『コニカの小型8段三脚』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:223g OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月26日

  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのオークション

『コニカの小型8段三脚』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信19

お気に入りに追加

標準

コニカの小型8段三脚

2013/09/16 15:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット

当機種
当機種
機種不明
当機種

コニカの小型8段三脚PALMY

ことりっぷカメラバッグにもスッポリ入ります

鉄製の柵に挟み込んだコニカ8段三脚

コニカの小型8段三脚で撮った福岡県田川郡川崎町の花火大会(昨夜)

最近、PM2+MZD14-42 II Rを「ことりっぷカメラバッグ」に入れて花火撮影に行くのですが
ベルボンのカーボン三脚ではなく、コニカの小型8段三脚を持って行っています。

コニカの小型8段三脚は、10年以上前に使っていたローライ35s用に買ったと記憶してます。
金属製のローライ35sが365gだったので、重さはPM2+MZD14-42IIRと似たようなものです。

脚を伸ばした状態では不安定ですが、ガードレールや鉄製の柵、コンクリートブロック等に
挟み込むようにすると安定します。ハクバやキングから似た仕様の8段三脚が売られてます。

書込番号:16594695

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/09/16 16:13(1年以上前)

機種不明

cherry

これもコニカの三脚ですが(たぶん)
ローライT35に使ってました。

だから何だよつー話ですけど。

書込番号:16594785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度5

2013/09/16 16:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

コニカ小型8段三脚で撮った福岡県田川郡川崎町の花火大会(30秒)

コニカ小型8段三脚で撮った福岡県田川郡川崎町の花火大会(100秒)

コニカ小型8段三脚で撮った福岡県田川郡川崎町の花火大会(110秒)

コニカ小型8段三脚で撮った福岡県柳川市の有明海花火フェスタ2013(20秒)

上の4枚目はNDフィルターにスターフライヤーから貰った黒ウチワも併用したので、
76秒と異常に長いシャッタスピードになっちゃってます。

他にもなんと100秒超え!も数枚ありましたが、コニカの小型8段三脚でブレてません。
上にも書いたように、ガードレールや鉄製の柵、コンクリートブロック、カメラバッグ等に
挟み込むように立てると安定して使えますから是非お試し下さい。

カップセブンさん、ローライ35+コニカ繋がりのコメントありがとうございました。
ミラーレス機に小型三脚オススメです。

書込番号:16594823

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/09/16 16:37(1年以上前)

機種不明

三脚ではあまり使って無いですけど、
そのうちやってみますよ。

書込番号:16594884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/09/16 18:05(1年以上前)

僕はこのタイプをジャンクでよく買います。
流れが緩く浅い沢なら水中に立てることもありまして…重宝しております。

書込番号:16595311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/09/16 18:43(1年以上前)

ジャンクなら1000円以下でしょうね。
昔の三脚は重くてしっかり出来てます。

書込番号:16595462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/16 20:10(1年以上前)

別機種

一脚兼三脚

コンパクトカメラ(フィルムカメラ)でこんなのを使っていた義化すると思って、道具爆を探したら
ハクバの10段でした。
高さが必要ない時は、ハクバモノスタンド10(一脚兼用)も使います。

書込番号:16595830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/16 20:15(1年以上前)

げっ!? 訂正

「義化する」→「気がする」
「道具爆」→「道具箱」

失礼いたしました。

書込番号:16595845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度5

2013/09/16 20:32(1年以上前)

今実測したところ、
コニカの小型8段三脚 PALMYは、伸高60cm、縮長15.6cm、重量335gでした。

KINGのNEWレインボー8段三脚が、伸長86.5cm、縮長25cm、重量415g、
ケンコーの8段三脚 ST-081Bが、伸長107.5cm、縮長27cm、重量435g なので
コニカの小型8段三脚PALMYは、同じ8段三脚でもかなり小さいです。

http://www.amazon.co.jp/dp/B0012M9IGW/
http://www.amazon.co.jp/dp/B001P4OIUS/

ちなみに、α57で使ってるベルボンのカーボン三脚Carmagne N5425だと
伸長151cm、縮長54.5cm、重量1850gで、7〜8月の花火大会はN5425で
撮りましたが、これからは静止画+動画2台体制で花火が撮れるかな?

松永弾正さん、
浅瀬で使うのはグッドアイディアですね!
浜辺でウミガメ、遡上するサケ撮りなどで使えそうです。

カップセブンさん、是非使用レポお願いします。

じじかめさん、10段三脚ってのもありますね。
うちも倉庫を整理してたら偶然見つかりました。

書込番号:16595927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/09/16 20:54(1年以上前)

機種不明

うちの小さめの三脚ってこれだけど
重さ測ったりしたことないや。
このハクバは10段で便利です。

書込番号:16596033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度5

2013/09/16 22:56(1年以上前)

 花火大会で一番怖いのは、暗がりで通行人が三脚を引っ掛けることです。万一ぶつかられても倒れない程度の安定度は欲しいです。 私は花火大会では3段三脚を一番短くして使ってます。小型三脚は倒れた時、倒された時のフォローを考えておかないと怖いですね。



書込番号:16596750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:12件

2013/09/16 23:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

さすがに古いので石突き部分の樹脂が…

今のとロゴが違う

一応、今でも使えます

うちにもそんな感じの古ヤツあったようなと思って探してみたらハクバ製の10段タイプでした。
ただ、ロゴが古いタイプなので相当古い(70年代?)かも…
サイズは縮長:約21.5cm/伸長:約99cm/重量:685gといった感じでした。

書込番号:16596914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度5

2013/09/16 23:49(1年以上前)

カップセブンさんのハクバ10段はコニカ8段三脚PALMYにソックリです。
脚がもう少し開くとさらに安定性が増すのに惜しいです。

TideBreeze.さん、そうなんです。絶対倒れない工夫が必要なんです。
ガードレールや鉄製の柵、コンクリートブロックの穴に挟み込むように
立てる、などですね。

キハ好きさん、こんばんは。そのハクバ三脚も私のに似てますね(OEM?)
この手の小型三脚は1台持っておけば荷物を軽くしたい時に便利ですね。

書込番号:16597020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/17 11:37(1年以上前)

別機種

スリックコンパクトU

http://kakaku.com/item/K0000089097/


ミラーレスにはスリックコンパクトUの雲台を交換して、脚2本にスポンジをつけて使っています。
高さが不足ですが、設定が簡単ですしライブビュー撮影なら使えます。

書込番号:16598201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/09/18 21:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

溝がありひねると縮まない

雲台部分、後方

商品名

全体

折角なのでハクバのミニスタンド
ご紹介します。名前はハクバジャンクション

雲台部分も良くできてます。
足に工夫がされていて、10段を
めーいっぱい伸ばして、少しひねると
どうやっても縮まない仕組みです。

書込番号:16603865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度5

2013/10/01 01:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

コニカ小型8段三脚で撮った「宗像大社みあれ祭前夜祭」花火大会

コニカ小型8段三脚で撮った「宗像大社みあれ祭前夜祭」花火大会

コニカ小型8段三脚で撮った「宗像大社みあれ祭前夜祭」花火大会

コニカ小型8段三脚で撮った「宗像大社みあれ祭前夜祭」花火大会

今夜もコニカ小型8段三脚で「宗像大社みあれ祭前夜祭」花火大会を撮って来ました。

うまい具合に、川沿いにガードレールがあったので、それに差し込むようにして
撮りました。いつもはiFinishで花火撮るんですが、今日はFlatにしたままだった
ので、色の出方が今イチ良くありませんでした。

じじかめさん、カップセブンさん、こんばんは。

SLIKkスプリント MINI2が、大きさ・重さ的にもミラーレス機には丁度良いような
気がしてます。お値段も最安7500円とリーズナブルです。
http://kakaku.com/item/10707010707/

書込番号:16652192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度5

2013/10/01 21:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昨夜の花火、Flatで撮ったせいで色が薄かったのでフォトショップで修正してみました。
やっぱり花火はiFinishで撮らないと駄目ですね。

書込番号:16654987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:12件

2013/10/01 23:05(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
機種不明

こういうセットです(青い部分が三脚穴)

合体!!

柵越し

壁際など

最近はコンパクト一脚改(U1/4インチの三脚受け穴を取付)とテーブル三脚のセットを持ち出す事が多いですね。
これだと収納時もそれほど嵩張らなくて設置時も省スペースで柵越し(1.2mくらいまでOK)、窓ベタ、壁際など色々と使えて結構便利です。

書込番号:16655589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度5

2013/10/01 23:15(1年以上前)

キハ好きさん、こんばんは。

アイディア満載で面白いですね。
でも、私には1枚目の一脚に穴を開ける時点で無理っぽいです。

書込番号:16655640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度5

2013/10/03 08:44(1年以上前)

スリックから9800円でカーボン三脚(脚のみ)が出てますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339721/SortID=16655063/

これに、同じくスリックのバル自由雲台(4000円前後)を組み合わせれば
ミラーレス機には十分過ぎます。
http://kakaku.com/item/K0000167660/

書込番号:16660508

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月26日

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <579

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング