


イヤホン・ヘッドホン > radius > W n°2 HP-TWF22
この製品を使用している方にお聞きします。
W n°2 HP-TWF22Kが新しいケーブルで発売されて2年半ほどが経過しましたが、耐久性はどの程度でしょうか?
この機種を視聴して以来、すっかりこの機種のファンになりました。
購入も考えていますが、ケーブルを交換できないので耐久性が心配です。
この形状と音質で、ケーブル交換が可能になると鬼に金棒なのですが…。
よろしくお願いします。
書込番号:18895057
0点

こんばんは。
去年の夏頃に購入し、気を付けて使用していましたが、油断してウォークマンに巻いてピン側のコードを少しキツくしたところ断線しましたorz
外使いだとちょっと耐久性に不安があるかもしれませんが、DAPなどに巻かずに毎回着脱して使用する分にはまだ大丈夫かと思います。
自分は家使い用にそのうち再購入しようと考えていますv
書込番号:18895217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同モデルの前期型 TWF21 を使っています。
やはり私もプラグ側根元で一度断線しましたが、プラグを汎用品で付け直して以後まだ壊れず使っています。
一般的な使用上の注意をしていればかなり丈夫な部類の製品ではないかと思います。
(それでも予備に新品を一つ買ってしまいましたが(~_~;)
書込番号:18895657
0点

>harukyonさん
今はPIANO FORTE IIを使っているのですが、何かに巻き付けて保管することはありませんので2年ほど使用できています。
イヤホンの主な断線理由は何かに巻き付けることによる過負荷だそうなので、それさえ気を付けていれば大丈夫なのでしょうかね。
購入をした暁にはそのあたりも気を付けて使用することにします。
回答ありがとうございました。
>買える好きさん
私に修理をする技術はありませんので、保証期間後に断線をしたら委託をして修理して貰うという形になると思いますが、巷で言われているほど弱くは無さそうなので少し安心しました。
購入した暁には気を付けて使用したいと思います。
回答ありがとうございました。
書込番号:18895763
0点

ところで初期不良率はどうなのでしょうか。
ケーブル強化前のモデルは左右で音量が変わってしまう初期不良が頻発していたようですが‥
書込番号:18896450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今どきマトモな販売店で購入するならば 初期不良=即交換 になりますから、もし不良率の高い製品だったとしても心配要らないのではないでしょうか?
私は基本ヨドバシカメラで購入していますが、UE10Proの左右バランス異常の初期不良とSHURE215の本体側コネクタ接触初期不良ともに即交換してくれましたよ。
書込番号:18898741
0点

>買える好きさん
確かにそうですね。とはいえHP-TWF21の方は3回も4回も交換した方もいるようなので、少し気になりました。
ネットで購入すると交換が面倒ではありそうなので、ちゃんとした店舗で購入しようと思います。ありがとうございます。
書込番号:18898878
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「radius > W n°2 HP-TWF22」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2015/07/02 20:10:15 |
![]() ![]() |
3 | 2014/07/09 23:21:17 |
![]() ![]() |
0 | 2014/02/02 20:24:33 |
![]() ![]() |
0 | 2013/07/06 17:14:54 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/31 21:23:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





