


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA006
4日に発売とのことなので、近くのauショップに行ってみたところ、運良く実機があったので触ってみました。
皆さん気になるところはやはり「もっさり」についてでしょう。
(ほかの機能はCA005とかと変わらないので省きます)
あくまで個人的感想ですが、KCPのはやさを100としますと、85〜90といった早さでした。
80以上はあるが最高でも90といった感じでしたので、細かいですが85〜90といった感じです。
今W41CAを使っています。ここ2,3年、新機種を見てきましたが、KCP+のもっさり動作に納得できず、またボタンの押しにくさに、W41CAのはやさ、使い勝手の良さから、機種変更する気も起きませんでしたが、これならしてもいいかと思いました。
ちょっと色が少ないのが難点です。ピンクはちょっと色がきついし、ブラックは並べてあるのを見たら指紋とか目立ちます。ホワイトがよさそうです。
auのカラーであるオレンジとかがあったら即決ですが。
あとは値段です。6万位か…
IS03みたいににいてくれないのかな。
書込番号:12311275
1点

自分も実機触りました。
待ち受けからメニュー画面への切り替え、またその逆のレスポンスはなかなかでCA005より早いのではないかと思います。
ただ、ウェブへの繋がりは少しは早くなっている様ですが『やっぱりか…』と言う感じで、遅く感じました。
ちなみに現在の使用機・史上最悪レスポンスの呼63CAとの比較ですが。
書込番号:12313503
2点

私も現在63ca使っていますが最悪です;
006はウェブ以外は思いの他スムーズのようですね^^
肝心のウェブですが63caと比較して「遅い」となると
006も考え物ですねぇ・・・。カメラ性能はもちろん
形、重量、大きさ どれをとっても
ダントツでカシオ好きなのに残念でなりません(;ω;)
雨が止んだら期待せず(笑)ショップに行ってみようと思います
はやり自分で触って見なければ!!許容範囲かもしれないし!
有意義な情報有難うございました^^
書込番号:12313872
1点

aion☆ミさんも63ユーザーですか……
ご愁傷様ですm(_ _)m
63CAは史上最悪のレスポンス(発売当初、クレームがすごかったらしい)なので、ある程度ウェブ接続が改善されてれば006を遅いと感じないはず…と思っていましたが………ある程度にも達していませんでした。
ちなみにホットモックを触りながら店員さんに「ウェブはあまり速くなってないですね〜」と突っ込んだら、『えぇ…そうですね(-.-;)あ、でもスナップドラゴンを搭載したのは速いですよ』と勧められました。
でも、31CAからのCASIOユーザーなんで論外です。
書込番号:12313972
1点

カシ雄さん>
はい、63caです。おかげでトラウマです><
そしてca006の実機触ってきました。
思った以上に全体的にもっさりでしたが
カメラは少しだけ起動が早かったように思いました。
webメインの私にはこのもっさり感は致命的でした
好きなメーカーなだけに残念です
新しいものを手にして
その感動が無いってすっごく寂しいですね(;ω;)
お返事有難うございました!
書込番号:12314575
1点

やはりもっさりと感じましたか(-.-;)
以前は新しい携帯に機種変するとウキウキしたものですが、63CA以降はCASIO機種で機種変すること自体に慎重になり、なかなか購入するに値する携帯がないのが残念です(>_<)
いっそのこと63CAの前に使っていた53CAを保管しているので、そちらに戻そうかとも考えています。
CA006……デザインは文句無しなんだけどなぁ……
CASIOは携帯だけでなく会社ももっさりしているようですね
書込番号:12314711
1点

W61CAから買い換えを検討してます。KCP+はモッサリしてると言われずっと買い換え出来ずいましたが今回も遅いんですね?61CAと比べたらかなり遅く感じるのでしょうか?
書込番号:12315759
1点

61を知らないので何とも言えませんが、やはり一番は自分で触って確認するのが良いですよ。
同じ機種でもレスポンスに関して『まぁ許せるかな〜』って言う方も『話にならない』っていう方もいますから。
自分は『まぁ許せるかな』と思ったんですが、aion☆ミさんの感想を聞いて、思い留まろうとしてます。
新機種を有料で一週間くらい貸してくれるサービスがあればいいんですけどね〜〜
書込番号:12316125
1点

Webはそんなにチェックしなかったですが、そんなに遅いとは感じませんでした。
電波の通信状況って関係ないですよね。まあ個人的にですから、気になる方はやはり実機見るしかないですね。
W61CAはKCPで触ったときの記憶ではもっさり感はなくよかったと思います。
W41CAと比較したとき遜色はそれほどなかったので、残念ながらCA006は反応速度はちょっと下回ると思います。
そういえばCA006はペンギンいなかったな。
書込番号:12319232
1点

私も触ってみましたがS005と比べるとモッサリです。
データフォルダのサムネイル表示なんて一目瞭然でS005のほうが早い。
S005が早いと言うよりCA006が遅いって気がしますが…??
古い画像やデータをメール添付するのにもストレス感じそうです。
KCP+も以前よりは早くなったって気もしますが、まだまだですね(汗)
書込番号:12353197
0点

改めてビックカメラでホットモックを触ってきました。
現在、使用している63CAを片手にレスポンスを比べたのですが、待受→メニューへの切り替わりはCA006の方が早いのですが、メニューを閉じて待受に戻る時は明らかに63CAの方が早いです。
史上最悪レスポンスの63CAより遅いなんて………
おまけに、既にヤフオクで落札しちゃったし
書込番号:12354147
1点

↑
あらら、ヤフオクでゲットですか
auショップでの保証が受けられないんじゃ??
ICカードを差し替えるだけで使用される場合は、回線契約してない端末となりますので
アフターサービスが受けられない等の支障が出ますのでご注意を…。
書込番号:12354322
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIMケータイ CA006」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2017/02/26 12:05:52 |
![]() ![]() |
1 | 2015/02/05 9:37:04 |
![]() ![]() |
6 | 2013/08/24 10:53:45 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/23 9:53:49 |
![]() ![]() |
0 | 2013/08/22 23:59:55 |
![]() ![]() |
0 | 2013/08/22 14:34:48 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/22 8:40:37 |
![]() ![]() |
0 | 2013/08/21 9:47:32 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/21 2:56:19 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/21 2:37:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)