OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキット
マイクロ一眼「PEN」シリーズのエントリーモデル
OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月26日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキット
一眼レフですとPモードでもダイアルを回して絞り値を変えることができますが、本機でも、プログラムシフトはできますでしょうか?もし、できれば、どのようにすればできるか、どなかご教示いただけますでしょうか?
書込番号:15871367
0点

できますよ。
プログラムモード使用時に十字キーの上を押すことでプログラムシフトモードに入ることができ、十字キーの上下で値を調節することができます。
書込番号:15871460
0点

実機が手元にないので確かめられないのですが、十字キーの上を押したあと上下でプログラムシフト、左右で露出補正だったかと思うのですが、なりませんか?
書込番号:15871688
0点

何とかなりました。ありがとうございます。絞り値しか変えられないのですが、プログラムシフトで、シャッタースピードを変えることはできるのでしょうか?
書込番号:15871720
0点

絞りとシャッタースピードは露出を維持するため同時に変わるので、片方だけ変えることはできません。
変えるとすれば、ISO感度を変更すればできると思います。
書込番号:15871829
0点

>プログラムシフトで、シャッタースピードを変えることはできるのでしょうか?
こんばんは
絞り値が変われば、シャッタースピードも変わる筈ですが?
シャッタースピードだけは、無理ですね。
絞り値とシャッタースピード、その時のISO感度で適正露出にしていますので、その時の
絞り値での(プログラム線図の)適正露出が今のシャッタースピードです。
シャッタースピードを変えると、レンズのf値の範囲で絞り値が変わり、範囲を超えるとそれ以上
シャッタースピードを速くしたりは出来ません。
P_シャッタースピード優先も有りますが、シャッタースピード優先は暗く成る事が有ります。
レンズのf値の範囲で露出を制御しますが、シャッタースピード優先ですから適正露出で無くても
シャッタースピードを優先します。
A_絞り優先モードで、シャッタースピードに注意して撮られたら良いです。
シャッタースピードを変更したい場合は、絞り値の変更をします(或いはISO感度を変更します)。
シャッタースピード、ISO感度の段数は2倍か1/2に成ります。
F値の段数(1.4倍か1/1.4に成ります)。
1
1.4
2
2.8
4
5.6
8
11
16
22
書込番号:15871856
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2022/11/03 22:19:18 |
![]() ![]() |
14 | 2019/09/25 0:52:52 |
![]() ![]() |
11 | 2019/08/28 9:40:38 |
![]() ![]() |
6 | 2019/01/14 10:06:46 |
![]() ![]() |
14 | 2018/10/09 23:47:23 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/07 14:50:20 |
![]() ![]() |
21 | 2018/06/01 21:10:44 |
![]() ![]() |
46 | 2018/05/27 22:52:59 |
![]() ![]() |
20 | 2018/05/26 12:40:07 |
![]() ![]() |
13 | 2018/05/27 11:22:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





