『マウントアダプター』のクチコミ掲示板

2012年11月17日 発売

FUJIFILM X-E1 ボディ

1630万画素APS-Cサイズ「X-Trans CMOS センサー」や、236万ドットの有機EL電子ビューファインダーなどを備えたミラーレス一眼カメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,800 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E1 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-E1 ボディとFUJIFILM X-E2 ボディを比較する

FUJIFILM X-E2 ボディ
FUJIFILM X-E2 ボディFUJIFILM X-E2 ボディ

FUJIFILM X-E2 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月 9日

タイプ:ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E1 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 ボディのオークション

FUJIFILM X-E1 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 発売日:2012年11月17日

  • FUJIFILM X-E1 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 ボディのオークション


「FUJIFILM X-E1 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E1 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

マウントアダプター

2012/10/29 04:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ

スレ主 minervaaaさん
クチコミ投稿数:125件 FUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

D800とレンズを共有したいので、X→Fのマウントアダプターを探しているのですが、
端子付のものをご存知の方おられますでしょうか?
見つからないので、METABONES製の端子なしをとりあえず買いました。
MFは問題ないのですが、プログラムシフトは使いたいので、引き続き探しています。
レンズはNikkor、SIGMA、Voigtländer ZF.2、ZEISS ZF.2です。

書込番号:15266105

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件Goodアンサー獲得:2919件

2012/10/29 05:08(1年以上前)

ニコンF→ライカM
http://kindai-inc.co.jp/mount_ler.htm

ライカM→富士X
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/dressup/20120712_546238.html

でいけるのでは(・・?

書込番号:15266140

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/10/29 06:26(1年以上前)

KIPONから出ています。
ニコンGレンズ用
http://www.ojunktion.com/product.php?id_product=84

ニコンGレンズ以外
http://www.ojunktion.com/product.php?id_product=74

書込番号:15266208

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/10/29 07:03(1年以上前)

プログラムモードは絞りがコントロールできないといけないですしそれができるようなマウントアダプターは見つかりませんでした
今後の発売もあまり期待しないほうが良いかも

書込番号:15266267

ナイスクチコミ!1


スレ主 minervaaaさん
クチコミ投稿数:125件 FUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2012/10/29 07:37(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。
MA★RSさん、2個繋げる、というのは頭になかったです。聞いてみます!最終手段ですねw
杜甫甫さん、KIPONも見ましたが、端子付きじゃないですよね?
Frank.Flankerさん、そうですか。残念です。

書込番号:15266334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2012/10/29 08:04(1年以上前)

アダプターの中にメカ的な絞りが入ったものもあるようですがキポンのものは精度が大変悪いです要注意です

書込番号:15266386

ナイスクチコミ!1


スレ主 minervaaaさん
クチコミ投稿数:125件 FUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2012/10/29 08:41(1年以上前)

星ももじろうさん
アダプターってもしかして使い物にならない代物なんでしょうか。
フォーカスも露出もマニュアルでってのも趣味写真なら悪くないですが。
やっぱり広角XFレンズだけは買おうかな、と思います。

書込番号:15266465

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2012/10/29 17:56(1年以上前)

スレ主さんへ
とりあえず純正レンズは全部揃えられてからが良いのではないのでしょうか。

書込番号:15267956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件

2012/10/29 20:06(1年以上前)

別機種


> キポンのものは精度が大変悪いです要注意です

KIPONは悪い加工精度(バラツキが多い)でギリギリの寸法で作るから、
一見、カチッとしますが、キツく、マウントを壊す心配がありますね。

他の中国製でPixcoやPhotoDisveryなどは、精度が悪い分、遊びを大きく取って
いますからガタがあるだけで、ガタ付きは、ニコン純正中間リングぐらいです。

やっぱり、純正とか宮本製作所(RAYQUAL)の精度は高いですが高価です・・・・・

書込番号:15268481

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2012/10/29 21:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

PKマウント

ニコンレンズもOK

Xマウントに手動レンズ

手動レンズで撮影

八仙堂さんで購入したPK-Xマウントアダプターはスプリングの開ぐわいでがたはなくなります
価格もきポンの半分くらいでしたがいいものでした
中でも激しかったのはMDとPKでしたMDは多少オーバーインフになるように短く作っています
そのためレンズ側が中に入るようになりロックピンがレンズ側により、レンズによってはロックせず、くるくる回ってしまいました。。ばらして、ロックピンをカメラ側に曲げピン溝に入るようにし3本のネジのところを外しシムをいれ0.5ミリほど前に出しました。くるくる回ったレンズをSRT−101にはめるとがたは全くありませんでした
PKはマウントの中でレンズが360度どの方向にも踊りましたそのレンズをK10にはめるとまったくがたはありませんでした、ニコンのレンズは多少オーバーインフになりますがペンタックスのもので代用は効きます180度回ったところで安定します
一枚目は左キポン右八仙堂さんメーカー不明;安いまずまずの精度
二枚目ニコンのレンズ取り付け可能
3枚目40年ほど前のレンズ
4枚目このレンズで撮影した画像
手動レンズでもいい画像が撮れますぜひ挑戦してみてください
このことはだいぶ前のすれに、、加工方法
などをXの方に書いています
頑張ってください、まるで手動ですのでピントの早い遅いは全く必要なしですじっくり行きましょう

書込番号:15268929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2012/10/29 21:28(1年以上前)

ニコンのAISレンズは絞りリターンレバーがあるものは何か詰め物でもしてやれば固定になりますが常時開放にならなくていいです

書込番号:15268950

ナイスクチコミ!0


Narzissさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:5件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2012/10/30 01:57(1年以上前)

minervaaaさん

電子接点の無いアダプターで良ければ、Fシングル大好きさんが書き込みされている通り、宮本製作所(RAYQUAL)を お薦めします。(RAYQUALでググればホームページがすぐ見つかります。)マウント同士の組み合わせによっては絞り環の無いレンズの絞りを操作できる製品も有ります。Xマウント対応の製品も種類を揃えてきている様です。

私は最初、KIPONのDAレンズ−Eマウントアダプターを買ったのですがイマイチで、RAYQUALに買い換えました。物が違いますね。

レンズの操作は慣れればフルマニュアルでもオートより気持よく操作できる様になると思います。今時のカメラ、特にノンフレックス一眼は絞りとピント、ズームだけ手動で会わせればあとは設定どうりカメラが自動でやってくれるので非常に楽です。

昔のオート機能の無い時代のカメラは、使用するフィルムの感度に合わせて最適露光になるようシャッタースピード、絞り値を合わせ、ピントも合わせると言う操作を全て手動でやっていました。又、ボケのある写真にするかパンフォーカス気味にするか、動体を止めて撮るかブラすか等によって組み合わせは無限に有る訳ですから、撮影の都度組み合わせを考えてセットしなければいけませんでした。勿論連写機能など有る訳も有りませんでした。

良い時代に成ったものです。後半の書き込み、老人の戯言で済みません。

書込番号:15270287

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/30 23:01(1年以上前)

今日の帰り、Big-cameraにZOOM付X-E1シルバーが何気にありました。
初めてzoomレンズを動かしてみましたが、普通に良かったです。
予約しているので楽しみです。

書込番号:15273943

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/30 23:08(1年以上前)

すみません、別な口コミに書き込もうと思って間違いました。荒らしてすみません。

F用マウントアダプタも検討しているので、この口コミも参考になりました。

書込番号:15273979

ナイスクチコミ!1


スレ主 minervaaaさん
クチコミ投稿数:125件 FUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2012/10/30 23:51(1年以上前)

Narzissさん いつの間にかニコンユーザさん

コメント、ありがとうござます。
KIPONではなく、METABONES製のものをもう買っているんですよ。
ダメなら、RAYQUAL製も試そうと思います。

もちろん、フルマニュアル撮影全然OKです。当たり外れも楽しいですよね。
フィルムのレンジファインダーを使った事もあるので操作は大丈夫だと思います。

書込番号:15274265

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
E1が帰ってきた 5 2025/09/10 14:47:55
購入しました 6 2025/07/10 16:46:58
りんくう公園周辺を撮影 2 2024/08/19 22:47:31
X-E1価格高騰?? 4 2024/07/29 16:23:40
修理について 7 2022/07/18 15:25:28
X-E1 新品購入 今さら? 今だから? 14 2022/06/14 20:59:06
X-E1をヒョンな事から手に入れまして… 4 2023/02/03 3:13:19
xe1とxm1の発色の違いについてです 5 2021/08/10 12:00:17
Wi-Fi スマホ転送について 1 2021/08/16 17:54:42
XE-1をオールドレンズで 17 2021/10/04 19:43:59

「富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ」のクチコミを見る(全 9378件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E1 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-E1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月17日

FUJIFILM X-E1 ボディをお気に入り製品に追加する <319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング