α NEX-5RY ダブルズームレンズキット
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- パワーズームレンズキット



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5RY ダブルズームレンズキット
来年カフェを開業予定の者です。
現在、5〜6年前に購入したコンデジしか持っていないため、
メニューには綺麗な料理写真を載せたいと思い
この機会にミラーレスの購入を考えました。
いろいろクチコミを見せていただいて
このNEX−5Rに気持ちが固まったのですが、
パワーズームレンズキットにするか、ダブルズームレンズキットにするかが決められません。
撮影対象は主に料理、店舗内外のイメージ(ブログに使います)、草花になると思われます。
この感じだと5RLで十分だと思います。
でも、後々もしズームレンズが欲しくなったら?
単品だと結構な値段がしますよね。
でも各レンズキットの¥15000〜¥20000の値段差も今の私にとっては結構大きいです。
あまり使わないかもしれないけど、ダブルズームキットを買っておくか。
パワーズームキットにして、いざ欲しくなった時に望遠レンズを購入するか。
ダブルズームレンズキットにして、頑張って望遠を使ってみるか。
レンズを交換してこそ一眼カメラなのだから、パワーズームキットにするのなら
コンパクトデジカメの最新を買った方がマシ、という意見にも妙に納得してみたり。
16−50mmのレンズは、どれくらいまでズームができるのでしょうか。
ちなみに持っているコンデジはCASIO EX−Z600です。
このカメラでのズームの感覚だとパワーズームキットは物足りないですか?
もう頭の中がごちゃごちゃで決められないです(笑)
実際に使っているみなさま、優柔不断な私の背中を押してください・・・。
書込番号:16806622
2点

料理を撮るのにWレンズキット? 冗談は止めて下さい。
Olympus E-PM2 & LUMIX G 20mm/F1.7=6万円でバッチリ撮れますよん。
http://tiblog.exblog.jp/21289906/
http://kakaku.com/item/J0000002793/
http://kakaku.com/item/K0000532767/
書込番号:16806681
2点

パワーズームレンズはいわゆる3倍ズームです
料理に望遠ズームは要らないかもしれませんが
別の用途には使うかもしれませんね(o^∀^o)
静物(動かない相手)でファインダーも要らないならば
NEX3Nでも良いかもしれません
でも、ちょっと撮りたくなった時
NEX5Rである事やダブルズームを持っている事が良い結果になるかもしれません
書込番号:16806797
4点

>16−50mmのレンズは、どれくらいまでズームができるのでしょうか。
35mm換算で24-75mmです。
お持ちのEX-Z600は38.0〜114mm相当となっていますので
望遠側は半分程度です。
(Z600のズーム倍率表示でいうと2倍の位置あたりまでしかズームできません)
今のコンデジで2倍の位置までで十分かどうか確認するとわかりやすいと思います。
>メニューには綺麗な料理写真を載せたいと思い
ということであれば望遠レンズより単焦点レンズが欲しいですね。
パワーズームキットにされて、単焦点レンズを追加購入するのが一番いいように思います。
書込番号:16806920
6点

料理を撮るのに望遠レンズは要りません(汗)
どう考えても要りません。
本当に料理や店内写真を撮るだけならば、パワーズームだけでも十分でしょう。(それでもズームはしないと思いますが...
それよりも寄りたいならば、他のマクロレンズが必要かもしれませんけど、こちらにはあまり知識が無いもので。(^_^;)
オリンパス、パナソニックのマイクロフォーサーズ規格のミラーレス一眼にするのも有りですけどね。
確かに20mm/F1.7 ASPH. H-H020は綺麗に撮れます。
ただ、そんなには寄れないので、料理の一部分などを拡大撮影とかは難しいかもしれません。
(トリミングすればOKですが。
書込番号:16806945
4点

自分で事業を興したことなどありませんのであまり偉そうなことは言っては
いけないんですが、今回のカメラ購入がカフェ開業のためならば、
必要な物を買うだけの方がいいのでは?
勤務先の先代社長が「備品関連、安いからといって買いだめはするな。必要な分だけ買え」と
口を酸っぱく言ってました。やはりお金は大事ですもんね。
>撮影対象は主に料理、店舗内外のイメージ(ブログに使います)、草花になると思われます。
この感じだと5RLで十分だと思います。
私も十分だと思います。さらに言えばほら男爵さんの仰るようにNEX-3Nでもいいかもしれません。
どのようなカフェかは存じませんが、例えばナチュラル系なんかをテーマにされるのであれば
料理だって天気のいい日に屋外で撮ってもいいわけですしね。こんなこと書くとその道のスペシャリストに
「なに言ってんだ、こいつは。料理をなめんなよ」なんて言われるかもですけど・・・
>でも各レンズキットの¥15000〜¥20000の値段差も今の私にとっては結構大きいです。
普通の人だったら誰にとっても大きいですよ(笑)でもカフェがうまく回り始めれば欲しいレンズくらい
いつでも買えますから。私がスレ主様の立場なら少しでも現金を出さない方向でいくと思います。
書込番号:16807071
2点

NEXー5に決められているのなら、パワーズームのキットと、料理の写真をより綺麗に撮るために単焦点レンズを1本購入されることをお勧め合います。パワーレンズキットの方は望遠が物足りないとは思います。ダブルレンズキットを買っておけば、今の主目的以外の写真を撮りたくなった時には役立つでしょうが、商品の写真を撮るという目的にはあまり意味をなしません。草花の写真や店のイメージ写真に関してはおそらくE PZ 16-50mm F3.5-5.6 だけで十分だと思います。
なので、もし同じくらいの金額を出すのであれば、RYとRLの価格差が15,000円程の様なので、SONYのSEL30M35やSIGMAの60mm F2.8 DN 辺りを検討されてはいかがですか。
書込番号:16807222
3点

こんばんは。
カシオのZ600は35mm換算で38-114mm、NEX-5Rのキットズームは35mm換算で24-75mmの範囲が写せます。
つまりZ600の方が望遠が効くということになります。
ただNEX-5Rには全画素超解像ズームという機能があり、これを使えば焦点距離をさらに2倍にすることができます。
そうすればZ600よりも広い焦点距離をカバーできます。
使用目的からすれば、Wズームはいらないでしょう。
望遠が欲しくなったら、廉価の高倍率コンデジを買うという手もありますし。
参考までにNEX-5Rで撮った写真をUPしてみます。
焦点距離には余裕があるので、もっとアップで撮ることもできます。
書込番号:16807489
2点

スレ主さんの用途でしたら、パワーズームキット+SEL30M35がお勧めです。メニュー関係も撮られるでしょうから、マクロレンズがあれば非常に捗ります。理想をいえば来春発売予定のTouit 2.8/50 Makro-Planar T*ですが、高すぎます。
SEL55210は中古でも出回っているので、必要な時に購入すればいいと思います。
書込番号:16807621
2点

商売は最小の予算で最大限の効果が基本ですよん。
望遠レンズは、自分に必要になったときや目標を達成したときに購入すると嬉しさ倍増なんじゃないかなぁ。
もし私だったら、ダブルレンズキットの差額、約2万円は、POPやチラシを作ったり、新商品の開発費用に充てたり、または、売り上げが落ちる曜日などにキャンペーンを張るのに使用したりしますかねぇ。仮に『毎週火曜日のランチセットは限定10名様、季節の果物一個サービス』とか。キャンペーン経費を一回500円とするなら、40週(10ヶ月)続ける事が出来ますので、お客さんの為にも、お店の為にも良い事だと思います。
あと、NEX-3N+パワーズームキットにて撮影をした写真を参考までに貼っておきます。
NEX-5Rは、3Nよりも高画質ですから、もっと綺麗に撮影することが出来ると思います。
そ〜れっと!
最後に『 NEX−5R パワーズームレンズキット 』方向へ背中を押しておきますね。
kouignamannさん、素敵なカフェを開いて下さいね?。超超頑張れ〜。
書込番号:16807804
3点

料理に関してはカメラよりも照明なので
照明がよければむしろコンデジでも十分です
部分アップとかもあったほうがよさげだけどブログならトリミングで十分だと思う
3Nか5Rのレンズキットでいいんじゃないかな?
書込番号:16808814
3点

たくさんの返信ありがとうございます。
もちろん、ズームレンズで料理を撮ったりはしません。
普通に使う分にはパワーズームレンズキットで事足りると一度は決心したものの
もう少し値段が下がらないかななんて思いながら購入を渋っているうちに
やっぱりだんだん欲が出てきてしまい、ここで質問させていただきました。
綺麗な風景を見つけた時にズームが足らなかったら悲しい・・・なんて。
でも、どあちゅうさんの「備品関連、安いからといって買いだめはするな。必要な分だけ買え」
空に架かるcircleさんの「商売は最小の予算で最大限の効果が基本」
の言葉にハッとしました。
とりあえずパワーズームレンズキットを購入して料理の撮影をしたあとに
単焦点レンズの購入を検討したいと思います。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:16808830
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α NEX-5RY ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2023/03/09 15:17:28 |
![]() ![]() |
16 | 2022/10/14 0:28:47 |
![]() ![]() |
1 | 2020/10/12 0:54:07 |
![]() ![]() |
7 | 2020/07/29 5:24:27 |
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:16:36 |
![]() ![]() |
7 | 2018/10/10 18:30:44 |
![]() ![]() |
6 | 2018/08/29 10:50:18 |
![]() ![]() |
29 | 2018/01/27 6:19:21 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/31 14:54:55 |
![]() ![]() |
11 | 2017/06/28 11:22:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





