみたいと思います。

>シシノイ様
アドバイス感謝いたします。
成る程、シシノイ様もMA900なのですね。
仰る通り、MA900の着け心地は良いようです。音の抜けも良いようで感心いたしました。
そして申し訳ありません、ヘッドホンについては右も左も分からぬ好み、自分の耳にあまり自信が無いもので一万円代のものならどの機種でも良いのかな?と思ったのです。
ですが、シシノイ様の意見を聞いて、しっかりと選ぶべきだと判断しました。

ありがとうございました。

書込番号:16406354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 MDR-1RのオーナーMDR-1Rの満足度5 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2013/07/26 22:28(1年以上前)

やはり映画用でしたか。私も映画はよく鑑賞するので映画向きのヘッドホンは沢山探し回ったり買ったりしました。
ちなみに映画の邪魔にならないように、装着感の良さを第一に選んでいます。(のでサラウンド系が一つもありません)
開放型で大丈夫ということであれば映画用として私が普段よくお勧めしているこの辺りの価格帯の機種の名前を挙げておきましょう。上からお勧め順です。

MA900→とにかく装着感が抜群。抜けの良い爽やかな音
AD900X→装着感軽快、音も軽快で楽しい
AE2→装着感だけならMA900と同等レベルで密閉型最高峰、音は軽め
HD598→装着感は世間的には良し(私は不満)、音はまろやかでクラシックによく合う
1R→装着感は良し、音は大人しくややマットで暗め
D1100→装着感は良し(矯正後)、音は低音多めのまったり

ほんとは試着するのが一番なんですけどね。人によって装着感の良し悪しは結構サが出ますので。まあ多くの人に支持されているもののほうが自分の頭にも合う可能性が高いのは間違いないですが。

書込番号:16406415

ナイスクチコミ!1


MZ-R2さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/26 22:54(1年以上前)

MDR-MA900ですが、、MDR-1Rより装着感は良くないように思いました。

MDR-MA900のヘッドバンドは細くて華奢ですので、荷重が分散されずに一点に来る感じです。イヤパッドも薄めなので、クッション性はあまりなく硬く当たる感じです。重さも40gしか変わらないです。

MDR-1Rは、イヤパッドが秀逸ですね。クッション性や形状が良いので、耳に負担が掛かりません。ヘッドバンドも十分な幅があるので、頭に重さがくる感じも無いです。

音質についても、MDR-1Rの方に分があるように感じます。MDR-MA900は高音はスカスカでキレがありませんし、低音も量こそあれ明瞭ではありません。一方、MDR-1Rも音も明瞭感はあまり無い印象ですが。。

他社で同価格帯のおすすめはSennheiserのHD598、AKGのK550、BeyerDynamicのCustomOneProでしょうか。
どれもMDR-1R、MDR-MA900よりも音質では勝っていますし、装着感も良いですよ。

書込番号:16406521

Goodアンサーナイスクチコミ!0


MZ-R2さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/26 22:55(1年以上前)

追伸失礼します。

装着感については十人十色ですので、実際にお店の展示品で試されるのをオススメします。

書込番号:16406529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/07/26 23:03(1年以上前)

>T-ジューシー様へ
アドバイスありがとうございました。
ATH-A900X、オーディオテクニカですね?
イヤホン時代にお世話になったので、覚えています。
中々良い性能のようですので、候補に入れておきます。

>sdezbg様へ
アドバイスありがとうございます。
エロ方向…ですと…?
MDR-DS7100があるので大丈夫です、多分!

>sumi_hobby様へ
アドバイスありがとうございます
そうですね、欲張りですがサラウンドも体感してみたいです。
成る程、密閉型の方が雰囲気が出る分、没入感も出るのですね。
…1.2m、確かに短いですね。延長ケーブルを遣うのはあまり好きではないのですが、MDR-1Rを購入する場合には検討してみようと思います。

書込番号:16406573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/07/26 23:07(1年以上前)

主題がサラウンドでしたらサラウンドヘッドホンの方が間違いはないと思います。
細かい質の良さ的には2chのヘッドホンで良いとは思いますが、頑張ってもサラウンド感は出ません。

手軽な装着感でしたら重量的にも装着感的にもMA900は皆さんのオススメにあるように間違いないです。

書込番号:16406591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2013/07/26 23:24(1年以上前)

>シシノイ様へ
再びのアドバイス感謝いたします
映画もそうですけど、ゲーム用に使うというのもあります。
同価格のヘッドホンを紹介してくださるとは!
入門者の私にはとても助かります。
周辺で視聴に出向ける環境ではないので。かなり遠出するならば別ですが…。
視聴できる機会があれば、視聴をしてみたいと思います。

>MZ-R2様へ
アドバイスありがとうございます。
成る程、MDR-MA900より1Rの方が装着が良いという意見もあるのですね
音質についてもご意見ありがとうございます。
それと、他のヘッドホンの紹介も感謝いたします。
補足の件もどうも。やはり試せそうなものは試してみようかな、と思いました。

>丸椅子様
アドバイスありがとうございます。
サラウンドヘッドホンの件ですが、仰るとおりだと思います。
ですが、MDR-DS7100のくぐもった感じの音があまり好きになれませんでした。
丁度スピーカーも買い換えようと思っていたので、手頃なPs-w1を購入し、普通のヘッドホンの音でしてみたいと思った次第です。

成る程、丸椅子様もMA900がおすすめなのですね。

これはもう自身の耳を頼りにしろと言うことなのでしょうか。
友人が暇なようなら共にヘッドホン巡りに出かけるのも、悪くはないかもしれません…orz
検討してみます、ありがとうございました!

書込番号:16406677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 MDR-1RのオーナーMDR-1Rの満足度5 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2013/07/26 23:49(1年以上前)

>のやひこさん

参考までに、私の名前の部分をクリックした先のプロフィールページの真ん中辺りに私が偏執的に探し回った装着感の良い機種のラインナップと簡単な所感、装着感の点数を記載しております。映画・ゲーム用で考えられているのであれば参考までにご覧になってみてください。

ちなみに1RとMA900を比較する場合、蒸れなさ(特にこの時期映画観るなら必須)と軽さ(40グラムの差は映画2・3本鑑賞とかで長時間使用した際に全然違います)でMA900のほうが長時間に向くと感じます。1Rも十分すぎるほど素晴らしい装着感ですけどね、全価格帯で上から数えても片手以内に入るくらいには。

書込番号:16406776

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > MDR-1R」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
リケーブル効果大です。 0 2018/05/18 11:24:48
900ST用YAXYパッド 0 2018/05/17 9:31:15
しびれるほど美しいデザイン・値段 0 2017/01/01 21:55:57
購入しようか迷っている 12 2016/01/27 16:51:22
イコライザーについて 0 2015/12/11 19:44:47
販売終了。ネット販売は3万円台に。 0 2014/07/06 20:50:35
アマゾンの中古(マーケット・プレイス) 0 2014/06/24 22:19:07
ハイレゾ 12 2013/11/11 20:08:59
落としてもうた・・・ 8 2013/11/07 17:43:18
mdr1r mk2の音質について 4 2013/10/17 21:07:08

「SONY > MDR-1R」のクチコミを見る(全 982件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MDR-1R
SONY

MDR-1R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月27日

MDR-1Rをお気に入り製品に追加する <583

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング