『iPhone 4電波感度はアップデートで直るか』のクチコミ掲示板

iPhone 4 32GB SoftBank

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

iPhone 4 32GB SoftBankをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2010年 6月24日

カラー:

キャリア:SoftBank OS種類:iOS 4 販売時期:2010年夏モデル 画面サイズ:3.5インチ 内蔵メモリ:32GB iPhone 4 32GB SoftBankのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『iPhone 4電波感度はアップデートで直るか』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 4 32GB SoftBank」のクチコミ掲示板に
iPhone 4 32GB SoftBankを新規書き込みiPhone 4 32GB SoftBankをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ69

返信28

お気に入りに追加

標準

iPhone 4電波感度はアップデートで直るか

2010/07/06 10:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

スレ主 Rariさん
クチコミ投稿数:128件

http://topics.jp.msn.com/digital/gizmodo/column.aspx?articleid=325399

HWの設計欠陥であれば、SWで直らないと思います。

書込番号:11590430

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:13件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度4

2010/07/06 10:34(1年以上前)

しかしAPPがアンテナピクト表示の計算間違いと公表している様ですが、焼け石に水ですよね!
根本的に「欠陥」である事を正式に認めた方が良いと思います。
手で握った際に表示されるアンテナ表示が正式であると言っている様ですが、もしそうであればどの場所で握っても必ず「圏外」もしくは「検索中・・」と出ますのでさらに欠陥であると思われます。
天下のAPPが細々と小賢しい事をせずに誤りは誤りで素直に認めて然るべき処置をとれば「流石アップル!」となるのに・・、一流企業の真の「一流」をして欲しいものです。

書込番号:11590502

ナイスクチコミ!9


vomvaheさん
クチコミ投稿数:14件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度1

2010/07/06 10:48(1年以上前)

大半の人は変だと感じてるのに、誤りを認めないで別の話にすり替える・・・
今更どうにかなる程度の話でないのはわかりますが、なんだか中華っぽいやり口ですね。

書込番号:11590536

ナイスクチコミ!11


スレ主 Rariさん
クチコミ投稿数:128件

2010/07/06 11:16(1年以上前)

APPは世界の消費者を馬鹿にしているのではないですか。今のうちに素直に認めて回収しないと、Toyotaの二の舞になりますよ。

書込番号:11590605

ナイスクチコミ!8


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2010/07/06 11:27(1年以上前)

もし回収と設計の見直しをすると、どれだけの損失になるのかな?
株価も下がるだろうし・・・
ただ、この問題がありつつも売れるだろうから、来年の新モデルまでHW的な改善はしないんでしょうね。

SWの問題だったと言って、SW改善を発表しましたが、
結局は問題がもう一つ発覚したという事ですよね。
今まで電波の強さを過度に表示してたと・・・虚偽だったと・・・
それをiPhone4「一部」のユーザーからの指摘で調査した結果、
「なんと驚く事に」という、さも自身のせいではないと言いたいような色文句を付けての、SW改善・・・
どっか政治家のようなやり口ですね。残念。

強気なApple(ジョブズ)も、まぁ好きでしたが、
素直にもなっていただきたい。

ユーザーの中には快適に使えていると言う方もいますけど、
ネガティブな調査結果や意見の方が多数で、
問題ないという調査結果(第三者の)は目にしないんですよね。ユーザーの意見のみで。

発表された時は欲しいという気持ちで舞い上がりましたが、
逆に今回の事で冷静になれたので、良かったかもしれません。

書込番号:11590626

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:42件

2010/07/06 11:27(1年以上前)

>どの場所で握っても必ず「圏外」
になるんですか?

iPhone4はやはりパスして、次のにしよう。

書込番号:11590628

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:39件

2010/07/06 11:34(1年以上前)

何かあったら直ぐに訴えられるアメリカでアンテナ感度低下がアンテナ設計の不良でしたとはしないはずですね

しかも 既に訴えられているので訴訟前に負けを認める事になる、負けた場合の損害金額(又は対策部品配布)は販売台数を見ても凄い金額になりますから話をまずアンテナ表示の問題にして(実際それもあった)感度低下の問題は別で争う姿勢に感じます そうなると訴える側も専門化を雇う(既にいると思いますが)必要もありますね

あるサイトでAppleはアンテナ設計の人員募集したようですから(博士号含む)アンテナの設計には何らかの改善が必要なのでしょう アップデートで治ると良いのですが

書込番号:11590648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:21件

2010/07/06 11:51(1年以上前)

iPhone 4ユーザの皆様へ
http://www.apple.com/jp/news/2010/jul/05appleletter.html
なんか誤魔化してるような文面だけど
最後の方の返金うんぬんの一文などは
まだ発売から1月経ってないし全員対象にしてやるから
『金返すから気に入らないなら使わなきゃいいじゃねぇか』
なんて言っているようで腹が立つ。

そう言う問題ではない
アメリカでトヨタが散々リコール責めにあったように
Appleだってアメリカの一流企業なんだから
それ相応の対応をしなければ可笑しい気がする。


以下、Newsweekより一部抜粋
「実はこれは素晴らしい技術の成果で、ステンレス鋼バンドを
       アンテナシステムの一部として使っているのです」
アップルファンの聴衆の大きな歓声を受けて、ジョブズは続ける。
「統合型アンテナを携帯に組み込んでいます。
 これまでなかったことです!  ほんとにクールな技術です!」

ジョブズが後悔しそうな発言がもう1つあった。
「手で持ってみると、信じられないほどです」


・・・笑えるよあんた、信じられないのは消費者の方だっつのw

書込番号:11590672

ナイスクチコミ!8


スレ主 Rariさん
クチコミ投稿数:128件

2010/07/06 11:58(1年以上前)

日本人はAPPに甘えていると思います。日本のメーカーだったら、とっくに自主回収すると思いますが、ところで、以前米国で東芝のノートパソコンのフロッピーディスクの書き替え不具合で、保証違反として、二名米国エンジニアに訴訟されて、和解費用だけで1100億円にも達していたそうです。

書込番号:11590694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2010/07/06 12:47(1年以上前)

????
日本人はAppleに甘い
もしくは、
Appleは日本人に甘えている
では?

書込番号:11590835

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/06 14:59(1年以上前)

なんにせよ、アンテナむき出しでそこを手に持つ仕様である、って時点で、それ電波の受信状態に影響するんじゃね?って思いますわな。
なので僕の場合は発売日に購入と同時にバンパーも購入。そしたら案の定この騒ぎ。

欠陥ではなく、良くも悪くも本当の意味で「仕様」。
強いて言うなら、欠陥仕様という所か。

なんにせよ、アンテナがむき出しでない新しい設計の「iPhone5」を待つしかないでしょうね。
ちなみにバンパーを付けてると確かに特に問題はないようです。「個人差」があるという話もあるにはありますが…。

書込番号:11591182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:38件

2010/07/06 15:52(1年以上前)

先ずはソフトのアップデートは実行するのでしょう
きっと、つかめる電波の強さは同じだけど、
急激にアンテナ本数が上がったり下がったりしないとか、
強く電波を受けてるときも、控えめに表示するとかで、
大方のユーザーが違和感を感じない「表示」を狙うんじゃないでしょうか

それでも収まらないとなれば、
対応する内容を決めてから、正式に認めるのではないでしょうか

最大限の対応が「バンパーを配ること」でオッケーでしょうし、
それ用のちゃちな簡易バンパー的なものかもしれませんね、

トヨタのリコールや、任天堂がwiiの時、コントローラーの保護カバーを配ったのを思い出しますが、
トヨタの車は人命に直結するし、wiiのコントローラーだって
怪我の恐れがある内容だったからそういった対応になったと思います。

逆にアップルが今回、対応、ましてや神対応なんてしちゃうと
他の携帯メーカーは今後大変なんじゃないでしょうか?
電波の入りと表示って結構テキトウな機種多いと思う、、、

書込番号:11591323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:7件

2010/07/06 16:02(1年以上前)

表示がどうとかじゃなくて、実際に通話、通信できなくなるから、問題なんでしょ?
なんでそれが神対応になるんだ?
欠陥品なんだからリコールするべきでしょ?

書込番号:11591355

ナイスクチコミ!3


Pekoe^さん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:26件

2010/07/06 21:14(1年以上前)

死人やけが人が出るわけでも無いしリコールはないでしょう。
アップルがこれでまともな対応するとは思えませんが、
あってWiiリモコンみたいにケースつけて終わり。

それでもiPhone4より売れる端末が出ないでしょうから
日本のメーカーの現状は悲惨ですね。

これは日本のメーカーにとってチャンスなんですけど
・・・まあ無理でしょうねぇ。
みんなスマートフォンが使いたいのではなくて
iPhoneが使いたいのですから。

書込番号:11592564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:38件

2010/07/06 22:20(1年以上前)

擁護する気は無いのですが、
今は欠陥と呼ぶべきものかどうか探っている最中でしょう

例えば、左手で最も効果的wな状態で持ったiphone4と、
他のSBの携帯を電波の弱い場所で使用した時

iphone4の方が電波のつかみが良いと言える携帯が何機種かでもあれば、
それは欠陥品ではなく、ちょっと誇張した表現があった
「クソ仕様」製品ということになってしまうんじゃないでしょうか

欠陥と呼ぶほどではない、ただのクソ仕様とジャッジされた時、
または、その前の早いタイミングで
バンパーかなにかを全ユーザーに配ったりしたら
「神対応」「さすがアップル」って世間は反応するかもしれないと思うんです

※wiiの保護カバーの時より今はまだ全然早いタイミング

自分はまだiphone4を持っていないので、この持ち方をした時の
受信の弱さがいかほどものか体感してないのですが(早く来ないかなw)
市販されてるどの機種よりも、弱いってことありそうですか?

リコールは無いけど自己回収やバンパー的なモノの希望者配布は
ありえるかなというのが自分の予想です。

ちなみに表題の「iPhone 4電波感度はアップデートで直るか」ですが
「直らないけど問題を感じる人は劇的に減る」んじゃないでしょうか
特にアップデート対応後に購入する人達は





書込番号:11592991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2010/07/06 22:24(1年以上前)

とりあえずソフトのアップデートの予定が「数週間後」となっているので、それが配信されるまではなんらかの対応はナシでしょう。
アップルのことだからバンパーの無償配布などはしなそうな気がするのですが、どうなるのか。

今までのiPhone3GSなどのピクト表示ですら「電波感度が悪い」を言われてきたのに、それよりも下がるようだと、それこそソフトバンクの他ケータイとの比較をされたときに問題となるような。
そもそもピクト表示の問題が本質ではなさそうですよね。

書込番号:11593022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:37件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/07/06 22:38(1年以上前)

#11532874で 実際に電波感度がどう変わるかの測定結果も含めて既出です。

長いスレですが、最後のほうのnagesidaさんによる測定結果をみられることをお勧めします。
外枠のアンテナは接続しないほうが手に持ったときには感度がいいという結果になっています。

書込番号:11593104

ナイスクチコミ!0


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2010/07/06 22:48(1年以上前)

>ちなみに表題の「iPhone 4電波感度はアップデートで直るか」ですが
>「直らないけど問題を感じる人は劇的に減る」んじゃないでしょうか
>特にアップデート対応後に購入する人達は

いや、劇的に減る事はないでしょう。
着信してたから、手に取り、通話を始めたら切れるんですよ?
それが5本表示から圏外になろうが、2本から圏外になろうが、
着信はしていたのに手に取ったら切れるのだから、問題を感じないわけないです。

書込番号:11593176

ナイスクチコミ!3


mr.henryさん
クチコミ投稿数:21件

2010/07/07 13:52(1年以上前)

感度の問題ですがソフトでは改善しません。
電波とは周波数に応じた波長の長さでアンテナの長さが決まります。
アンテナに同調してアンテナから電波を送信したり受信したりしてるので
ソフトでは無くハードの範囲です。
そのアンテナ部分に手などで触ったり金属を当てたりすると
アンテナの特性が壊れ同調しなくなり受信感度が落ちたり
送信エラーになるわけです。
ソフトで解決できるのは表示だけでレベルの表示を感度良く見せる事は
かのうですが何の解決にもなりません。

何を考えてソフトの問題と言ってるのか・・・・・。
訴訟にまで行くと言う事はそれなりの根拠があっての事と思います。
当方もiPhone4を先週入手症状を確認。
手で被うようにすると簡単に確認できます。
これはやはりハードの設計ミスと思いますが・・・・・・。

書込番号:11595370

ナイスクチコミ!2


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2010/07/07 15:21(1年以上前)

先日某所でiPhone4の実験を色々してみて気が付いた点があります。

今回、アンテナ表示のソフト改修で電界強度の計算方法が間違って
いたのを直すってありましたが・・・・・

実際の受信電界強度より高く受けていると勘違いして、内部処理を
行うと想定していた品質より悪くなりますので、当然Eb/Noにみ
あった下りデータレートが割り当て出来ない為に1ランク遅いレート
となります。

受信電界強度が実際より高めに計算結果が出る為に、送信出力がその他
の移動機より低めに出るようです(OpenLoopPower:受信レベルによって
送信出力をコントロールします)。

その影響で、基地局に届く電波は設計より低めに届きますので、基地局
は一定の品質(Eb/No)になるように送信出力(ClosedLoopPower)を上げろ
って制御されます。この時に、データ通信を行っていると、許容データ
レートを下げろって言われます(データレートは資源管理と言う手法を
使っておりますので、送信出力を上げた場合はデータレートを下げろと
言われる=送信出力とレートの積は一定、つまり電波状況が良ければ高
レート)。


で、結果、下りも上りも低いデータレートが使われています。
このへんの結果は
http://www.konure.com/it/2010/07/deth-grip-iphone.html
の「他の国では42%から79%程度の速度が出ています。」と一致
します。SBMが更に低いのはインフラの問題が上乗せされている?。

以上から、今回の受信電界強度計算方法のミスは影響が計り知れない
程根が深いと思われます。どこの範囲まで改修されるか楽しみです。

また、手で持つと感度低下を起こす問題は全く別次元の話しで、
今回のソフト改修では改善されませんのであしからず。

書込番号:11595592

ナイスクチコミ!1


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2010/07/08 12:00(1年以上前)

上にも書いたのですが、通信速度が1ランク下がる現象

今朝のニュースで、AT&Tの配給したソフトにバグがあるそうですが、
これって、日本や海外向けのiPhone4にも適用されているのかな?

もし、同じ様なアルゴリズムなら、私の測定結果と間接的に結びつく
のですが。
この問題と、私が解析したRSSIの計算ミスとの関連を詳しく知りたい
ですね。しばらく動向を注視したいとおもいます。併せて、調べられる
だけ調べてみたいとも思います。

http://news.goo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-100708X976.html

書込番号:11599076

ナイスクチコミ!1


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2010/07/08 12:32(1年以上前)

何だかなー哀しくなて来ました。しかし、タイムリーなニュース
ですね。

こんな、50過ぎの酔っ払い技術者崩れ漁師の私が半日測定すれば
スループット出ないなーって気がついて、問題提起できるのに、

天下のApple様が、AT&Tからソフト頂いて1年も開発や試験
やっていて気が付かないなんて・・・・・
何だかな〜大丈夫かよ。

哀れで、涙が出てきた、歳かな〜昼からやけ酒だ!酒だ、酒だ!
おっと、スレ主様、皆様、失礼致しました。

書込番号:11599190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/08 13:18(1年以上前)

このモデルのアンテナ問題はこれ以上の進展は無いでしょうね。appleが数百万台既に出荷しているものを、対応品と交換するような事はしないでしょうし、根本的な解決は次モデルからでしょう。今できる限りの対応は、バンパーの無償配布での一時しのぎくらいなものでしょうね。
電話業界を震撼させたiPhoneも4作目にして、appleも電話(電波)の難しさを感じたでしょう。次のモデルと進化が著しいAndroidが来年どのようになっているのか今から楽しみです。

nagesidaさん、いいなあこんな暑い日に昼からお酒とは。。うらやましい!!
明日は週末!私も明日は若い連中と飲むぞ〜!!!
スレ主さん関係ない話ですいません。

書込番号:11599341

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2010/07/08 16:19(1年以上前)

どうも、今回のAT&Tのスループット低下の問題は、ネットワーク装置側の
ソフトバグの様です。日本の新聞社など誤解を招く記事が多いですね。

すると、AT&Tの問題以外にもスループットが低下する問題が
まだ存在する事になりそうです。先のAppleの発表した受信電界強度
計算のミスに関係すると言う考察は当たっているのかも知れません。
多分、3G、3GSにも介在する問題になると思います。

cnetJapanの記事
http://japan.cnet.com/apple/story/0,2000076557,20416473,00.htm
元の記事
http://news.cnet.com/8301-30686_3-20009874-266.html

今後の、Appleの修正ソフトの発表内容を楽しみにしています。
また、アメリカや専門家から色々な指摘があるかもしれませんね。

書込番号:11599780

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rariさん
クチコミ投稿数:128件

2010/07/09 15:48(1年以上前)

RED STARさん
タイピングミスで、申し訳ございません。
日本人はAPPに甘いと思います。


nageshitaさん、みなさ〜ん!!さん 
私も酒が好きで、今度酒の板でスレを立てましょう。

ようやくiphone4を買うことにしましたが、アンテナ感度問題は改善されない限り、買いません。

書込番号:11603681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/09 17:05(1年以上前)

iPhoneの電波の掴みが悪いのは初代から続いていることですし、それでも今回の4はバンパーさえ付けていれば今までiPhoneよりかは安定しているように思います。むろん他のsoftbank携帯よりは悪いのは確かですが。
私は最近iPhone自体のこれ以上の改善を望むよりは、むしろ孫さんの年度内の電波条件の改善計画がiPhone4の電波状況の改善をも視野に入れたものになることに期待しております。

書込番号:11603897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/07/14 10:23(1年以上前)

みなさ〜ん さん
既にiphone4をお持ちなのですね。バンパー(ケース)を使用すれば受信性能には特に問題ないということですか?

書込番号:11625510

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2010/07/15 15:04(1年以上前)

速報です。

アメリカ本土の友人がiOS 4.1betaの報告をしてくれました。

結果:
アンテナ問題はなんら変化なし、デットスポットを押さえれば
同じ様に圏外になるそうです。

アンテナ表示が2段階辛くなりました。4本が2本や、3本が1本に
彼の職場ではバリ5が3本になって何だか損した気分とか。
当然、アンテナ問題での変化量は圧縮された様にみえますが、
表示だけの問題で、音途切れや圏外になるのは同じ。

アンテナ表示の1,2,3が少し大きく見やすくなったそうです。

現在、パケットデータのスループット低下問題が改善されているか
検証中とのことです。感触では若干改善されているそうです。

報告まで。

書込番号:11631074

ナイスクチコミ!1


WINNIMさん
クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:47件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/07/15 18:42(1年以上前)

>iOS 4.1beta

なるほど、根本的解決にはなっていないようですね。

発売前からアンテナもろ出しについて疑問視する意見が出ていましたが、
ここまで問題になるとは・・・

明日アップルからの公式発表があるようですが、何をしようとしているのか。

書込番号:11631782

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ソフトバンクは嘘つき 4 2019/10/29 9:50:11
電池交換 1098円 2 2018/09/07 19:14:07
wifiでiTunesと接続 0 2016/05/15 19:09:29
白ロムを購入しようと思っています 3 2014/10/29 18:52:52
解約後iPhoneにAppleIDを作成 12 2014/10/26 8:17:00
iPhone 4でアップデート 7 2014/07/02 18:59:46
iOS 8 対象外になりました 16 2014/09/29 21:46:28
ホワイトバランス太陽光を選べるあぷり 3 2014/05/11 3:48:24
iOS7について 29 2014/06/12 22:05:16
アクティベートに関して 4 2014/05/05 16:33:45

「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」のクチコミを見る(全 36043件)

この製品の情報を見る

iPhone 4 32GB SoftBank
Apple

iPhone 4 32GB SoftBank

発売日:2010年 6月24日

iPhone 4 32GB SoftBankをお気に入り製品に追加する <1483

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング