


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-FX1X
今まで使っていた「HA-FXC51」の右側が鳴らなくなってしまい(厳密には聞こえるが小さすぎる)新しく購入したのですが、PCのイヤホンジャックに接続した瞬間からザーっという酷いノイズが発生してしまい、曲を聴いても全体的にこもった感じになってしまいガッカリしております。低音がうるさすぎる位強調されて高音などがかき消されている感じがします。これは不良品で交換・もしくはサポートセンターにて修理して頂ければ解決するのか?また「HA-FXC51」と同等クラスのおすすめ商品がありましたらご教示頂けると幸いです。
ちなみにAmazonで購入したのですが、出品者もAmazonで日本語の保証書入りなので偽物ではないと思います。
書込番号:20418144
2点

PCのイヤホンジャック以外の機器に繋いでも同じ症状ならHA-FXC51側の故障だと思います
他の機器でなんともないならPC側の故障かもしれません
保証期間内なら購入先に問い合わせて交換してもらうのがよいでしょう
HA-FXC51に似た商品に興味がおありでしたら同じトップマウント方式のイヤホンを選ぶかバランスド・アーマチュア型のようなはっきりした音を出すイヤホンなどよいかもしれません
HA-FX1Xの板に書き込みされたという事はこのイヤホンに興味がおありでしょうか
HA-FX1Xは低音イヤホンなのでHA-FXC51とはかなり違うイヤホンですね
低音好きで低価格のイヤホンをお求めならHA-FX1Xは面白いイヤホンです
書込番号:20418748
0点

このクラスの価格帯のイヤホンの多くは、
低音重視だが音の籠りが酷い。
低音、高音はソコソコでもバランス良い。
高音は綺麗だけれど、低音は物足りない。
というモデルが殆どです。
レビューをみると同じような感想も多く見かけますね。
わざわざ偽物を作る程の価格では無いので本物でしょう。
販売店に確認して見ないと何とも言えませんが、通常は交換も難しいと思います。
低価格帯でも、販売店で試聴をして購入するのが正解でしょうね。
試聴しないで購入されるなら、籠りが少なく、低音の量感が十分なモデルとして、
下記のものをお勧めしておきます。
高音の伸びはイマイチですが、聴き心地抜群な低音重視モデルです。
「Nantena SELECTION IE-002」
書込番号:20418760
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > HA-FX1X」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/11/23 0:38:35 |
![]() ![]() |
4 | 2014/11/28 8:17:33 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/01 1:15:56 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/18 22:48:30 |
![]() ![]() |
5 | 2012/06/09 7:59:36 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/19 23:39:02 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/13 18:13:17 |
![]() ![]() |
1 | 2011/12/28 18:58:36 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/12 10:03:15 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/05 0:28:14 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





