『購入検討中です。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:218g α NEX-5RL パワーズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのオークション

α NEX-5RL パワーズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年11月16日

  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのオークション

『購入検討中です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「α NEX-5RL パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-5RL パワーズームレンズキットを新規書き込みα NEX-5RL パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入検討中です。

2013/02/26 17:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5RL パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:3件

当方、デジイチ初購入を控える初心者でございます。
使用目的は主にボケ味のある自分撮り動画撮影と子ども達の成長記録の画像の撮影です。
動画撮影の利便性と予算的な事もあり、NEX-5RYとCanon EOS KISS X6i STM キットレンズの二機種で迷っています。
実機に触れてみると、ミラーレス機の手軽さに惹かれる一方で、ガッチリしたX6iのホールド感にも惹かれます。
今後、カメラの世界にハマる予感がある中で、このミラーレスとx6iとどちらを購入した方が良いのでしょうか?
これといった決め手が見つけられず、決断できずにいます。
どうかご教授よろしくお願いします。

書込番号:15820672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/02/26 17:42(1年以上前)

こんにちは
当方もソニーはHX-100とRX100を使ってまして、決してアンチソニーではありませんが、今日
気になる書き込みを見ました、こちらです http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000434047/SortID=15819615/#tab
パワーズームレンズの危弱性です。
当方もNEX-6レンズキット購入の予定でしたがFuji X-E1へ変更しました。
動画もなさるとのことですからX-E1ではなくX6iをおすすめします。

書込番号:15820781

ナイスクチコミ!1


F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件

2013/02/26 18:23(1年以上前)

お子さんの撮影ほど楽しく、また撮影した後に眺めて笑顔になる画像はありませんよね。
私もこれほど幸せな気分になるものだったのだと楽しんで撮影しております。

ご検討の2機種の違いは明確です。
二つの機種を比べて←比べてですよ!両機の違いから○を明記すれば
NEX-5RY=○コンパクト、動画が綺麗でなおかつPCで変換作業なしでTVで鑑賞できる。
EOS KISS X6i STM キットレンズ=撮影の時に持ち易い。AFが早い。一眼カメラの醍醐味である設定を活かして撮影もできる。今後、カメラを趣味として続けるならやはりキヤノン。
×はそれぞれの○の反対になります。

上記の違いを理解したうえで、ニャンニャン党さんには御予算的に厳しいことかと思いますが下記提案させて頂きます。
まずカメラを趣味として今後も楽しんでいきたいのであればCanon EOS KISS X6i STM キットレンズをお薦めします。
α NEX-5RL パワーズームレンズキットも良いカメラだと思いますが、何よりもまずは持った時の感覚が一番大事だと思いますのでニャンニャン党さんがα NEX-5RLを購入されたとしてもいずればキヤノンなどの一眼カメラにご興味が移ると思います。
そうなるといずれKISS X6iなどの一眼カメラを購入することになり出費が増えることになり兼ねません。
で、あれば静止画(ならびに趣味としてのカメラ)は、KISS X6iとされて、別に動画と携帯性を考慮してソニー(または、パナソニック)のコンパクトデジタルカメラ(以下、コンデジ)を買われることをお薦め致します。

もう既にコンデジは御持ちかもしれませんし、一気に2台の御予算はないと思いますが、KISS X6iではコンパクト性はなくなり携帯性は失われますのでお出掛けの際などの荷物になり、またフッとした瞬間のお子様の楽しんでおられるところの撮影や、ニャンニャン党さんの御不在時に奥様が気軽にお子様を撮影するなど考慮すると別にコンデジを使われるのが良いと思います。
ご存じの通り動画はAVCHD方式のソニー(または、パナソニック)の方が取り扱いが簡単でそして綺麗に撮れますがコンデジでも同じ様に綺麗に撮れます。

全ては割り切りです。

御予算が厳しければ、まずKISS X6i(または動画を残したいならコンデジ)で順次お考えになればよいと思います。
キャラクターが違うカメラを迷っておられるのは、何をどう撮影したいのか、また自分の趣味がメインか動画がメインかの迷いだと思います。
(ここまで書いてナンですが^^;)変換作業こそ必要になりますが、KISS X6iでも動画は撮影できます。

カメラを御趣味にされたいなら、KISS X6i。
まず動画や気軽に撮影できることをお考えでしたらソニー(またはパナソニック)のコンデジで良いと思います。
良い選択で撮影楽しんで下さいね!

書込番号:15820937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件 α NEX-5RL パワーズームレンズキットの満足度5

2013/02/26 18:40(1年以上前)

こんばんは。

一眼&NEX-5Rユーザーです。

NEX-5Rの利点は背面液晶でのライブビューが快適という点です。
ただしファインダーがないので屋外だとみづらい時があります。
APS-CサイズでコンパクトにまとめられているのがNEX-5Rだと思います。

少し大きくて、ファインダー撮影がしたいというのならX6iです。
STMレンズキットの方がNEX-5Rのレンズキットより広い画角をカバーしている点もポイントですね。
また、将来グレードアップを図りたいときに、キヤノンの方がレンズラインナップが揃っているというのも利点です。
背面液晶を使っての撮影はややストレスがたまると思います。

この2機種は大きさが一番の違いですので、常に携帯しておきたいなら小型なNEX、大きくても全然構わないというのならX6iにしておくのがいいと思います。

書込番号:15821019

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/02/26 20:05(1年以上前)

里いもさん、
F92Aさん、
アナスチグマートさん、
丁寧なご教授ありがとうございました!

ソニーのサービス対応の件・パワーズームレンズのひ弱さなどといった部分はかなり検討材料となりました。
やはり、今後の事を考えてX6iの購入で決めようと思います。
御三方の素晴らしいアドバイス、ありがとうございました!
結果的にスレチな内容となってしまい、申し訳ございませんでした。

書込番号:15821392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24957件Goodアンサー獲得:1702件

2013/02/26 20:35(1年以上前)

既に解決済みになっていますが。
パワーズームってそんなひ弱ですかね。
既にNEX-6と3ヶ月近く使っています。
バッグにキルティングの布に包んで放り込んでいますが
特に問題なく使っていますが…

書込番号:15821562

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 α NEX-5RL パワーズームレンズキットのオーナーα NEX-5RL パワーズームレンズキットの満足度5

2013/02/26 21:34(1年以上前)

私も、買って2ヶ月過ぎました。
普段はジャンパーのポケットに入れて持ち歩いていますが、問題にゃーです。

書込番号:15821935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/26 21:37(1年以上前)

手とかストラップを首に掛けて歩くとか大きな一眼で行動しても大丈夫と思えば一眼で良いと思います。

ジャンバーなどのポッケトに入れる事でコンデジ感覚で高画質が欲しければミラーレスを選べば良いのでないですか?

機械なので壊れる事も有るので長期保証を付ければ!

カメラはデジタルなので年々進化してますから不満に感じた時にステップアップしたら良いと思いますよ!

書込番号:15821955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2013/02/26 21:55(1年以上前)

後ろ指さされることなく、まっとうなカメラ人生を歩みたいならX6iをオススメします。次へのステップアップもしやすいです。
コンパクトさ優先で目新しいものが好きならNEXで良いと思います。レンズは交換出来ますが、操作感はコンパクトデジカメに近いです。動画機能はこちらの方が扱い易いかと思われます。

書込番号:15822065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 α NEX-5RL パワーズームレンズキットのオーナーα NEX-5RL パワーズームレンズキットの満足度5

2013/02/26 22:20(1年以上前)

操作感はコンデジかも知れませんが、標準ズームレンズでDMFも使えて、機能性は一眼と同じです。

> 後ろ指さされることなく、まっとうなカメラ人生を歩みたいなら
ちょっと悲しい..

書込番号:15822226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2013/02/27 13:15(1年以上前)

皆様、様々なご意見を下さり、ありがとうございます。
いただいたアドバイスを念頭において、もう一度、実機に触れ熟慮してみたうえで決断したいと思います。
些か燃えてしまいそうなので、この辺で閉じさせていただきたいと思います。
ありがとうございました。にゃん☆

書込番号:15824704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2013/02/27 18:28(1年以上前)

後ろ指さされる〜は言い過ぎでした。気分を害された方、申し訳ありませんでした m(__)m

書込番号:15825675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件

2013/03/01 08:16(1年以上前)

いやー、キヤノンも大変だねー。
まともなミラーレスがないから、小型コンパクトのミラーレスのスレに来て、大型一眼レフを宣伝している。同じミラーレスでは太刀打ちできないからネ。


小型を求めるならNEXです。
NEX-5Rの小ささは、大型の一眼レフカメラでは代替できません。
私は両者を使い分けています。
もし、1台のみの購入でしたら、最初はNEX-5Rのコンパクトさを選びます。
小さいことは良いことです。
センサーは同じAPS-Cサイズですから、画質も似たもの。 
と言うことは、こんなに小さくて軽いのに、大きなカメラと同じ画質で撮れる。
動画はNEX-5Rが倍良い(X6iの30p 対 NEX-5Rの60p)。

ライブビューでのシャッターの切れはNEXの方が速いと思います。(一眼レフはライブビューでのシャッターが遅くなるから。レンズがコントラストAFに対応していないのが原因だと思います)

NEXはとても良いですよ。
キヤノンが必死で宣伝に来なければいけないほど良いのです。

書込番号:15832577

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α NEX-5RL パワーズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α NEX-5RL パワーズームレンズキット
SONY

α NEX-5RL パワーズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月16日

α NEX-5RL パワーズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <956

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング