


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
フル充電してから6時間40分で、機内モードオン、スリープ状態でバッテリーが9%も減っています。アプリはまだ何もインストールしていません。少し前はこんなに減りは早くありませんでした。Wi-Fiでネットしているだけです。初期不良でしょうか?とても不安です。よろしくお願いします。
書込番号:13212444
2点

>フル充電してから6時間40分で、機内モードオン、スリープ状態でバッテリーが9%も減っています。
まったく問題ないのでは?
>アプリはまだ何もインストールしていません。
標準アプリは入っていますし、勝手通信をしても何ら不思議ではありません。
原因が勝手通信かどうかは、わかりませんが…
>少し前はこんなに減りは早くありませんでした。
使っていなくても、日によって差があるものだと思った方がいいでしょう。
書込番号:13212492
3点

『何もしてない』とおっしゃるけど、
『Wi-Fiでネットしている』ってことはそこそこ喰いますよ。
『少し前はこんなに減りは早くありませんでした』とおっしゃるけど、
設定は何も変わっていないんですか?
以前と全く同じ使用頻度・状況と言えますか?
気のせいってことはないですか?
減り方もそんなもん(異常と言えるような消耗じゃない)と思いますけど。
書込番号:13212502
3点

「機内モード」かつ「スリープ状態」でなにもせずに6時間40分放置した場合にバッテリーが9%消費していたら異常だと思いますが
「wi-fiでネットしている」のであれば、5分10分の閲覧であったとしても9%ぐらい減ってもおかしくないと思います。
書込番号:13212734
1点

先ほどレスしましたが、機内モードオンを逆にとってしまってました。
とんちんかんな事を書いてしまい、申し訳ございませんでした。
そう考えると9%は多いかもしれませんが、それ程気にされなくてもいいように思います。
もっと減る量が大きくなったりすれば、一度ショップに持って行かれた方がいいかもしれませんね。
書込番号:13212862
1点

ご返信くださった皆様、さっそくの返信ありがとうございます。
やはり異常のようですかね。買ってからまだ2週間くらいしかたっていなく、最初の内は1日放置してもせいぜい2,3%くらいしか減らなかったのに。
もし異常なら新品に交換してもらえるものでしょうか?
書込番号:13212960
2点

こんにちは
スレ主さん
その条件で、wifiでネットサーフィンしていなければ異常かもしれませんが、使っていれば普通ですね
また、仮に異常で交換したとしても全くの新品ではなく、交換用に用意されたものです (バッテリー交換の時と同様品)
書込番号:13213056
0点

この流れでなんで異常になるんですか・・・
Wi-Fiを使ってのインターネットとありますが、だいたいどれぐらいの時間していたんですか?
書込番号:13213077
2点

まず機内モードはwifiもoffになりますのでそれ機内モードになってないのでは?
webするために機内モードをonにしているのならそのつどwifiを検索して接続しますのでそれ+web検索で9%減るのは全く普通ですので異常ではありません。
書込番号:13213092
0点

>機内モードはwifiもoffになりますのでそれ機内モードになってないのでは?
機内モードで3GもWiFiもオフになりますが、WiFiだけオンにできますよ。
書込番号:13213134
2点

何故、機内モードをオンにしているのですかね…
電話もwifiも使う度に了承を求めてくるでしょうに…
余分なバッテリー消費になるのにね
電話以外での3G通信が気になるのなら、モバイルデータ通信をオフにすればいいだけなのにね
主さん
ガラケーよりバッテリーの消費が早いスマートフォンですから、あまり、気にしないことが精神的にいいと思いますが…
書込番号:13213150
1点

そもそも残量表示がどこまで正確なのかが気になりますね…
書込番号:13213153
1点

>Wi-Fiでネットしているだけです。
それだったら、普通の事だと思いますよ。
そんな事では初期不良扱いにはなりませんよ。
書込番号:13213423
0点

ご返信くださった皆様、ありがとうございます。
急いで書いたので、分かりずらい文章になってしまいました。
つまりは、
「機内モードオン」かつ「スリープ状態」で放置した場合、という意味です。Wi-Fi使用時、という意味ではありません。ちなみに、アプリは一つもインストールしていません。前も今もWi-Fiでのネットでのみの使用、という状況なのです。駄文で失礼しました。
この場合はどうでしょうか?私のiPhoneはどうなってしまうのでしょうか?
書込番号:13213559
1点

>「機内モードオン」かつ「スリープ状態」で放置した場合、という意味です。Wi-Fi使用時、という意味ではありません。ちなみに、アプリは一つもインストールしていません。前も今もWi-Fiでのネットでのみの使用、という状況なのです。
スレ主さん
確認ですが、iPhoneを3G回線でなく、自宅なり会社なり学校などのwifiを通してネットサーフィンしているのですよね
iPhoneを使ってネットサーフィンしているのですから、バッテリーは減りますでしょう
ですから、スレ主さんの固体(iPhone)は問題ないと思いますよ
書込番号:13213641
0点

「機内モードオン」かつ「スリープ状態」で放置した場合、という意味です。Wi-Fi使用時、という意味ではありません。ちなみに、アプリは一つもインストールしていません。前も今もWi-Fiでのネットでのみの使用、という状況なのです。
上記文章の後半部分を前半部分でお使いになりましたか?
それとも、なにもしないで放置状態だったか、よくわかりません
この文章だと、放置している間にiPhoneでネットサーフィンをしていると読めるのですが…
その点が明白にならないとレスが先のレスのようになってしまいます
書込番号:13213680
0点

度々すいません(>_<)
機内モードオンかつスリープ状態で、何もしないで放置して9%バッテリーが減った、という意味です。
分かりずらい文章で申し訳ありません。
よろしくお願いします。
書込番号:13213878
1点

機内モードオン、スリープ状態で6時間40分放置ってことですよね。
それで9%なら普通じゃないでしょうか?
蛇足ですが、フル充電はしないほうがいいと聞きます。
書込番号:13213909
1点

マルチタスクのせいでは?
ホームボタンをダブルクリックして起動しているアプリを長押しすると、
ブルブル震えるので、マイナスをタップすると完全に終了できます。
全て、終了して更に再起動すれば、大丈夫じゃないですかね。
書込番号:13214022
0点

なんでしょうかね?言葉尻を捕まえてそこばかりにツッコミ入れる人が多いですね...
>「機内モードオン」かつ「スリープ状態」で放置
>アプリは一つもインストールしていません
と書かれているのだから通信もほとんどしてないし、マルチタスクによる弊害も考えにくいでしょう。
そう考えると6時間で9%は少し減り方が早いような気もします。
が、普通に考えれば誤差の範囲ではないでしょうか?
iPhoneは一般的な使用方法で丸一日バッテリが持てば良いような感じですから、6時間で9%持てば十分でしょ?という意見が言葉尻へのツッコミとなっているのかもしれませんね?
いずれにしてもスリープ状態で何%減った、ということだけでは判断のしようがなさそうですので、もっと使い込んで見られたらどうですか?
普通にメールチェックしたり通話したり、時々ネット閲覧したりして半日程度しか持たないようならアップルで新品交換してくれるでしょう。
アップルのサポートは悪くないですよ。
こちらで質問するより電話した方が早くて確実かもしれませんよ。(^^)
書込番号:13214120
2点

>言葉尻を捕まえてそこばかりにツッコミ入れる人が多いですね...
当初の書き込みからはどっちにも取れるから、混乱しても仕方ないかと。
結局、使ってるの使ってないの、どっちなの?ってね。
>「機内モードオン」かつ「スリープ状態」で放置した場合、という意味です。
ってことであれば、『Wi-Fiでネットしているだけです』とか『前も今もWi-Fiでのネットでのみの使用』って記述は不要でしたね。
「機内モードオン」かつ「スリープ状態」にしては若干喰い気味な気はするけど。
今一度、設定を見直すなり、リセットするなりしてみては?
ただ言えるのは、異常といえるほどの消耗じゃないんでは?ってことです。
書込番号:13214182
4点

ねだるな!勝ち取れ!さんはじめまして。
私がこの機種で経験しているバッテリーの事をお伝えします。
昨年8月に購入後バッテリーの持ちが良かったり悪かったりを数回繰り返しています。
悪い時にはスリープ状態で置いていても10分に1%程度の割で減って行ってました。
すなわち一時間に6%!
寝る前に満充電して 朝起きると60%に! 愕然としました。
原因を探ると どうもWiFiが悪さをしているようでした。
WiFiをOFFにすると こんなに極端に減らなくなりました。
手間がかかりますが使用の度にWiFiをON OFFしていました。
ところがある日 WiFiをOFFにするのを忘れてしまっていたのですがバッテリーは
異常な減りをしませんでした。
...とこんな事を繰り返すこと3〜4回。
バッテリーの異常な減りが発生する原因を何となく感じました。
それはiOSのバージョンアップのような気がしました。
バージョンアップ後4〜5日はバッテリーの減りが激しいようでした。
その後徐々に良くなって行き 今現在は ねだるな!勝ち取れ!さんと同じ条件
(機内モードオン、スリープ状態)で寝る前に満充電〜7時間後朝起きても
%表示上は減っていません。
(3Gモバイルデーター通信はOFFの状態です)
>最初の内は1日放置してもせいぜい2,3%くらいしか減らなかったのに。
今現在私はこんな状態です。
バッテリーのもちはすこぶる良いです。
以上のような経験から ねだるな!勝ち取れ!さんの今 現状は微妙な状態のよう
ですね、iOSのバージョンアップが有ったわけでも無いですし...
でも もう少し様子見られても良いのかもと感じます。
ちなみに私の妻もホワイトを最近入手しましたが バッテリーの持ちは安定して
良いです。
私のとは個体差でしょうか...
長々と失礼しました。
ご参考になれば...
書込番号:13214369
1点

そんなにバッテリーの減りが気になるなら、電源切って飾っておけばいいのでは???
書込番号:13214692
7点

設定の「通知」、「位置情報サービス」、「Store>App」、「一般>Blutooth」の設定はどうなっていますか?
Storeの項目はアプリは購入されていないのでオフになっているとは思いますが。
書込番号:13214910
0点

返信してくださった皆様、お気遣いありがとうございます。
皆様の返信を見ると様子を見てみた方がよさそうなので、もう少し様子を見てみようと思います。
やはり、当初に比べてバッテリーの減りが早いと感じるので、 一度リセット、復元してみます。カスタマーセンターへはそれから連絡してみようと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:13215350
0点

お世話になっております。
一度ソフトバンクショップへ行って聞いてみたところ、一度itunesで復元してみて下さいと言われ復元してみました。すると・・・直ったではありませんか。同じ条件で様子を見てみたところ、32時間位で3%の減少に留まりました。これなら正常と思っていいですよね。何が原因かわかりませんがとにかく直って良かったです。初スマホで分からないことだらけなので、皆様のカキコミが大変助かりました。
皆様、アドバイスありがとうございました。
書込番号:13223081
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





