『e8とe9』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 edition8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • edition8の価格比較
  • edition8のスペック・仕様
  • edition8のレビュー
  • edition8のクチコミ
  • edition8の画像・動画
  • edition8のピックアップリスト
  • edition8のオークション

edition8ULTRASONE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック系] 発売日:2009年 5月上旬

  • edition8の価格比較
  • edition8のスペック・仕様
  • edition8のレビュー
  • edition8のクチコミ
  • edition8の画像・動画
  • edition8のピックアップリスト
  • edition8のオークション


「edition8」のクチコミ掲示板に
edition8を新規書き込みedition8をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

e8とe9

2011/03/26 00:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ULTRASONE > edition8

クチコミ投稿数:180件

e8を買おうかと悩んでいたのですが、ある場所でe9の中古を見つけてしまい、題名どおりe8とe9で悩むことに・・ちなみに中古の値段は使用感少々ありで18万でした。

今持ち歩いているので一番のお気に入りはIE8で、低音がかなり出ている機種なのでe9となら役割が被るかな?とか思ってて
尚且つデザインはe8のほうが気に入っているのでe8にしようかと思っていましたが、

http://review.kakaku.com/review/20460611204/
これの一番上のむぐむぐさんのレビューを見て

【結果的にはオールジャンルの音楽を楽しく聴ける万能機です。】

と書いていたのでe9のほうがいいんじゃないか?ということになりすごく悩んでいます。
試聴はできないので、毎度のことですが皆さんの意見などに頼って決めようと思っています。

できれば意見お願いします。


ちなみに、e9を見る前はe8を買ってPortaphile V2^2などを使用して低音を強化(?)してみようとか考えてたのですが、実際どうなのでしょうか・・
DAPはipodtouchです。

書込番号:12822510

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2011/03/26 00:45(1年以上前)

こんばんは

視聴されないで十数万機を買われるのですね・・・
それならですが、私ならe9を買うかな(笑)

書込番号:12822532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2011/03/26 00:56(1年以上前)

HD800も試聴なし(掲示板やココの意見だけ)で買いましたが、満足しています。

できれば理由とかいろいろつけて欲しいです。

書込番号:12822561

ナイスクチコミ!0


海 燕さん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:85件

2011/03/26 01:30(1年以上前)

e9を買って気に入らなかったら手放してe8買うとかじゃダメかな?
因みに僕は悩んだらどっちも買うかどっちも買わない。

書込番号:12822649

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2011/03/26 10:08(1年以上前)

E8は低音出ないですからね。
此れが,イマイチ評判が出ない一つの要因。

処で,見付けた中古のE9は,外観程度は如何ですか。
Eシリーズ,ハウジングの表面が酸化して,吹き出物が出ます。

書込番号:12823295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2011/03/26 10:54(1年以上前)

海 燕さん
ひとつだけしか買えないなら
気に入らなくても、「手放して他の機種に移動できる」という意味ではe9を買ってみるのがよさそうですね。

どらチャンでさん
やっぱり、普段IE8で聞いているとe8ではすこし物足りなく感じてしまいそうな気はしていました。。
少々ですが、きれいなほうだと思います。

書込番号:12823411

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2011/03/26 11:07(1年以上前)

ポータブル用途ならE8、ホーム用途ならE9かな。

ホーム用途ならわざわざE8を買う理由はないんじゃないかな。

書込番号:12823445

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件

2011/03/26 11:17(1年以上前)

ホームではHD800を凄く気に入って使ってるので、ポータブル用にしたいのでそれならe8安定ですかね。。

あと(これは質問というよりアンケートみたいな感じですが)
E8を外で使っている人はどのモデル使ってます?

1:Ruthenium
2:Palladium
3:Limited

書込番号:12823472

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2011/03/26 11:26(1年以上前)

中古のE9は,主さん的には綺麗な方でしたか。

処で,E9ですが,アームのスライドロックが甘いのですょね。(ゾネ汎用アーム自体が甘い)
ま〜,ロックの甘さは,頭から外した際にズレてしまい,もう一度装着する際に,アーム長を合わせ直すが出ます。
其れから,中野某店でのゾネホンですが,中古販売品を含めて価格を下げました。
主さんが見付けた品は,中野ですかね。

あと,E8ですが,主さんが中高音側が派手目な製品に対して,刺さる等の表現を使う場合,E8は刺さるを大きく感じる事でしょうね。

書込番号:12823502

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2011/03/26 11:56(1年以上前)

主さん,HD800をホームで使って居るのですか。
最近は,手持ちを後だしするのが多いですね。(^^ゞ

処で,小生はE8を余り評価しない一つに,モデルが複数在る事です。
メーカの横綱を張るなら,モデルは一種類。

書込番号:12823599

ナイスクチコミ!0


乙猿さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:65件

2011/03/26 12:23(1年以上前)

中古品はあまり好きじゃないので、私ならE8を買う。
って言うか、どんな音が欲しいか書いてないから、私には分かんない。
1個だけ良いのが、欲しく音気にしないなら、E9を買った方が満足感は高いんじゃないかな?
私は1個では満足しませんが・・・orz

まぁ、E8は十分、底ら辺の低音出てます。
E9は低音と呼ぶべきところが出てます。
似てないとか言われるけど、私的にE8は、E10よりE9の方が似てるんですね。

ついでにE9とIE8のキャラは被らない。
あと、関係ないけど、itouchでアンプ付けようが、役不足じゃないかな。
アンケートは馬鹿なので、一応Limitedモデルです。

書込番号:12823684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件

2011/03/26 13:11(1年以上前)

どらチャンでさん
中野じゃないです。
>メーカの横綱を張るなら,モデルは一種類。
まぁ確かにそうですよね(´・ω・`)


乙猿さん
なるほど。
どんな音が欲しいっていう表現自体が自分にはイマイチなのでーす(´・ω・`)

IE8は低音ガンガンで好きでしたが、最近はIE8を買ってから結構経ち、自分自身の音楽の好みがB'zなどのロックやありきたりなJ-POPから洋楽(比較的激しくないもの)やクラシックやミュージカル音楽などの方面へ変わってきたのでそちら方面の音はIE8と合ってない様な気がして買い替えを検討し始めました。

それで初めはSE535・10proのようなフラット高音より(?)のものを買おうと考えていたのですが、それならe8のほうが満足できるんじゃないか・・?
みたいな感じで友達と話しました。

W4やER-4Sなど各社のフラグシップモデルやUST Earphone type .xも候補に入りましたが、結局10pro・SE535が残り
でもやっぱり買えるならe8か。。みたいな話を友達としてました。

ATH-ES10も結構よさそうだったりMDR-Z1000も結構考えたりと実際まだ結構多機種で悩んでます。



CK4やT51に付けるべきってことですかね?
でもtouchも↑の構成で結構イイ音出すと聞きましたので(´・ω・`)

書込番号:12823844

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2011/03/26 13:34(1年以上前)

自分なら気になった機種は全部買っちゃうかな。みな他の機種にはない良さがあるので。

ところで、Edition8は聴いてみましたか?ゾネホンは癖が強いので好みが分かれますよ。
自分はZ1000やES10の方が好きだったりします。

書込番号:12823921

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2011/03/27 10:18(1年以上前)

久々に,E9を引っ張り出して聴いて視ました。
小生のE9は,ハウジングへのシリアル入りが500までと信じて居た頃のE9で,〜200範囲のモノです。

久々にテカりハウジングを見た処,小さなつぶつぶ吹き出物は見受けられますが,酷い状態じゃなさそうです。(テカり艶は維持)
ただ,初期の頃の表面磨き処理は雑な印象で,購入リスナさんからの擦り傷が多いと挙がったのは,小生のE9にも見受けられます。

E9の音空間,音場感はE8に比べて顔面付近へ近く,前方拡がり感が弱い印象で,バックグランドの静けさもE8の方が静かで,窮屈とした印象が出ます。

其れ故,E9の売りと言われる低音は,顔面付近へ襲う印象が出て,近さ故の迫力から好まれるのでしょう。
また,低音の色,柔らかな印象を聴かせるE9は白熱電灯イメージで,E8は蛍光灯イメージの冷たさ,クールな感じでしょうかね。

書込番号:12827255

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ULTRASONE > edition8」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

edition8
ULTRASONE

edition8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 5月上旬

edition8をお気に入り製品に追加する <119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング