『2年後をどのように期待しますか?』のクチコミ掲示板

2012年11月17日 発売

FUJIFILM X-E1 ボディ

1630万画素APS-Cサイズ「X-Trans CMOS センサー」や、236万ドットの有機EL電子ビューファインダーなどを備えたミラーレス一眼カメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,800 (13製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E1 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-E1 ボディとFUJIFILM X-E2 ボディを比較する

FUJIFILM X-E2 ボディ
FUJIFILM X-E2 ボディFUJIFILM X-E2 ボディ

FUJIFILM X-E2 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月 9日

タイプ:ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E1 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 ボディのオークション

FUJIFILM X-E1 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 発売日:2012年11月17日

  • FUJIFILM X-E1 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 ボディのオークション


「FUJIFILM X-E1 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E1 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ40

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

2年後をどのように期待しますか?

2013/08/17 21:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ

クチコミ投稿数:248件 FUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

有機センサーの実用化が着々と進んでいるようですね。
http://digicame-info.com/2013/08/x20142015.html

Xシリーズは積極的な戦略でいつもワクワクさせてくれます。
この勢いで、一気に革新を起こして欲しいところですね。

私のs5とニコンレンズを売却するのも時間の問題になりそうです。
皆様はたとえば2年後をどのように期待しますか?

書込番号:16480373

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/08/17 22:37(1年以上前)

先ずは自分が生きてるかどうかだけど?
まーそれは別として
有機センサーってそんなにすごいかな?
ニコンが Ips に乗り出すとか 何とか?
Ips肉眼レンズなんて出来たら面白い(^^)
ろー、じぇーぺぐ って何?つー時代。
そんな時代なら期待しちゃう。

書込番号:16480621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/08/17 23:56(1年以上前)

まあ
ミラーレスだしテレセン問題の解決の可能性もある有機センサーは魅力でしょうね

ミラーレスはテレセン問題ゆえにフランジバックが短い事を活かしきれてないわけですから…

だけど個人的には今のセンサーでもEVFだけ他社並に改善してくれれば十分魅力的だけどね

書込番号:16480875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:11件 FUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2013/08/18 07:03(1年以上前)

EVFの向上はよいでしょうが、現行のEVFでも使えてる人は多々いますので、EVF云々言う人は眼をなんとかされたほうがいいと思いますが…

書込番号:16481405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2013/08/18 11:56(1年以上前)

物価が上がって給料が下がってカメラどころじゃなくなってそう。

書込番号:16482276

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2013/08/18 18:01(1年以上前)

中央部重点測光さえ可能になれば、、、、言うことなしですな。

書込番号:16483289

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/08/18 20:58(1年以上前)

>なんてこったい( T_T)\(^-^ )さん

能天気にそう言えるのがうらやましいよ(笑)

被写体と撮影スタイルの問題だからね
しかも他社はどこも問題ないのにです

なんども言ってるが撮影の幅が狭まるだけだから
問題ない人には当然問題ない部分

たとえばMFならすばらしいEVFと言っていい

だけどAFだと…
S1のほうがその部分はパーフェクトにすばらしいよ
OVFだから当たり前だけどね(笑)

書込番号:16483844

ナイスクチコミ!1


キヤンさん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:13件

2013/08/18 21:35(1年以上前)

>中央部重点測光さえ可能になれば

え?AEをスポットにすればいいじゃないですか?

書込番号:16483992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2013/08/19 21:34(1年以上前)

今持っている機種で精一杯楽しむのが一番だと思いますね。

6年前オリンパスのシステムでいろいろ楽しんでいるころの写真を見ていると

性能が今のカメラの方が断然上でも、内容は昔の写真の方が上かも!?

僕の知っている人はフルサイズ買ってからほとんど写真を撮らなくなったみたいですし・・

早い話、性能よりも、どれだけ楽しむかだと思います。

書込番号:16487128

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2013/08/22 14:12(1年以上前)

どうやら、、、、スポットと中央部重点測光の使い方の違いを知らない人が近頃はいるらしい、、、、、、、、。

書込番号:16495520

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/22 16:33(1年以上前)

有機感光層(半透明)の下に位相差AF用の画素を置く特許も富士フイルムは出願してますから、それが二年後の話なのかは分かりませんけど、無機センサー時代に考えられなかったようなセンサーは出てくるんじゃないかと思ってます。

早いところ三層でのカラー撮影実験に成功して、それを公表して欲しいところですが、NHKで開発中の三層センサーもまだ実用化には遠く2010年くらいに実用化できればといったようなことを聞きましたから、三層はまだまだみたいですよ。

システムとしては現行Xシリーズ位のサイズで取り回しが良ければ、気軽に持ち出して使ってやろうって気にもなりやすいですし、無理してフルサイズ化とか考えないで現行システムの強化とレンズの拡充を考えていって欲しいですよ。
フルサイズはやるなら完全に別ラインでやって欲しいですけど、そこまでフジには余裕話さそうにも思います。

書込番号:16495881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/08/22 19:47(1年以上前)

この質問の結末は誰が〆んだ?

書込番号:16496335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/22 21:48(1年以上前)

三層センサーの実用目処は2020年頃でした。訂正。

書込番号:16496784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2013/08/22 23:20(1年以上前)

2020年ですか。

明日、明後日の天気予報ですらはずれることがあるのに、17年後ね。

撮りたい写真の計画を立てた方がよほどか有意義でしょう。

時間と機会と被写体はどんな高性能のカメラよりも大事です。

書込番号:16497164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/08/22 23:25(1年以上前)

スレは2年後じゃ?

書込番号:16497183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2013/08/22 23:54(1年以上前)

2年後でも同じです。

2年後を考えるより、今、写真を楽しみましょう。

書込番号:16497287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/23 12:23(1年以上前)

今は13年ですし、7年後ですね。
技術的なものに興味を持つことは否定されるべきじゃないと思いますし、現場で計画を立てて頑張ってらっしゃる技術者の皆さんの努力を天気予報と同列に扱われるのは、いささか乱暴にして技術者の皆さんに失礼ではないかと思いますよ。

もちろん私はそんなことを折に付け考えながらも週末撮りに行く写真の予定も考えています。

技術的好奇心と写真撮影の計画は別に同時に考えられないようなことではないですし、人の能力もそんなに粗末なものではないですよ。

書込番号:16498462

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2013/08/23 21:32(1年以上前)

仰る通りです。

しかし人の陥りやすい問題として、時間と機会と被写体以上に注目すべきことはない、と言う意味です。

どんなに素晴らしい技術をもってして登場するであろうカメラよりも、今と言う時以上に大事なものありません。

私のコメントはあくまでも皆さんの仰ることを否定するものでもありません。忘れてはならない要素を喚起してい

るにすぎません。(スレ主さんの発する内容から個人的に判断したものです。)

書込番号:16499959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/23 22:07(1年以上前)

カメラを持っておらず、まだ見えもしない新製品のためにカメラを買い控えるというならまだしも、カメラを持ってる方であれば殊更仰らずとも皆さん自分なりに今という時間と接する被写体に向き合っていると思いますよ。

未来にばかり目を向けて今ある被写体を疎かにしているような方は、そうそう居られないのではないかと思います。
それはそれ、これはこれ、ですよ。

書込番号:16500116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2013/08/23 22:18(1年以上前)

それはそれ、これはこれ

だからそれを言っています。

以上!

書込番号:16500174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/23 22:26(1年以上前)

だからこそ、言わなくて良いことなんじゃないかと。
敢えて言っちゃうと逆にカドが立っちゃう可能性も有りますから。

書込番号:16500199

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
E1が帰ってきた 8 2025/09/11 14:01:59
購入しました 6 2025/07/10 16:46:58
りんくう公園周辺を撮影 2 2024/08/19 22:47:31
X-E1価格高騰?? 4 2024/07/29 16:23:40
修理について 7 2022/07/18 15:25:28
X-E1 新品購入 今さら? 今だから? 14 2022/06/14 20:59:06
X-E1をヒョンな事から手に入れまして… 4 2023/02/03 3:13:19
xe1とxm1の発色の違いについてです 5 2021/08/10 12:00:17
Wi-Fi スマホ転送について 1 2021/08/16 17:54:42
XE-1をオールドレンズで 17 2021/10/04 19:43:59

「富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ」のクチコミを見る(全 9381件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E1 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-E1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月17日

FUJIFILM X-E1 ボディをお気に入り製品に追加する <319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング