『2本目のレンズは必要?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:279g OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットとOLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキット
OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットOLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットOLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットOLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:279g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年10月12日

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのオークション

『2本目のレンズは必要?』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 2本目のレンズは必要?

2013/05/14 17:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキット

スレ主 mura24さん
クチコミ投稿数:2件

はじめてミラーレス一眼を購入しようと検討中のものです。

標準ズームレンズの他に、もう一本レンズを購入しようか、迷っております。
使用用途は、おもに、テーブルフォト、屋外での人物撮影などです。

友人に聞いて見たところ、単焦点の明るいレンズがあると楽しいよ!…とのことなのですが、本機購入の際、なにかレンズを買い足された方がいらっしゃったら、ご意見をお聞きしたいです!

書込番号:16132625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件 OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの満足度5

2013/05/14 18:02(1年以上前)

必要なので足してます。
オリンパスではWズームに9〜18oと45oF1.8。
パナソニック20oF1.7。
今後も増強予定です。

必要性を感じてからで良いのではないでしょうか?

書込番号:16132651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2013/05/14 18:18(1年以上前)

折角のレンズ交換式カメラですからね、交換レンズがたくさんあれば撮影の幅も広がるでしょうが、
これから本機を買われるのであればとりあえず必要ないと思います
 
ただ、予算があるならレンズキットではなくダブルズームキットを買ったほうが望遠レンズもセット付いてくるのでお得です

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000002790_J0000002791_K0000268486
 
レンズキットは14-42mmというレンズが付属
ダブルズームキットは14-42mmと40-150mmのセット
40-150mmは後から単品で購入すると32000円ほどします
 
ダブルズームキットで買えば13000円ほどで購入できる計算です
 
テーブルフォトではあまり出番は少ないですが、動物園やディズニーのパレードなど使い道はあるかと思います

そのほかのレンズはいつ購入しても値段はかわらないので、必要性を感じてからの購入でいいとおもいます

書込番号:16132703

ナイスクチコミ!0


Ryoucyanさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件 Ryoucyan's Room 

2013/05/14 18:27(1年以上前)

機種は違いますが、最初に購入したのはパナソニックの
20mmF1.7ですね。
これでテーブルフォトはボケも出てとても良い感じに
撮れていました。
若干フォーカスが遅かったりして、もーって思う事が、
あったりしましたが、写りが素晴らしかったので
許容していました。
今だとオリンパスの17mmとか、シグマの19mmも候補になると
思いますので、撮られた写真を見られて検討してみて下さい。
あとお持ちのズームでそれぞれの位置に固定してみて
どの焦点が使いやすいかも確認ですね。
私は19mm辺りが好きな感じでしたが

最近はパナの14-42の電動ズームを付けたままにしています(汗
やはりズームが楽なのと、コンパクト
ボケすぎるのもなんか嫌に感じたもので(笑

書込番号:16132725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2013/05/14 18:30(1年以上前)

mura24さん こんにちは

テーブルフォトが入るのでしたら パナソニックの20oF1.7かオリンパスの17oF1.8が使いやすいと思いますよ。

書込番号:16132736

ナイスクチコミ!0


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2013/05/14 18:46(1年以上前)

 2本目が必要かどうかは人によります。

 とりあえずは標準ズームレンズで撮ってみてから考えてもいいのではと思います。

書込番号:16132791

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/05/14 19:37(1年以上前)

こんばんは。

> 2本目のレンズは必要?

必要を感じてからご検討されたほうがいいと思いますよ。

書込番号:16132957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2013/05/14 20:00(1年以上前)

二本目のレンズは必要でしょうが、今は不要でしょうね。

因みに機種はLumixを使っていますけど、
14-45mm/45-200mm/14mmF2.5/Sigma19mmF2.8/Oly45mmF1.8 以上在籍。
そうそう、秘蔵っ子?のボディキャップレンズBCL-1580を忘れると怒られます。

書込番号:16133031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2013/05/14 20:20(1年以上前)

人物や動物を撮るんでしたら40-150mmのWズームの長い方はあった方が良いですよ。
まずはWズームでご検討ください。

テーブルフォトだと標準レンズの最短距離25cmやボケ味に不満が出るかも。 できれば60mmマクロレンズ欲しいかな?(約4万)このレンズは標準ズームを使ってみて不満が出てから検討しても遅くないですね。

書込番号:16133110

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/05/14 20:25(1年以上前)

mura24さん、こんにちは

テーブルフォトには明るいレンズで手持ちで撮るよりは標準ズームで良いから三脚使用で撮ったほうが素敵な写真になると思います
よりアップで大きく撮りたいのなら標準ズームにマクロコンバーターを装着すると良いでしょう
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/mconp01/
http://kakaku.com/item/K0000240018/

また屋外で人物の背景をぼかした写真を撮るなら45mm F1.8が最適でしょう
http://kakaku.com/item/K0000268305/

書込番号:16133129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2013/05/14 20:25(1年以上前)

とりあえずレンズキットを使ってみて、ゆっくり検討すればいいと思います。

書込番号:16133130

ナイスクチコミ!1


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2013/05/14 20:27(1年以上前)

1.撮りたい写真

2.撮れる機材

の順番で考えればいいと思いますよ。

とりあえず…ご友人に、楽しく撮った写真とやらを見せてもらったらいかがですかねぇ?
全然楽しくないかもよ(笑)

書込番号:16133137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/05/14 21:08(1年以上前)

個人的にはこのカメラに付いてくる標準ズームよりも12-50mmのズームのほうが良いと思います
広角だって換算24mmからですしマクロレンズとしても使えます
中古だと新品レンズキットから取り出された中古新品が2万円程度で売っていますので
17mmのキットを購入して中古の12-50mmを購入するのが良いと思いますよ

ちなみに私自身が一番使っているレンズはパナライカ25mmF1.4だったりします・・・・・・

書込番号:16133326

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24863件Goodアンサー獲得:1696件

2013/05/14 21:09(1年以上前)

テーブルフォトであれば、
ストロボを含めたライティングを考えるのもよし
マクロレンズを買うのよし、
または、三脚が欲しくなるかも…
レンズ以外のものが欲しくなるかも…

まずは、今あるレンズで沢山撮ることが大切かと思います。
沢山撮っていくうちに、次に欲しいものが出てくると思います。
それから検討することをお勧めします。

書込番号:16133328

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/05/14 21:24(1年以上前)

初めてレンズ交換出来るカメラを購入するならキットレンズで十分だと思います。ここの方は皆さんベテランなので。

キットレンズを使っているうちに、もっとこの様な写真が撮りたい等の欲望が出てきてから、それを満たしてくれる単焦点等を、自分なりに揃えていくのが楽しみの一つでもあると思いますよ。

書込番号:16133394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/15 05:24(1年以上前)

mura24さん
友達にどんな、
レンズが、ええか聞いてみた?!

書込番号:16134678

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5170件Goodアンサー獲得:495件 PHOTOHITO 

2013/05/15 09:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

20/1.7

20/1.7

20/1.7

まぁ、妥当な線としえは

パナ20/1.7か
オリ45/1.8どちらかがいいんじゃありませんか^^
初めてで、初心者でさえも自分が撮影上手くなったんじゃないかと思えるレンズ。
更に二つとも安く二万代ですので、キットレンズからの欲が出たならばこの二本の選択でしょう。

室内で写すなら画角の広い20/1.7で、外でのポートレートが多いなら45/1.8
だいたいが、画角(mm)で決めていくものですよ^^

なので、
キットレンズを使い、自分の好きな画角が決まってから買う手もあります♪
レンズは慌てて買わなくても逃げはしませんから(笑)

書込番号:16135211

ナイスクチコミ!2


スレ主 mura24さん
クチコミ投稿数:2件

2013/05/15 12:48(1年以上前)

レスが遅くなってしまい、申し訳ありません。
こんなにたくさんの方からアドバイスいただけると思っておりませんでしたので、大変恐縮です...!

みなさま、レンズをたくさんお持ちなのですね!
みなさまお持ちのラインナップを眺めているだけで、
まだカメラを購入していないのに、
なんだか楽しい気持ちになってまいりました(笑)。

友人からは、
オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000268305/
をオススメしてもらいました。

予算的にももう一本買うなら〜30000円くらいかな、と考えていたので、
何人かの方からオススメしていただいた、
LUMIX G 20mm/F1.7 も興味がわきました!

また、Frank.Flankerさんからアドバイスいただいた三脚についてですが、
こちらもちょっと探してみたら、小さいサイズのものも随分あるようなので、
検討してみたいなと思いました!

ただ、多くの方から、アドバイスいただいて、
確かにおっしゃるとおりだなと思ったのですが、
はじめは標準レンズキットで写真を撮ってみて
「もう少しこうしたいな」という具体的なイメージが湧いてから、
再度検討しようかと思います。

みなさま、丁寧なアドバイス、本当にありがとうございました。
まずは、カメラを購入して、色んな所に持って行って写真を撮ることから始めたいと思います!

本当にありがとうございました!

書込番号:16135633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/15 13:40(1年以上前)

mura24さん
ボチボチな。

書込番号:16135777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/05/24 22:57(1年以上前)

いろんなレンズが要るのは第一には画角(=焦点距離)の違いからです。「45mmをすすめられ……」とありますが、そのレンズがどんな画角なのか、今わかります? わからないですよね。まずは標準ズームかWズームで撮ってみて、画角というものがわかってきてからです、単レンズに手を出すのは。

書込番号:16172864

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月12日

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットをお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング