


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
タイトルの関連性について知りたく思い、検索してみた結果なのですが・・・
過去の似たようなQ&Aにて
@GPSにて位置情報の取得にはパケットは消費されない
AGPSにて位置情報の取得にはパケットは消費される
の2通りの回答が共に複数有りました。
ちなみに
下記実験にてオフラインモードでもGPSの可動は確認済みです
実験
グーグルマップにて自分が居る付近の地図をキャッシュさせた後に、
改めてオフラインモードに設定し直し、自分の位置検索を掛けてみたところ
キャッシュの地図上にて正確な自分の位置を示しました。
この結果から@が正しいと言う事で宜しいのでしょうか?
近日、海外に行くものでして、
オフラインモードにてGPSを作動させた場合、万が一パケットが掛かっていたならシャレに成らないと思っての質問です。
知識有る方、ご教授お願い致します。
書込番号:14562454
0点

>下記実験にてオフラインモードでもGPSの可動は確認済みです
であれば、料金はかからないと思います。
気になるならば、3G監視アプリを入れてみてはどうでしょうか?
>近日、海外に行くものでして、
>オフラインモードにてGPSを作動させた場合、万が一パケットが掛かっていたならシャレに成らないと思っての質問です。
通信はまったく何も使わないのでしょうか?
私も近々海外に行く予定なので、同じような事を考えていました。
結局は現地でスマートホンを借りると思いますが、考えた事を挙げますと
@my softbankで世界対応をオフ
Aネットワークオペレーター ソフトバンク⇒ドコモ
B3G/GSMを手動で設定して、その国に対応してない通信手段に
C電話もしないなら、発信、着信を制限
D電波オフモード
E3G制御アプリで、3G通信を遮断
上記の事をしていれば、まずつながらないと思いますよ。
書込番号:14563092
1点

>オフラインモード
と言うのは、モバイルネットワークをOFFのことでしょうか?あるいは、WiFiも含めて、電波OFFのことでしょうか?
基本、これらをOFFにしていると、GPS自体の位置情報受信は、パケットは、使用されないはずです。
ただ、googleマップでは、位置情報の取得に、無線ネットワークを使用するにチェックを入れていると、電波ONにすると、パケット使う可能性ありますので、要注意。(純粋なGPSは、GPS電波を受信するだけ。地図アプリによっては、モバイルネットワークのGPSデータを使用する場合がある)
また、初回データ受信高速化用に、GPS Status&Toolsで、A-GPS機能を使うときは、データをダウンロードしますので、このときは、パケット使います。
ところで、海外へ行かれたとき、GPSを使用するということは、マップ関連のアプリを使用されると思いますが、そのときの地図データは、どうされるおつもりでしょうか?
事前キャッシュでしょうか?
事前キャッシュしていないと、当然、現地で、パケット発生しますよね。
私は、事前キャッシュは、あまり信用していないので(キャッシュしてみても、どうも、各縮尺のデータがキャッシュされていないように見えるので)、通常、地図アプリに、RMapsを使用して事前に地図データを作成しておいて、使用しています。(ナビは使えませんが)
すでにご存知であれば、スルーしてください。
RMaps 参照 HP
http://wp.07ch.com/?page_id=57
あるいは、OruxMap
説明のなかにあるTrekBuddy Atlas Creator は、TrekBuddy Atlas Creatorに変わっています。
http://code.google.com/p/android-map/downloads/list?can=2&q=Mobile+Atlas+Creator
書込番号:14563354
1点

キンメダルマンさん
ご返信をありがとう御座います。
本日昼休みにお客様センターに問い合わせてみたところ
「オフラインモードではパケット通信はしない」との事でした。
上記の理由故に「自分の位置検索は不可能でしょう」との返答でした。
それを受け、改めて事前キャッシュ利用でGPSオンで電波OFFのオフライン仕様で片道15キロの帰宅してみましたが、最初の実験と同様で問題無く位置情報を示してくれました。
念の為、普段はオンにせずに現地にてマップが必要に成った際にのみ、必要最低限のGPSを起動させようかと思います。
フリーのWI-FIは積極的に現地にて使うつもりですので、通話はその際にインターネット通話で間に合わせるつもりで居ます。
>結局は現地でスマートホンを借りると思いますが
自分は当初、ポケットWI-FIを借りて使い慣れた自分のスマフォで対応するつもりでした。
使い道次第だとは思いますが、現地でスマートホンを借りるより安価ですし、使いたいアプリを入れる等の手間隙を考えるとレンタルポケットWI-FIも宜しいかと思いますよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まいぱさん
回答をありがとう御座いました。
003SHを購入した当初はGPSにA-GPSの補助機能が付いていなかったので、
当方はA-GPS機能を持つ GPS Status を入れまして、その際にシステム互換機能を持った RMaps も導入しておりました。
只、メモリ保存はせずにグーグルマップ同様にキャッシュ読み取り仕様方法で利用していたため、最近では使い勝手が向上したグーグルマップ利用一辺倒でした。
現地ではフリーのWI-FIは利用する予定ですので、キャッシュ仕様のグーグルマップでも問題無いのですが、これを機にRMapsのメモリ仕様も試してみたいと思います。
書込番号:14564966
0点

norinami1972さん
詳細報告ありがとうございます。
よく、ご存知のようで、安心しました。
お気をつけて、ご旅行くださいませ。
書込番号:14565151
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/10/18 14:10:29 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/05 22:56:30 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/10 19:16:41 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/04 12:21:44 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/03 18:48:10 |
![]() ![]() |
1 | 2013/06/14 14:56:42 |
![]() ![]() |
9 | 2013/05/04 19:02:46 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/18 23:55:21 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/05 11:16:40 |
![]() ![]() |
12 | 2013/07/25 17:00:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





