『バッテリーの持ちについて』のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年12月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.1 販売時期:2010年度冬春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM 1024MB RAM 512MB バッテリー容量:1300mAh REGZA Phone T-01C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『バッテリーの持ちについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA Phone T-01C docomo」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-01C docomoを新規書き込みREGZA Phone T-01C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ちについて

2011/03/31 23:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:72件

今月の半ばに入ってからやけにバッテリーが減るようになり、しまいには何も触らずMAXから8時間程度で電源が切れるようになってしまいました・・・。
以前は軽くメールや電話、ネット等をしても2日以上は持っていたのに、いきなり電池がなくなるようになり困っていました。

そこで、先日DoCoMoショップに確認に行ったところ、どうやらセルスタンバイの項目が恐ろしくバッテリーを食っているようで、ショップの店員さんがネットの設定を初期化してくださり、元のバッテリー使用量に戻りました。
今では何も触らずに12時間で15パーセント減ぐらいです。

店員さんによれば、他のスマフォにもよくあるそうで、何らかの原因で設定が狂ってしまい、パケット通信の電池使用が激増するとのこと!

セルスタンバイが50パーセントを超えていると、これの可能性があるそうです。
このスマートフォンだけでなく、ほかのスマートフォンでも、いきなり電池持ちが悪くなったら一度ショップに持って行って検査をしてもらうことをお勧めします。

皆さんの参考にでもなれば幸いです。

書込番号:12844960

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:72件

2011/04/01 01:07(1年以上前)

追記します、

ちなみに設定をし直したところはアクセスポイントの部分を設定しなおしてもらいました。
端末自体は電波を受け取っていても、中のアプリ等が電波を受け取れなくなり、実際は圏外ではないのに圏外のような感じに勘違いしてしまうらしいです。
自分の場合は、セルスタンバイが70パーセントを超えていたため、そこの部分のバグだとすぐにわかりました。

・・・端末のバグなのに、「良」を付けるのは間違えましたね(汗)

書込番号:12845361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/04/02 17:28(1年以上前)

コルパスさん

改善されてからのスタンバイのパーセントはどれくらいですか??
参考までに教えてください。

書込番号:12850817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2011/04/02 21:08(1年以上前)

>>みにむぅさん、
今現在は、30〜40パーセントぐらいですね。
ちなみに、今回は充電せずに2日と10時間ぐらいで充電してくださいのマークが出ました。(通常使用で)

今、自分が書いた文章を読み返してみると、少し説明不足で、勘違いしてしまう部分がありました、すみません。

本当に何も触っていない状態では、スマートフォンの裏で動くのは、セル通信(セルスタンバイ)の部分と、アイドル状態の2つだけなのでセルスタンバイが約50パーセント、アイドル状態が50パーセント、他が1パーセントぐらいとなります。
つまり何も操作しない場合では、セルスタンバイとアイドル状態だけが同じくらいバッテリーを消費します。

しかし、通常ではネットやメール等をするので、実際はディスプレイやwifiや使用しているソフトのバッテリー消費が入るのでアイドル状態、セルスタンバイともに使用率は低くなっていきます。

私の場合はそれを通り越して、セルスタンバイが70パーセント、アイドル状態が25パーセントぐらいでセルスタンバイの項目がとても高かったため、この原因と判明しました。

もちろん、セルスタンバイが60パーセントを超えているからと言って、絶対にこの症状であるとは断言できません。
しかし、普通は何も操作をせずに1日も持たないことはまずあり得ません。
一度、検査をされることをお勧めします。

他にも、私と同じ症状だった方は、こちらに書いていただければ他の方の参考にもなるので幸いです。

書込番号:12851600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2011/04/03 12:01(1年以上前)

コルパスさん

詳しい説明ありがとうございます。
とても参考になりました。助かりました。

書込番号:12853920

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > REGZA Phone T-01C docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
未だに、使ってる人いるのかなぁ 5 2015/05/20 12:42:44
メディアホルダーの人物(顔)の削除法教えて下さい。 0 2013/11/18 17:52:14
防水機能について 6 2014/01/28 0:44:22
電池の持ちが悪くなるばかり 6 2013/06/15 8:35:00
T-01C 撮影特性 2 2013/06/01 22:54:22
桜咲く 3 2013/03/17 23:08:09
修理後、充電 3 2013/03/08 14:07:37
「スターメモ」の簡単な保存方法は? 3 2013/03/11 23:16:38
以外に快適です 0 2013/02/11 11:51:49
ドコモのパケ代稼ぎ再開 1 2013/02/10 12:31:44

「FCNT > REGZA Phone T-01C docomo」のクチコミを見る(全 12255件)

この製品の情報を見る

REGZA Phone T-01C docomo
FCNT

REGZA Phone T-01C docomo

発売日:2010年12月17日

REGZA Phone T-01C docomoをお気に入り製品に追加する <924

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング